スポンサーリンク

【NLDS2018 Gm1】面白いゲーム!ブルワーズが延長の末、初戦に勝利

現地2018年10月4日(木)、2018年のDivision Seriesがスタート。まずはNLDSの2試合が行われております。

ミラー・パークで行われたロッキーズ@ブルワーズ戦は非常に面白かったです。さすがにタイブレーカーから死闘を勝ち上がってきた者同士の戦いで、双方ともに勝負どころを熟知し、且つ球際に強いプレーが随所に見られました。いいゲームでした。

ふと、ツイートを見てみるとブルワーズのスタメンが出ていたのですが、あらためて見ると「強いわ!これは」と思ってしまいました。

ゲーム展開

後日のためにも簡単なゲーム展開を記しておきます。

先発はこの2人。ロッキーズがA・センザテラ、ブルワーズがB・ウッドラフ。ブルワーズは2戦目の先発J・チャシーンを早めに発表。どうやら1戦目の先発に頭を悩ましていたようです。初戦でだめでもチャシーンで取り戻せると思ったのでしょう。

  • 1回(COL/MIL):双方ともに緊張からか四球が絡む立ち上がり。しかし無得点。初回から何やら動きそうないい展開。2回は双方ともに落ち着きました。
  • 3回裏(MIL): L・ケインが四球。次打者のクリスチャン・イェリッチに2ランHRでブルワーズが先制(COL 0-2 MIL)

  • 6回表(COL): 3番手のコーリー・ネーベルが落ち着かず。しかし、オーランド・アルシアのナイス・タッチで1塁ランナーを盗塁死させ、無事に(COL 0-2 MIL)。
  • 7回表(COL):2アウトからマウンドにジョシュ・ヘイダー。無得点に。
  • 7回裏(MIL):オーランド・アルシアのシングルなどでランナーを2人出すも無得点。ちょっと嫌な流れ。
  • 8回表(COL):ジョシュ・ヘイダーに流れを切られてしまう。
  • 8回裏(MIL):C・イェリッチ、R・ブラウンのシングル、さらにハリソン・マスグレーブの敬遠で満塁の大チャンスを作るもマニー・ピーニャが倒れ、無得点。2イニング連続の好機逸失でとても嫌な流れに。
  • 9回表(COL):マウンドにジェレミー・ジェフレス。ロッキーズは代打策が成功。ジェラルド・パーラとマット・ホリデーが連打でチャンスメイク。C・ブラックモンがシングル(COL 1-2 MIL)

ルメイユの打球をアルシアがバウンドを合わせ間違い、満塁に。まだノーアウト。アレナドがCFへ浅い犠牲フライで同点に(COL 2-2 MIL)

デビッド・ダールの1塁ゴロを3−2−3のDPを狙うもアウトは1つだけ。とりあえず得点は阻止して2アウト。怖いT・ストーリーを三振に仕留め、同点で切り抜ける。

  • 9回裏(MIL):三者凡退
  • 10回表(COL):マウントのホアキン・ソリアが好リリーフ。
  • 10回裏(MIL):イェリッチが四球、トラビス・ショーが敬遠。2アウトからマイク・ムターカスが強烈なシングルを放ち、イェリッチが生還しサヨナラ(COL 2-3 MIL)。

というゲーム展開でした。

ブルワーズ、運も味方に

このゲームは何箇所かポイントがありましたが、9回表のロッキーズのブラックモンのRFへの長打性の打球がギリギリファウルになったところはブルワーズは本当についていたと思います。

また、最後のムスターカスの打席ですが、2ストライク・ナッシングと追い込まれていて、ファウルチップの空振りで三振になるところでした。ところがわずかの差でキャッチャーのグラブからこぼれて、命拾いをしたというラッキーな出来事がありました。

そして火の出るようなライナーのサヨナラヒット。本当にブルワーズ、ついています。そのシーンです。

確かに運もありますが、個人的に好きなシーンは9回表に同点にされた後のジェレミー・ジェフレスのメンタルです。逆転されてもおかしくなかったのに、よくぞ追加の失点を防いだと思います。そのメンタルの強さに拍手を送ります。

【動画】Recap: MIL 3, COL 2 – F/10

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB Pre2025】大谷は2試合で4-1、HR 1! ムーキーは開幕に間に合うか?阪神はカブス、ドジャースに連勝!
【MLB2025】ナショナル・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめNLイースト
【MLB2025】カージナルス、ここに来て初めてFA選手とメジャー契約!フィル・メイトンとサインへ
【MLB2025】カブスが東京シリーズのロスターを決定!注目のマット・ショーも東京へ
【MLB Pre2025】レッドソックス、ブライアン・ベイヨーが開幕IL、ラファエル・デバースは間に合う見込み
【MLB2025】アメリカン・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】ゲリット・コールはトミー・ジョン手術の可能性も!ST2戦目は1試合2度の登板でも結果が出ず(追記あり)
【MLB2025】タイガース、アストロズからのFAでTJリハビリ中のホセ・ウルキディーとメジャー契約へ
【MLB契約2025】アスレチックスがまたも太っ腹!期待のローレンス・バトラーと7年の延長契約へ
【MLB2025FA】タイラー・ネイキンが投手に転向!ガーディアンズとサインへ!
【MLB2025FA】パドレス、ホセ・イグレシアスとマイナー契約へ! 2024年に”OMG”発売で、メッツの躍進に一役
【MLB2025】ドジャース・佐々木朗希がSTデビュー。99mphを計測し、3回をスコアレス!
【MLB2025FA】ブルワーズがホセ・キンタナと1年契約でサインへ
【MLB2025ST】パイレーツの2年目、ジャレッド・ジョーンズが4Kと好投!2025年のPITは粒ぞろい!
【MLB2025】タイガースに痛手!2024年のPSで活躍したパーカー・メドウズが右上腕の神経を傷めて復帰目処立たず
【MLB2025】アメリカン・リーグ中地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】アメリカン・リーグ東地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025FA】メッツ、ホセ・ウリーナを獲得。手薄になったローテーションを補強へ
【MLB2025】ナショナルズ、2024年に38セーブをマークしたカイル・フィネガンと再契約へ
【MLB2025】メッツ、今度はショーン・マナエアが開幕ILへ!F・モンタスに続き、補強したFA投手が相次ぎ離脱
【MLB2025FA】レッドソックス、ベテランのマット・ムーアを加え、ブルペンをさらに補強
【MLB2025】ヤンキースがフェイシャル・ヘアー・ポリシー(主にヒゲ)を変更!デビン・ウィリアムスがどこまで伸ばすかが注目
【MLB2025FA】カブスがOFの守備に定評のあるトラビス・ジャンコウスキーとマイナー契約へ
【MLB2025FA】第2のマシュー・ボイドになるか?!ガーディアンズがジョン・ミーンズとサインへ
【MLB2025FA】ジャスティン・ターナーを獲得したカブス。マット・ショーの起用はどうなる?
【MLB2025】「這い上がって来い、ジョーダン・ローラー!」Dバックスがヘラルド・ペルドモと4年の延長契約へ
【MLB2025】メッツのフランキー・モンタスが臀部筋の強い張りで開幕ILが決定的に!
【MLB契約2025】ロイヤルズ、コール・レーガンズと3年の延長契約へ
【MLB2025FA】Dバックス、2024年に肩の手術で欠場したケンダール・グレイブマンと1年のメジャー契約へ
【MLB2025FA】パドレス、ニック・ピベッタと4年契約で合意!
タイトルとURLをコピーしました