スポンサーリンク

【MLBアウォード2019】マネージャー・オブ・ザ・イヤー(MOY)にMINのバルデッリ監督とSTLのシルト監督

2019 Manager of the Year

 現地2019年11月12日、2019シーズンの最優秀監督を決めるマネージャー・オブ・ザ・イヤー(Manager of the Year)が発表され、ア・リーグはミネソタ・ツインズのロコ・バルデッリ監督が、ナ・リーグはカージナルスのマイク・シルト監督が受賞しました。

投票方法

 投票方法はROYと同じで全米野球記者協会(BBWAA)に所属する会員の中の30人が、3名を1位から3位まで記載。ポイント制となっていて、1位は5点、2位は3点、3位は1点が付与され、合計点が表示されます。

ファイナリスト

ファイナリストはご覧のとおりです。

【ア・リーグ】

  • ロッコ・バルデッリ(MIN):AL中地区優勝(1年目)
  • アーロン・ブーン(NYY):AL東地区優勝(2年目)
  • ケビン・キャッシュ(TBR):AL東地区2位(5年目)

【ナ・リーグ】

  • クレイグ・カウンセル(MIL):AL中地区2位
  • マイク・シルト(STL):AL中地区優勝
  • ブライアン・スニッカー(ATL):AL東地区連覇

AL MOYはロッコ・バルデッリ(MIN)

ALMOY 投票結果

 ア・リーグのMOYの投票結果です。

Name1位2位3位ポイント
1. バルデッリ(MIN)13132106
2.ブーン(NYY)139496
3.キャッシュ (TBR)33933
4. メルビン(OAK)031019
5. ヒンチ(HOU)11412
6. フランコーナ(CLE)0114

各記者の投票結果

就任1年めでの受賞

 ロッコ・バルデッリ監督のMOY受賞はツインズのフランチャイズ史上4人目。ルーキー監督がMOYを受賞するのはア・リーグでは2015年のレンジャーズのジェフ・バニスター監督以来2人目。あとの6人はナ・リーグでの受賞です。両リーグ合わせて8人目の受賞です。

ロッコ・バルデッリ監督とは

 ロッコ・バルデッリ監督は9月25日に38才になったばかりのとても若い監督。選手時代は2000年アマチュアドラフトでデビルレイズ(現レイズの前の名前)から1巡目指名を受けプロ入り。2003年にROY3位に入る活躍を見せるも2010年にメジャーから退団。その後、2015年からレイズを率いているケビン・キャシュ監督のアシスタント・コーチとして重要な役割を果たしておりました。よって、レイズが育てたと言ってもいい監督さんです。

ルーキー監督なのに101勝

 バルデッリ監督は、ルーキー監督であったにも関わらずア・リーグ中地区チャンピオンに輝き、しかも101勝を上げるという快挙を成し遂げました。ネルソン・クルーズ、マックス・ケプラーら、打撃陣が火を吹いた1年だったと思います。

【ツインズのチームスタッツ】

  • 打率. 270(MLB2位)
  • HR 307 (MLB1位)
  • RBI 906 (MLB1位)
  • RUN 939 (MLB2位)
  • OPS .832 (MLB2位)
  • Total Bases 2,832 (MLB1位)
  • XBH(Extra Base Hits) 648 (MLB1位)

 バルデッリ監督の手腕の一つだと思いますが、投手を上手に機能させたと思います。その甲斐あってローテーション5人全員が二桁勝利を上げました。強いはずですね。

 【ローテーション】

  • J・ベリオス: 14-8
  • M・ペレス: 10-7
  • K・ギブソン: 13-7
  • J・オドリッジ: 15-7
  • M・ピネダ:11−5

 そしてさらにうならせたのはブルペンの使い方。ここまでのブルペン確立を誰が想像できたでしょうか。

 【ブルペン】

  • T・ロジャース: 60 Games-30SV
  • T・メイ: 65 Games
  • T・ダフィー: 58 Games
  • R・ハーパー: 61 Games
  • B・パーカー:37 Games

 やはりレイズで才能開花のメソッドを相当研究したのではないかとも思います。レッドソックスのハイム・ブルームともコンビを組んで仕事をしたのでしょう。素晴らしいです。

やはり優勝監督が

 筆者個人としてはレイズのケビン・キャッシュに獲ってもらいたかったのですが、やはり優勝しているクラブの監督を讃えないといけませんから、ケビン・キャッシュが3番手というのは致し方ありませんね。2位にはアーロン・ブーンが入りました。これはけが人多数の中、東地区を制覇したことへの賛辞かなと思います。では、ナ・リーグに行きます。

NL MOYはマイク・シルト監督(STL)

 2018年7月にマイク・マシーニ監督がクラブ内のパワハラ系の問題で緊急解雇された後を引き継いだのが当時ベンチコーチだったマイク・シルト(Mike Shildt)監督。

 今季が実質初采配のような印象がありましたが、2018年はシーズン前半に引き継いだので69試合も指揮を執られておりました。41勝28敗で勝率.594も上げたので2019年もということとなり、見事MOY受賞となりました。

NL MOY 投票結果

 ナ・リーグのMOYの投票結果です。

Name1位2位3位ポイント
1. シルト(STL)1014395
2.カウンセル(MIL)136588
3.スニッカー (ATL)361245
4. ロバーツ(LAD)41225
5. マルチネス(WSH)03615
6. ロブロ(ARI)0022

各記者の投票結果

大接戦

 クレイグ・カウンセル(MIL)一本かと思いきや、カージナルスのシルト監督が獲りました。1位の票はカウンセルの方が多かったことから、必ずしも優勝を決めた監督を選ぶ必要はないことが伺えます。

 シルト監督の評価は高かったですね。

最終戦で優勝決定!

