スポンサーリンク

【MLB移籍2024】ロイヤルズ、ハンター・ハービー獲得でリリーバーのERA改善を狙う!

ロイヤルズがTDL前に動く

 実はオールスターゲーム前の動きなのですが、ロイヤルズが興味深い動きをしましたので、書いておきます。

 現地2024年7月14日のこととなりますが、カンザスシティ・ロイヤルズがブルペンを補強。ナショナルズから速球派リリーバーのハンター・ハービー(Hunter Harvey)を獲得するに至りました。これにより、ロイヤルズはロスター・スポットに空きを作るため、ニック・アンダーソンをDFAとしました。かつてのレイズのクルーザーです。

トレード概要

 今回のトレードの概要です。

ロイヤルズGet

  • ハンター・ハービー(Hunter Harvey/29)RHP

ナショナルズGet

  • ケイデン・ウォレス(Cayden Wallace/22)3B or OF/右投げ右打ち
  • 2024ドラフト コンプ・バランス・Aのピック権(全体39巡目)

 ナショナルズは8月の誕生日でまもなく23才になるケイデン・ウォレスを獲得。彼は2022年のKCの2巡目指名の内野手です。それに加え、今ドラフトの全体39位のピック権も獲得。トレードはドラフト前に成立し、その後の指名でカリフォルニア大学のキャッチャー、ケイレブ・ロマヴィタ(Caleb Lomavita)を指名しています。

優秀な先発ローテーションのKC

 52勝45敗でオールスターを迎えたロイヤルズは、ア・リーグ中地区3位で前半戦を終えました。やや息切れ気味に折り返し地点に駆け込んだという状況でもあります。4月、5月はともに17勝11敗をマークして大きく勝ち越したものの、6月は12勝15敗と負け越し。

先発ローテーションは超優秀

 2023年オフ、ロイヤルズは積極的に補強に動き、その最たる成功例がセス・ルーゴ。11勝4敗でオールスターにも選出されました。マイケル・ワカも6勝6敗とローテーションの力となっています。

 さらに生え抜きのブレイディー・シンガーもローテーションの一人として機能し、コール・レーガンに至っては数字こそ6勝6敗なものの、ERAが3.16。彼は成績以上に打ちにくいレフティーとして機能しています。ローテーションの勝利数が29勝と先発に勝ちがついているケースが多いのもこの好成績を反映したものと言えるでしょう。

ブルペンが落ちる

 先発のシーズンERAが3.57でMLB4位のロイヤルズですが、ブルペンの成績はガクンと落ち、ERA 4.21でMLB21位。コール・レーガンズ、ブレイディー・シンガー、マイケル・ワカの勝率が.500近辺にとどまっているのもこれと関係しています。

 補強したクリス・ストラットンとジョン・シュライバーは登板数では貢献しているものの、ERAは4点台と今ひとつクオリティーが上がっていないのが痛いところです。同じく補強したウィル・スミスはERAが4.85でリリーバーとしてはかなり厳しい数字。

ベロシティー分をハンター・ハービーでカバー

 ロイヤルズのブルペンはジョン・シュライバーもクリス・ストラットンもそれなりのベロシティーは持っており、ともにSO9は7.0以上をマークしているので、奪三振率もまあまあ高いのですが、彼らはいかんせん四球率が高いという欠点も。ゲーム後半を危うくさせている要因です。

 クローザーのジェームス・マッカーサーは彼ら2人とボールの質はそれほど変わりませんが、BB9が1.6とコントロールが良く、それゆえにクローザーを任されているという状態。

 ブルペン全体で見ると、ベロシティー不足だとは思います。力でねじ伏せるという感じのブルペンではないと思います。

 今回獲得したハンター・ハービーは若い頃からベロシティーには高い評価があり、29才となった今季でも4シームはアベレージで97.8mphをマーク。

 今季のハンター・ハービーは43試合でERAは4.20。SO9は10.0でBB9は2.4。今季はそれほど品質は高くはないのですが、2022年は38試合でERA 2.52、2023年は57試合でERA 2.82をマーク。実績もあります。

 今季は過去2年の疲れが出ているか?とも思うのですが、彼のベロシティーはとにかく魅力。しかもBBも少ないとなれば、彼1人が入るだけでも状況は変わると思います。

 ロイヤルズの後半にも注目ですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ブレーブスがレンジャーズからデーン・ダニングをトレードで獲得
【MLB移籍2025】ロイヤルズがパイレーツからアダム・フレイジャーを獲得
【MLBオールスター2025】9回で同点!前例のないスウィング・オフ(HRダービー)で決着へ!MVPはカイル・シュワーバー
【MLB2025】20年前の予言的中!オールスターHRダービーを制したのはカル・ロリー!513ftのO・クルーズも退ける!
【MLBドラフト2025】全体1位は高校生SSのイーライ・ウィリッツに決定(ナッツが指名)
【MLB2025】投手・大谷が5度目の登板でさらなる凄み!ドジャースは連敗を7でストップ!
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、100球ジャストでキャリア初のシャットアウト勝利!試合時間は2時間8分!!
【MLBプロスペクト】2025フューチャーズ・ゲームはスイッチ投手も登板!MVPはドジャースのホスエ・デポーラに決定!
【MLB2025】大谷がジャイアンツ戦で海に32号HRを放つも、ドジャースは追撃及ばず7連敗!
【MLB2025】ブレグマンと吉田が戻ったレッドソックスが逆転で8連勝!セダン・ラファエラがサヨナラ2ランHR!
【MLB2025】PCAが4-3、2本塁打、3RBIと大爆発!ASG前に25-25を達成!
【MLB2025】吉田がシーズン・デビュー戦で3安打!レッドソックスは6連勝!
【MLB2025】ヤンキース、DJ・ルメイヒューをDFAに
【MLB2025】大谷がミズロウスキーから31号リードオフHR!しかし、ドジャースは完全に封じられ、5連敗
【MLB2025】ダルビッシュ投手が手応えのある復帰登板!4回途中5奪三振!
【MLB2025】オールスターのピッチャー、リザーブが発表され、ロスターが決定!
【MLB2025】大谷、バースデー登板で2回3K!しかし、ドジャースはアストロズに連敗
【MLB2025】マリナーズのカル・ロリーが34、35号の2HRs!オールスター前にキャリアハイ!
【MLB2025】オールスターのスターターが発表される!タイガースから3名!PCA、ジェイコブ・ウィルソンなど若いメンバーも!
【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
タイトルとURLをコピーしました