スポンサーリンク

【MLB2022】注目FAマーカス・セミエンがレンジャーズとサインした7年175Mドルのディールについて

レンジャーズ大攻勢の始まり

 日本時間2021年12月4日。CBA失効前に決まった重要ディールについてあらためて記載しておきたいと思います。

 現地2021年11月30日、注目FAのマーカス・セミエンがレンジャーズとサインしました。まさかレンジャーズがこんなに攻めてくるとは誰が予想できたでしょうか?ちなみに合意したのは、現地28日。

 このディールは、カルロス・コレアをはじめ、コーリー・シーガー、ハビアー・バイエス、トレバー・ストーリーなど今オフにFAとなった大物SSのFAにも影響を与えました。結果、CBA失効前にレンジャーズはコーリー・シーガーも獲得するというとんでもない二遊間(あるいは三遊間)を形成したわけですね。

マーカス・セミエンのディール

 そのセミエンのディールですが、ラグジュアリー・コントラクトとなりました。

  • 7 年/$175M (2022-28)
    • 支払い:$25M(2022)/ $26M(2023-27)/ $20M(2028)

おそらく、このディールも大枠のみをまず決めたと思われます。たとえば、このほかに繰延払いなども入るかもしれません。ただ、それらは枠内での処理なので、大きな影響はないと思います。

ドラフトへの影響

 マーカス・セミエンはクオリファイング・オファーを提示されていましたが、拒否。そして今回、レンジャーズとサインした訳ですが、そのドラフトへの影響はこのようになります。

ブルージェイズ

 まず、QOを断られた側のブルージェイズは、レベニュー・シェアリングを受け取っておらず、尚且つ贅沢税のしきい値を超えていないことから、COM Balance Roud Bの後に選手を獲得できます。抜けた補償ですね。

レンジャーズ

 一方、QOを断ったセミエンを獲得したレンジャーズは、前年に贅沢税を超えておらず、且つレベニュー・シェアリングも受け取っていないため、2巡目の指名権と同時にインターナショナル・ボーナス・プールの50万ドル枠分を喪失します。さらに、もうひとり、QOを拒否したコーリー・シーガーも獲得したため、3巡目のピック追加でインターナショナル・ボーナス・プールの50万ドル分の枠も失います。

 ただ、レンジャーズは2021年は102敗ですから、ウェーバーで行くと、110敗のオリオールズとDバックスの次に1巡目をピック出来る点はチェックポイントでもあります。

レンジャーズ、「7年」でゲット

 仮に、「新CBA施行後にオプションを話し合う」などの合意事項があれば、まだ上記内容に変更が加わりますが、おそらくそれはないと思われます。

 このディールでマーカス・セミエン側が傾いたのは「7年」という長さだと思っています。オフシーズン開始時にトレード・ルーモアが出したマーケット・バリューは6年/$138M。

2021-22 Top 50 MLB Free Agents With Predictions
Where will Correa, Seager, and Freeman sign? The longest-running list ...

 2022年が31才のシーズンとなるマーカス・セミエン。さすがにSS、あるいは2Bとしてのピークを考えると長く見積もっても33才、34才というところではないかと思います。

 関心のあったクラブも当然それを認識していて、あとはプレーヤー側が傾くように少しでも長い年数を提示します。そこはもう「35才や36才時にどういう状態になったとしてもやむを得ない、とにかく獲得するには長い契約年数が必要だ!」として突っ込む訳ですが、あとはクラブ側の財布次第ということに。

 レンジャーズはこのオフは財布のヒモを緩ませたので、突っ込んで行ったということですね。

 セミエンにはタイガースの他、複数のクラブが関心を寄せていて、もっとも長い年数を提示したのがレンジャーズだったと。30才を超えた内野手が考えるのは当然、長いディールですからね。もっとも、これは投手にも言えること。

