スポンサーリンク

【MLBトレードDL2024】Dバックスがブルペン補強に動く!マイアミからA.J. パックを獲得!

動き出したトレードデッドライン

 現地2024年7月25日、ウェーバー公示無しにトレードで選手を獲得できる期限、いわゆるトレード・デッドラインを翌週火曜日に控える中(7月30日)、ついにマーケットが動き出しました。

 オールスター前にポストシーズンが見えてきた前年のナ・リーグ覇者のアリゾナ・ダイヤモンドバックス(以下Dバックス)がマイアミ・マーリンズの主要ブルペンであるA.J.パック(A.J. Puk)を獲得に至りました。

トレード概要

 ではトレードの中身を見てみます。

DバックスGet

  • A.J.パック(A.J. Puk/29)LHP

マイアミ・マーリンズGet

  • デイビソン・デロスサントス(Deyvison De Los Santos/21)3B or 1B/右投げ右打ち
  • アンドリュー・ピンター(Andrew Pintar/23)CF or 2B, SS/右投げ右打ち

 計3名が動くトレードとなり、マイアミが獲得した2人はプロスペクトの野手です。

 DバックスはA.J.パックのロスターを空けるため、左腕リリーバーのジョー・ジャケスをDFAとしました。ジョー・ジャケスは今季の初登板に失敗。1.1 IPで2失点を喫し、ERAは13.50。

Dバックス、強エンジン左腕のパックを獲得

 いよいよポストシーズンが見えてきたDバックスはGMのマイク・ヘイゼンがトレード・デッドラインではバイヤーとして動くことになり、獲得するのは野手あるいはブルペンと言っていましたが、その通りの補強となりました。

 もはや左の強打者を揃えるドジャースを想定しての補強であることは間違いないところです。

 2023年はトレード・デッドラインでマリナーズからクローザーのポール・シーウォルドを獲得。見事にはまりました。今年もゲーム後半を任せられる豪腕サウスポーを獲得です。

 A.J.パックはクローザーにつなぐ7回、あるいは8回のセットアップとして起用することになりそうです。Dバックスは今季もライアン・トンプソン、ケビン・ギンケルが素晴らしく機能。ゲーム終盤の難しい局面での登板が多い中、ライアン・トンプソンは40試合でERAは1.63。ケビン・ギンケルは44試合でERAは2.64です。この2人は本当に素晴らしいですね。ライアン・トンプソンは右サイドワインダー、ケビン・ギンケルは右オーバーハンドです。そこにA.J.パックが入るのですから、もうゲーム終盤はかなり盤石。ポール・シーウォルドの登板過多気味になった場合は彼らのいずれかがゲームを締めることも出来ます。

2024年のA.J.パック

 今季のA,J.パックはリードしている展開があまりないため、特別多く投げている訳ではありません。32試合で44.0 IP。成績は4勝8敗、ERA 4.30。ERAは高く見え、事実、SO%、BB%は前年比で悪化。SO%は32.2%から23.6%へ、BB%は5.4%から12.0%へ。ただ、もっと強いチームで投げて数字はもっと良くなっていると思います。

武器は強い4シーム 

 A.J.パックの最大の武器はやはり強い4シーム。エンジンが違うというくらいに強烈な左腕です。ショート・イニングとは言え、今季の4シームのアベレージは94mph。アベレージでこれですから、MAXはかなり速いですね。彼の場合、チェンジアップのアベレージ・ベロシティーであっても90.3mphと90mph超え。それに加え、シンカー、スプリット、スライダーもあり、非常に多彩です。ゲーム後半に出てくると狙い球を絞らないとなかなか対応が難しい投手です。

 彼のプロフィールの紹介は下記の記事をご参照ください。彼も2年連続でトレード・デッドラインで動いたということになります。1995年4月25日生まれの29才で、大谷選手の1つ下です。フルネームは”Andrew Jacob Puk”。2016年のアスレチックス1巡目指名の投手で、トミー・ジョン手術を2度実施しています。

