スポンサーリンク

【MLB FA 2023】1Bサーチのアストロズ、ホセ・アブレイユと3年契約でサイン

アストロズ、1Bにホセ・アブレイユを獲得

 現地2022年11月28日、2022年のワールドシリーズ・チャンプが動きました!

 1Bを探していたヒューストン・アストロズは、同日、シカゴ・ホワイトソックスからFAとなっていたホセ・アブレイユ(José Abreu)と3年契約で合意に至りました。

契約内容

 アストロズとホセ・アブレイユは思っていた以上に大きなディールとなっております。

  • 3年/$58.5M (2023-25)
    • 支払い:$19.5M x 3年

 現時点ではご覧のディールですが、ひょっとしたらパフォーマンス・ボーナスなども入るかもしれません。なお、オプションなどはないと思われます。

2023年1月に36才

 ホセ・アブレイユは2023年1月29日の誕生日で37才になります。今回のディールが予想外の大きさに思えたのは、単年でなく複数年となったからです。

 昨今のFA市場はベテランFAとの契約を避ける傾向にあり、たとえ彼らに実績や信頼があろうとも、高単価のサラリーを避けがちです。単価の安いプロスペクトを起用してサラリーを抑えつつ、あわよくばコンテンダー(首位争い)になろうという傾向があり、なかにはFA前の選手の待遇を厚くするクラブもあります。ゲーム内での貢献度の高い選手に相応の報酬をという点では良い傾向である一方、ベテランの底力を見られる機会が減ることはファンとしても勿体ないという視点もあります。

 その意味で36才のシーズンを迎えるベテラン1Bのホセ・アブレイユに以降3年の縛りを自ら設けることは驚きの視点をもって迎える事態でもあります。この契約のホセ・アブレイユの最終シーズンは38才です。 

クラブハウス・リーダーの評価も 

 アブレイユは、これまでホワイトソックスのみでそのキャリアを築いてきました。2019年オフに初FAとなったホセ・アブレイユはその11月にクオリファイング・オファーを受け入れました。

 ホセ・アブレイユの2019年の成績は、159試合出場で 打率.284、OPB .330、SLG .503、二塁打が38本、33 HR、キャリアハイの123 RBIを達成。RBIはALのタイトルを獲りました。フィールドでのこの活躍もさることながら、高く評価されたのはクラブハウス内でのリーダーシップぶり。それにより、ホワイトソックスはQOを上書きする形で、3年/$50M (2020-22)の契約でサインしたのでした。

 ところが、2022シーズンが終わりに近づくと、ホワイトソックスは契約の更新よりもFAで流出させる選択肢を取るのではないか?と思われる傾向が出てきました。

 事実、アンドリュー・ボーンやエロイ・ヒメネスなど現在はOFを守りつつも、1BあるいはDH候補としての人材が出てきたため。そしてこのオフにFAとなり、この契約に至ったのでした。

FAイヤーに打率.304

 今回の契約がホセ・アブレイユにとって良いものになった要素の1つとして2022年の成績が挙げられます。

 ホセ・アブレイユは2022シーズン、157試合に出場し、打率.304、OBP .78、SLG .446、OPS.824をマーク。安打数は右打者ながら183安打で、40二塁打、15HR、75ダブル。

2014年から2017年の4シーズン、2019年、2021年と100RBIをマークしてきた観点から言えば、少し劣りはするものの、打率.304はさすがの成績かと思います。

 アストロズの1Bは長年ユリ・グリエルが守ってきましたが、現契約(1年/$7M (2021)+ 2022 $8M クラブOpt)が切れたことと、今季は38才という年齢だったこと、さらに2022シーズンは打率が.242と落ちたこともあり、1Bスポットが弱くなっているところでもありました。ちなみに、ユリ・グリエルもホセ・アブレイユもキューバ出身ですね。