 よって、このディールが7年で決まったと知ったときは、「長い!」と思いましたし、「レンジャーズが獲得するには、これくらいの長い期間の提示が必要なのか?!」とマーケット内でのレンジャーズのポジションも慮ってしまったくらいです。

 そしてオプションがないというのは、それも含めてレンジャーズが思い切って7年と提示したからだと思います。

 レンジャーズは、後半3年の$72Mはある程度覚悟していることでしょう。

 なお、救いなのは最終年が$20Mと落としているところ。これは選手にとっても最終年にいい成績が出ていないと針のむしろのような状態になるので、とてもいい設定かと思います。税金の対策さえしっかり管理しておけばセミエン側も問題ないでしょう。

MLB Players Choice Man of the Year

 セミエンがFA市場で人気が出た点とレンジャーズにとって長期契約になっても救いになる点は、その姿勢。

 マーカス・セミエンは2021年のプレーヤーズ・チョイスで、”Man of the Year”に輝きました。これはフィールド内外でチームメイトを鼓舞し、リーダーシップを発揮する姿に贈られる賞です。

 プロフェッショナルとしてクラブに活気をもたらす貢献の姿勢はレンジャーズにいい影響を与えることでしょう。

ますます評価されて欲しい選手

 マーカス・セミエンのプロフィールなどは下記の記事に記載しています。

 2021年はブルージェイズでプレーすることとなったセミエン。SSにボー・ビシェットがいたことから2Bへ配置換えとなりました。

 162試合にフル出場し、724打席に立ち、652-173、打率.265、OBP .334、SLG .538、OPS .873、OPS+が133、rWARは7.3をマーク。

 そして今季は2Bとして最多となる45HRを放ち、102RBI、TBが351。

 もう素晴らしすぎて言うことがありませんね。

 2020シーズンまでアスレチックスにいたことから、レンジャーズはマーカス・セミエンのいろいろな良い情報を知っていたわけですね。

 2021年はシルバー・スラッガー賞、ゴールドグラブ賞、MVP−3位、オールMLBのファーストチーム、そしてオールスターゲーム出場などを成し遂げました。

アイザイア・カイナーファレファは?

 マーカス・セミエンとコーリー・シーガーを獲得したレンジャーズは、この2人で二遊間を組ませるとは思います。

 2021年にSSにとして活躍したアイザイア・カイナー・ファレファは現時点ではトレードの噂も。SSが欲しいヤンキースという名前も上がっていますが、ロックアウト中のため保留です。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】マリナーズのカル・ロリーが34、35号の2HRs!オールスター前にキャリアハイ!
【MLB2025】オールスターのスターターが発表される!タイガースから3名!PCA、ジェイコブ・ウィルソンなど若いメンバーも!
【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースが衝撃トレード後初のレッドソックス戦!セダン・ラファエラが成長を見せる!
【MLB2025】シリーズ最終戦でベンチクリアー!またもヒートアップしたパドレス@ドジャース戦!
【MLB2025】「モノが違う!」ドジャースのエメット・シーハンがTJから復帰で4回、6奪三振!
【MLB移籍2025】デバース、「どこでも守る」と宣言!!一方、BOS打線は早速沈黙で、吉田復帰を画策中!
【MLB2025】デバースがデビュー戦で勝ち越しRBIダブル!ジャイアンツは俄然、注目チームに
【MLB2025】レッドソックス、デバース移籍後の初戦にローマン・アンソニーのHRで勝利!
【MLB2025】大谷が投手復帰!初戦は1イニングも、トリプル・ディジットをマーク!
【MLB2025】衝撃的すぎる!ラファエル・デバースがトレードでジャイアンツへ移籍
【MLB2025】レッドソックスはヤンキースをスウィープ!デバースが15号HR!しかし、この後、まさかのニュースが・・・
【MLB2025】大谷、マルチHRでメジャー通算250号を達成!ドジャースはSFGに大勝!
タイトルとURLをコピーしました