スポンサーリンク

【MLB2022FA】フィリーズがコーリー・クネイブルを獲得したディールについて

課題のブルペン強化の柱に

 現地2021年12月22日、この日もMLBはロックアウト中で動きがありませんので、ロックアウトに駆け込みで決まったディールで書ききれなかったものをあらためて記載しておきたいと思います。本日はフィリーズのディールです。

 現地2021年11月30日、フィリーズはドジャースからFAとなっていた右腕のコーリー・クネイブル(Corey Knebel )とサインしました。

フィリーズとクネイブルの契約内容

 契約内容は非常にシンプル。以下の内容となっています。

  • 1年/$10M(2022)
    • パフォーマンス・ボーナス
      • GF(Game Finished)が45、50、55、60試合となるごとに$50Kが加算

 コーリー・クネイブルの2021年のサラリーは$5.25M。これは調停を避けてドジャースがサインした金額です。今回は単年とは言え、倍増ということになりました。

ドンブロウスキーとは旧知

 コーリー・クネイブルは1991年11月26日生まれの30才。ドラフトは2013年のタイガースの1巡目指名(全体39位)。

 タイガース黄金時代の指名です。ということは、フィリーズの現ベースボール・オペレーション社長を務めるデーブ・ドンブロウスキー氏がタイガースのGM職を担っていた時(2002-2015)に獲得した投手。よって、デーブ・ドンブロウスキー氏はコーリー・クネイブルのことをよく知っているのです。

 タイガースではドラフト翌年の2014年にメジャー・デビュー。この年はリリーフで8試合、ERAは6.23。

ルーキー時、トレードの切り札にされてしまう

 2013年のドラフト1巡目が翌年の2014年にデビューし、タイガースにとっていいプロスペクトの誕生となったのですが、2014年のタイガースはマックス・シャーザー、ジャスティン・バーランダー、デービッド・プライス、リック・ポーセロ、アニバル・サンチェスという超がつくほどの豪華ローテーションを組んでいたシーズン。

 ところが、タイガースはクローザーにジョー・ネイサンがいて、35セーブを上げたものの、ERAが4.81とちょっと弱かったのです。

 ブルペン強化の意味も含め、同年のトレード・デッドラインでレンジャーズからホアキム・ソリアを獲得。その交換要員となったのがコリー・クネイブルだったのです。デビューしたばかりだったのに。

 ちなみに、2014年のトレード・デッドラインでタイガースはデービッド・プライスも獲得。サイ・ヤング賞が3人もいるローテーションとなったのでした。また、ドリュー・スマイリーもこの時のトレード・デッドラインで獲得しています。

 コーリー・クネイブルは2014年の残りシーズンでレンジャーズでの登板はありませんでした。

 そして、2015年1月、またしてもトレードの切り札として使われます。レンジャーズが右腕のヨバニ・ガヤードを獲得したトレードで、ブルワーズに移籍。

 しかし、ここからがコーリー・クネイブルが飛躍していきます。

 デビュー2シーズン目となった2015年、ブルワーズのブルペンを担ったコーリー・クネイブルは48試合に登板し、ERAは3.22をマーク。

輝いたブルワーズ時代

2017年

 そして輝いたのは2017シーズンです。ブルペンとしてフルで機能したこのシーズンは、76試合、76.0イニングに登板し、ERAはなんと1.78 ! まさに鉄壁のリリーフを見せたのでした。

 このシーズンのSO9は14.9をマーク。BB9は4.7と高めでしたが、HR9は0.7で球威で圧倒していたシーズンでもありました。このシーズンのブルワーズは86勝76敗で、ナ・リーグ中地区2位。惜しくもワイルドカードの進出は逃しました。

 2017年に手応えを掴んだブルワーズは2018年以降、4年連続でポストシーズン進出を果たすことになるのです。

2018年はポストシーズンでも好投

2018年、コーリー・クネイブルは57試合に登板。ERAは3.58。SO9は14.3をマーク。ブルワーズの地区優勝に貢献しました。このシーズンはカブスとのタイブレーカーで優勝しました。

 2018年のポストシーズンでは、ブルワーズはNLDSでロッキーズと対戦。3勝0敗とロッキーズをスイープ。コーリー・クネイブルは3試合全てに登板し、被安打0、与四球1のみでERAは0.00をマーク。

  1. 10/4 COL 2-3 @MIL F/10
  2. 10/5 COL 0-4 @MIL
  3. 10/7 MIL 6-0 @COL

 さらにドジャースとの死闘となったNLCSでは6試合、7.0イニングに登板し、被安打2、失点1、奪三振10、ERA1.29とバツグンの投球を披露したのでした。

  1. 10/12 LAD 5-6@MIL 
  2. 10/13 LAD 4-3 @MIL
  3. 10/15 MIL 4-0 @LAD
  4. 10/16 MIL 1-2 @LAD
  5. 10/17 MIL 2-5 @LAD
  6. 10/19 LAD 2-7 @MIL
  7. 10/20 LAD 5-1 @MIL

トミー・ジョン手術へ 

 2017年、2018年と素晴らしい投球を見せたコーリー・クネイブルでしたが、その疲れが肘痛となり、襲ってきました。

 2019年開幕前にUCLの損傷が発覚。結局、同年3月後半にトミー・ジョン手術を受けることに。

 2019年は全休。

 2020年は開幕がずれたこともあり、術後1年4ヶ月となる7月24日のオープニングからマウンドに立ちました。ただ、このシーズンは15試合、13.1イニングの登板に終わり、ERAは6.08と本調子ではありませんでした。

 2021年1月にトレードでドジャースに移籍。

 2021年は開幕からマウンドに立つも、肘の影響からか、広背筋を傷めてしまい、4月後半から8月初旬まで離脱。復帰後はブルペンとして結果を残し、27試合で、ERAは2.45と本来の姿に戻しつつあります。

ブルペンの要に

 フィリーズはアーチー・ブラッドリーがFA、ヘクター・ネリスもFAでしたがすでにアストロズ入りが決まりました。

 アーチー・ブラッドリーを戻せるかどうかというところですが、まずはコーリー・クネイブルをブルペンの要所に使うことになりそうです。

 ロック・アウト明けにブルペン獲得にどれだけアグレッシブに行くのか? 

 フィリーズはカイル・シュワーバー獲得にも熱心でしたが、ロックアウト前には決まりませんでした。ロックアウト直後の噂ではクリス・ブライアントの名も出ています。もし、クリス・ブライアントを獲るなら、カイル・シュワーバーは諦めるのではないか?と見られています。

 まずはブルペンを整えてもらいたいと思いますが、ブライアントとどこまで話をつけるのか、それがブルペンの整備にも影響しそうです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
タイトルとURLをコピーしました