 ナ・リーグ中地区はカブスのまさかの急失速と猛追のブルワーズ、そして肝心なところを取ってきたカージナルスとの三つ巴の戦いになりました。そして最終戦でようやくカージナルスが優勝を決めたという非常に激しい戦いを制したのがシルト監督でありました。

ジョーダン・ヒックスのTJ離脱後も粘りを発揮

 シルト監督が素晴らしかったのはシーズン前半の現地2019年6月24日にクローザーのジョーダン・ヒックスをUCL断裂で失ったことです。これでカージナルスは終わったと思いました。

 しかし、ここでカージナルスローテーションと打撃が一つになったのではないかと思います。マイコラス、ハドソンが安定感を発揮。特に後半のこの二人は素晴らしかったです。

 打撃ではマーセル・オスーナが89打点、ポール・デヨングが78打点、デクスター・ファウラーが67打点と活躍。

 見事にNLセントラルのチャンピオンに。ポストシーズンではナショナルズによってWSを阻まれましたが、素晴らしい戦いぶりでした。

D・マルチネス監督にも得票

 ファイナリストになぜか選ばれていなかったナショナルズのデーブ・マルチネス監督にも15ポイント入ったのは嬉しいことでした。なぜ漏れたのか不思議なくらいの勝負感の素晴らしい監督でした。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】期限は現地1/23!佐々木朗希投手はまもなく決定!サイニング枠の全額投入の可能性も!
【MLB2025FA】堅実な選択!マリナーズがドノバン・ソラーノと1年契約でサイン
【MLB2025】2年前はNPBを模索!A’sのブレント・ルッカーが5年の延長契約を勝ち取るまで
【MLB2025FA】ブルージェイズが直近2年で大躍進したジェフ・ホフマンと3年/33Mドルでサイン!
【MLB2025FA】オリオールズがアンドリュー・キットリッジと1年契約で合意!ブルペン強化へ
【MLB2025FA】ロイヤルズ、またも強固なローテーションを構築!マイケル・ローレンツェンと再契約!二刀流復帰はあるか!?
【MLB2025FA】地元で投げる!クリス・マーティンがレンジャーズと1年契約で合意
【MLB2025FA】ジャスティン・バーランダーがNLウエストのジャイアンツと1年契約で合意
【MLB移籍2025】レッズ、ドジャースからギャビン・ラックスをトレードで獲得
【MLB2025FA】3Bのヨアン・モンカダにブルージェイズ、カブス、マリナーズらが関心を寄せる
【MLB2025FA】20シーズン目へ!ジャスティン・バーランダーは故障が癒え、ディール成立待ち!
【MLB2025FA】オリオールズがチャーリー・モートンを獲得!1年/15Mドルで合意
【MLB2025FA】ホワイトソックスがユーティリティーのジョシュ・ロハスと1年契約で合意
【MLB2025】マイケル・ソロカに期待!2024年はチーム状態が悪すぎて0勝10敗もリリーフとしてのERAは2.75
【MLB】2025年に達成しそうなマイルストーン一覧! トラウトの400 HRなど!
【MLB2025FA】ナショナルズがトレバー・ウィリアムスと2年/14Mドルで再契約へ
【MLB移籍2025】カブスとマーリンズ間でマット・マーヴィスとビダル・ブルーハンが動くトレードが成立
【MLB2025FA】ナショナルズがジョシュ・ベルと1年/6Mドルで合意へ
【MLB2025FA】コービン・バーンズを獲得したのはDバックス!6年/210Mドルで合意へ
【MLB2025FA】タイガースがグレイバー・トーレスと1年/15Mでサイン
【MLB2025FA】ドジャースがテオスカー・ヘルナンデスと再契約!大谷とのコンビ復活へ
【MLB2025FA】レンジャーズがジョク・ピダーソンと2年/37Mドルで合意
【MLB移籍2025】フィリーズがヘスス・ルザルドをトレードで獲得!ローテーションを補強
【MLB2025FA】メッツ、ショーン・マナエアと再契約へ!2024年にモデルチェンジ!
【MLB2025FA】レッドソックスがウォーカー・ビューラーを獲得!1年/21.05Mドル!(更新あり)
【MLB2025FA】ガーディアンズがカルロス・サンタナと契約!J・ネイラーの抜けた1Bスポットに
【MLB移籍2025】Dバックスがガーディアンズから1Bのジョシュ・ネイラーをトレードで獲得
【MLB2025FA】ヤンキース、ポール・ゴールドシュミットと1年契約で合意! 2022 NL MVP受賞者!
【MLB2025FA】アストロズが注目FAスラッガーのクリスチャン・ウォーカーと3年契約で合意
【MLB2025FA】レッドソックスが肘の手術からの復帰を見越して元エンゼルスのパトリック・サンドバルと2年契約!
タイトルとURLをコピーしました