スポンサーリンク

【MLB2024】好調ガーディアンズが投手補強。マシュー・ボイドとメジャー契約へ

ガーディアンズが残っていたFA左腕と契約

 現地2024年6月27日を終えた時点のクリーブランド・ガーディアンズのシーズン成績は51勝28敗で勝率は.646。ALセントラルの首位を独走中です。ALでは51勝30敗で勝率.627のオリオールズを抜いて1位。強さの概要は下のクワンの記事で書いております。

 そんなガーディアンズがここに来て投手補強を実施。ベテラン左腕とサインしました。

マシュー・ボイドとサイン

 現地2024年6月27日時点ではフィジカルチェックの結果待ちで詳細は判明していませんが、33才のベテラン左腕のマシュー・ボイド(Matthew Boyd)とメジャー契約でサインしました。

 マシュー・ボイドはこれまでほとんどのゲームで先発として登板。キャリアのほとんどをタイガースで過ごしてきました。メジャー通算9シーズンで計174試合に登板。そのうち先発は160試合。イニング数は886.2、通算成績は44勝67敗、ERA 4.94。

 ローテーション投手として特に2017年から2019年は輝かしい活躍を見せました。

直近はトミー・ジョン手術上がり

 ただ、近年はさまざまな健康上の問題を抱え、2021年9月には屈筋腱の手術を行い、2022シーズンのほとんどを欠場。復帰したのは2022年9月で、当時所属していたマリナーズでリリーフとして10試合に登板したのみ。

 2023はタイガースに復帰し、開幕から先発として15試合に登板したものの、6月26日のレンジャーズ戦で左肘に違和感を感じ、途中降板。

 診断の結果、トミー・ジョン手術が必要となり、2023年6月29日に実施。そのままシーズンエンドとなり、オフにFA。この日まで残っていました。

 2024シーズンが33才のシーズンであることはなんとかクリアー出来たかもしれませんが、トミー・ジョン手術を行ったことが各クラブの決断に二の足を踏ませた大きな原因です。また手術の時期も悪かったです。復帰まで最長18ヶ月かかるトミー・ジョン手術でそれを待っていたら2024年は全休となってしまいますので。

ショーケースで登板

 しかし、今回、ガーディアンズは手術から1年足らずでサインに踏み切りました。

 そうなったのは、マシュー・ボイドがショーケースで実際に投げたため。このショーケースは2024年6月7日(金)にカリフォルニアで行われ、MLB17クラブが集結。

 この時点で術後11ヶ月程度であったマシュー・ボイドはマウンドに上がりました。これは普通に考えれば故障の再発という意味でかなりのギャンブル。しかもマシュー・ボイドが行った手術は再建型のトミー・ジョンと言われており、そうであれば術前のUCLは断裂だっと思われます。にもかかわらず早期のマウンド復帰。

 登板時期を考えれば、実際は補強型のインターナル・ブレース手術だったかもしれませんが、そこまでの情報は確認出来ませんでした。クラブ側はエージェントに裏を取っているとは思います。ちなみにボイドはボラス・コーポレーションです。

92-93mphをマーク

 そのショーケースでマシュー・ボイドは、92-93mphを計測。彼のファストボールの平均ベロシティーは91.8mph(キャリア平均)ですから、それよりもむしろパワーアップしたパフォーマンスを見せたということに。ちょっと信じがたいですね!

 今回、ガーディアンズはしかもメジャー契約で獲得に至ったということです。

ガーディアンズの投手陣 

 ガーディアンズのローテーションは主にご覧の投手たちが担っています。

#NameAgeWLGSERA
1タナー・バイビー2562163.50
2ローガン・アレン(L)2583165.72
3トリストン・マッケンジー2634154.66
4ベン・ライブリー3274133.03
5カルロス・カラスコ3736145.27
CLEの主なローテーション

 シェーン・ビーバーを欠きながら、タナー・バイビーとローガン・アレンが素晴らし活躍。トリストン・マッケンジーはピリッとしないことが多いですが、ベン・ライブリーも素晴らしいです。そしてカルロス・カラスコも復活。打たれてはいますが、ローテーションを穴を埋めているというところ。

 ご覧のように先発はかなり安定しています。左がもう1人欲しいというのはあるかもしれせん。

リリーフ起用か?

 トミー・ジョン手術上がりということで、マシュー・ボイドはショートイニングに限定されますから、ブルペンに入りそうです。彼は経験も豊富で、ショートイニング限定となれば、ゲーム終盤の緊迫した左打者との対戦に当てられることになりそうです。

 実際、マシュー・ボイドの肘の回復度合いがどれくらいのものか気になりますが、ガーディアンズは慎重にフィジカルチェックを行うことでしょう。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

  1. 名無し より:

    失礼ながら、ジャスティン・ビーバーで笑ってしまいました。。。

スポンサーリンク

NEW

【MLBドラフト2025】全体1位は高校生SSのイーライ・ウィリッツに決定(ナッツが指名)
【MLB2025】投手・大谷が5度目の登板でさらなる凄み!ドジャースは連敗を7でストップ!
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、100球ジャストでキャリア初のシャットアウト勝利!試合時間は2時間8分!!
【MLBプロスペクト】2025フューチャーズ・ゲームはスイッチ投手も登板!MVPはドジャースのホスエ・デポーラに決定!
【MLB2025】大谷がジャイアンツ戦で海に32号HRを放つも、ドジャースは追撃及ばず7連敗!
【MLB2025】ブレグマンと吉田が戻ったレッドソックスが逆転で8連勝!セダン・ラファエラがサヨナラ2ランHR!
【MLB2025】PCAが4-3、2本塁打、3RBIと大爆発!ASG前に25-25を達成!
【MLB2025】吉田がシーズン・デビュー戦で3安打!レッドソックスは6連勝!
【MLB2025】ヤンキース、DJ・ルメイヒューをDFAに
【MLB2025】大谷がミズロウスキーから31号リードオフHR!しかし、ドジャースは完全に封じられ、5連敗
【MLB2025】ダルビッシュ投手が手応えのある復帰登板!4回途中5奪三振!
【MLB2025】オールスターのピッチャー、リザーブが発表され、ロスターが決定!
【MLB2025】大谷、バースデー登板で2回3K!しかし、ドジャースはアストロズに連敗
【MLB2025】マリナーズのカル・ロリーが34、35号の2HRs!オールスター前にキャリアハイ!
【MLB2025】オールスターのスターターが発表される!タイガースから3名!PCA、ジェイコブ・ウィルソンなど若いメンバーも!
【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
タイトルとURLをコピーしました