 このオフ、アストロズはFA解禁早々に、ヤンキースからFAとなっていたアンソニー・リッゾに猛アタックをかけたようですが、それは叶わず。リッズはブロンクスと再契約を結ぶに至りました。

 投の柱、バーランダーを失う可能性の高いアストロズですが、このディールで攻撃面ではまたしてもアップデートに成功。

 まだまだアストロズは強いままなようです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLBプロスペクト2023】レッズのエリー・デラクルーズはスピード、パワーともに超エリート級!
【MLB2023】ジェイコブ・デグロム、右肘UCLの断裂修復手術でシーズン・エンディングへ
【MLB2023】レッドソックス、OFのライメル・タピアをDFAに!デュバル、ストーリーの復帰も視野
【MLB2023】ガーディアンズ、右腕のザック・プリサックをDFAに
【MLB2023】ロイス・ルイス、今度は走塁でヒヤリとさせるも、怪我なし!ガーディアンズがトリストン・マッケンジーの快投で勝利!
【MLB2023】レッドソックス、途中降板したクリス・セールが左肩炎症でIL入り
【MLB2023】エンゼルス、「1番P-DH大谷」の布陣で臨むも、フランバー・バルデスを打てずに敗戦!
【MLB2023】ツインズ、ロイス・ルイスが地元復帰戦で同点HR!序盤の守備で危ないシーンがあるも怪我はなし!
【MLB2023】大谷選手、今季初のマルチHR!トラウトとは今季5度目のHRデュオ
【MLB2023】メッツ・千賀投手が7回1ヒッター/9Kで5勝目!デビュー後ベストピッチで称賛の嵐!
【MLB移籍2023】オリオールズがアーロン・ヒックスと契約!負傷のセドリック・マリンズのスポットに!
【MLB2023】エンゼルスの105.5mph右腕、ベン・ジョイスがついにMLBデビューへ
【MLB2023】ホワイトソックスのクローザー、リアム・ヘンドリクスがILから復帰へ!(追記あり)
【MLB2023】大谷選手、直近7試合の打率がMLB NO.1のマイアミを相手に6回/10Kの熱投!
【MLB2023】クレイグ・キンブレル、古巣相手にキャリア400セーブを達成!
【MLB2023】フリオ・テヘランがブルワーズとメジャー契約!2時間後に即登板して好投!
【MLB2023】ツインズ、ヨアン・ドゥラン(Jhoan Durán)が104.6 mphを計測
【MLB2023】”3人目のミラー登場”!ドジャースのボビー・ミラーがデビュー戦で初勝利!
【MLB2023】レッドソックス、ライアン・ブレイジャーをリリースへ(追記あり)
【MLB2023】ロイヤルズ、INFのハンター・ドージャーをDFAに
【MLB2023】ヤンキース、打撃不振のアーロン・ヒックスをDFAに(追記あり)
【MLB2023】マイケル・コペック、パーフェクトを逃す!8回1ヒッター10Kの好投
【MLB2023】ジェームズ・パクストンがレッドソックス移籍後初勝利!デバースが2発で援護!
【MLB2023】メッツ・千賀投手、勝ちは逃すも、6回12Kの力投でレイズを圧倒!
【MLB2023】頭蓋骨骨折のライアン・フェルトナーは大事には至らず!ロッキーズは2016年全体4位のライリー・ピントを招集(追記あり)
【MLB2023】クマール・ロッカー、結局、トミージョン手術へ
【MLB2023】Mid-90mphで6勝目!ツインズ、ジョー・ライアンが躍進している理由とは?
【MLB2023】ルーキーのブライス・ミラーが3戦連続の快投!1901年以来となる投球を披露!(追記あり)
【MLB2023】スプラッシュの嵐!オリオールズのセドリック・マリンズがサイクル・ヒットを達成!
【MLB2023】ケンリー・ジャンセンがキャリア通算400セーブの偉業を達成!歴代7番目
タイトルとURLをコピーしました