(マイアミ) デイビソン・デロスサントス

 マイアミが獲得した1人目、デイビソン・デロスサントス(発音はこれで良さそうです)は2003年6月21日生まれの21才。ドミニカ共和国出身です。

 2024年はダブルAで開幕を迎え、すでにトリプルAへ昇格済み。長打力が魅力で、今季はダブルAとトリプルAの数字を併せて.325/ .376/ .635/ 1.011、28 HRをマーク。

2024年のフューチャーズ・ゲームにも出場。もうすぐにでもデビューしそうな若手の大砲です。

(マイアミ)アンドリュー・ピンター

 アンドリュー・ピンターは2001年3月23日生まれの23才。2022年ドラフトのDバックスの5巡目指名。かつてはU12のUSA代表にも入っていたようです。

 現在はダブルAに所属。今季の大半はクラスA+で、出場試合は40試合で成績は304/.403/.516。

 マイアミは今季早々からトレード・デッドラインでの「売り」を宣言。パックを売って、野手のプロスペクトを獲得しました。これが将来につながればよいですね。

 お読みいただき。ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースが衝撃トレード後初のレッドソックス戦!セダン・ラファエラが成長を見せる!
【MLB2025】シリーズ最終戦でベンチクリアー!またもヒートアップしたパドレス@ドジャース戦!
【MLB2025】「モノが違う!」ドジャースのエメット・シーハンがTJから復帰で4回、6奪三振!
【MLB移籍2025】デバース、「どこでも守る」と宣言!!一方、BOS打線は早速沈黙で、吉田復帰を画策中!
【MLB2025】デバースがデビュー戦で勝ち越しRBIダブル!ジャイアンツは俄然、注目チームに
【MLB2025】レッドソックス、デバース移籍後の初戦にローマン・アンソニーのHRで勝利!
【MLB2025】大谷が投手復帰!初戦は1イニングも、トリプル・ディジットをマーク!
【MLB2025】衝撃的すぎる!ラファエル・デバースがトレードでジャイアンツへ移籍
【MLB2025】レッドソックスはヤンキースをスウィープ!デバースが15号HR!しかし、この後、まさかのニュースが・・・
【MLB2025】大谷、マルチHRでメジャー通算250号を達成!ドジャースはSFGに大勝!
【MLB2025】内野5人シフトも出た!フェンウェイでのライバル対決初戦はC・ナルバエスの活躍でレッドソックスが勝利!
【MLB2025】102.2mphのファイヤー・ボールが炸裂!MILのジェイコブ・ミズロウスキーが鮮烈デビュー
【MLB2025】メジャー屈指のプロスペクト・タイガースのジャクソン・ジョーブがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025】大谷の投手復帰がさらに加速!サンディエゴのライブBPでは3イニング想定へ
【MLB2025】NO.1プロスペクトのローマン・アンソニーがメジャー・デビュー!(追記あり)
【MLB好プレー2025】A’sのデンゼル・クラークが阪急・山森級のホームラン強奪キャッチ!
【MLB2025】レッドソックス、ヤンキースとの今季初のシリーズを勝ち越す!
【MLB2025】デビュー待ち!レッドソックスのローマン・アンソニーが497 ft (150m)の超特大GSを放つ!
【MLB2025】鈴木誠也が15号/16号の2本塁打!カブスはPCAにも一発が出てタイガースに勝利
【MLB2025】Dバックスのコービン・バーンズがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025】Dバックスが敗戦確率99.9%からの大逆転!9回に6点差をひっくり返しATLに勝利
【MLB2025】パドレス、負けゲームをひっくり返す!9回に同点に追いつき、延長で勝利
【MLB2025】激アツ!パドレスが延長の末、1-0でジャイアンツを下す!最後はホセ・イグレシアスが決める!
【MLB2025】大谷が23号HR!さらに土壇場であわやHRかという大きな犠牲フライを放つも、ドジャースは延長戦で敗れる
【MLB2025】ドジャース、ライアン・ヤーブローの軟投に大苦戦!山本は今季初の早期降板
タイトルとURLをコピーしました