スポンサーリンク

【MLB2019】カブス@アストロズ戦で場内一時騒然!またしてもファウルライナーで事故。幼い女の子に直撃(追記あり)

カブス@アストロズ戦

現地2019年5月29日、またしても悲劇が起こってしまいました。

ミニッツメイドパークでのカブス@アストロズのゲームで、幼い女の子にファウルボールが直撃し、病院に運ばれる事故が発生。場内は一時騒然となりました。

アルモーラ・ジュニア、ショックで立てず

事故が起こったのは4回表のカブスの攻撃。アルバート・アルモーラ・ジュニア(Albert Almora Jr)が放ったラインドライブの打球が三塁スタンドへ。

それを見届けたアルモーラ・ジュニアが思わず、”NO”と声を上げてしまうほどの事故でした。

女の子は抱きかかられ、すぐに病院へ直行。アルモーラ・ジュニアはショックで打撃が出来ない状態に。

ゲームは再開し、アルモーラ・ジュニアは打席に入りましたが、三振に終わりました。

女の子は大丈夫そうとの情報も

ツイッターの情報によると女の子は4才のようです。

病院に行くよう抱えられたときには泣きじゃくり、意識があったのは確認できていますが、その後の情報はまだ入ってきていません。

主催者アストロズの声明

ゲームの主催者のアストロズの声明です。

”We are not able to disclose any further details at the time”

「今の段階では詳細は明かせない」と記しているので、まだ無事の確定は出来てはいません。

これは情報を取らせてもらえないほど、女の子の家族も落ち着いていなかったということかもしれません。

なお、ゲームはカブスが2−1で勝利。カイル・ヘンドリクスの好投と、カイル・シュワーバー、クリス・ブライアントのHRも吹き飛んでしまうほどの事故でした。

無事であればいいのですが、とにかく少し落ち着いてからの情報を待ちたいと思います。

よい情報としては女の子の周囲に血痕はなかったとのことです。脊椎など変なところを打ってなければよいのですが。子供の体は柔らかいという特性がよい方に作用していることを祈りたいと思います。

今度のレンジャーズの新スタジアムは内野フェンスにネットを張ります。

いみじくも、ミニッツメイドそっくりの外観になるのですが。

見えにくくなるのは確かなのですが、やはり低い打球用のネットはつけた方がいいと思います。

追記: 詳報はまだ

日本時間2019年5月31日の情報ですが、女の子が病院に運ばれてからの続報がまだ出ておりません。おそらくまだ家族ともども落ち着いていないと思われます。推測記事もかけませんので、よい方向に向かっていること祈るばかりです。

1日経過してアメリカでも防御ネットのことが話題になっています。もう装備した方がいいと思います。選手のパワーもボールの飛び方も70年代や80年代とは違いますから本当に危ないです。

追記その2: 後遺症

 事故から約8ヶ月経過した現地2020年1月8日、女の子の様子がやっとわかりました。どうやら女の子は頭蓋骨を骨折していたらしく、その後は後遺症で発作を抑える薬を飲み続けているとのことです。そして今後の女の子の症状ですが残り人生、この苦しみと戦い続けることを余儀なくされてしまうようです。

 この最悪ともとれる事態に両親はアストロズに対して法的なアクションを今後起こす予定とのこと。

 女の子の苦痛が和らぐように祈るしかありません。

 MLBではウインターミーティング2019においても全クラブに防御ネットの延長を義務付けました。2020シーズンにオープンのレンジャーズのニュースタジアムにおいてもネットは予め内野席をカバーする範囲まで広げられています。

 打球速度が格段にアップしている現代の野球において安心して見られるような環境がMLBでもついに標準になりました。自己責任がどうのこうのという打球速度ではありませんから。

 その意味で神戸の防御カバーなどはかなり斬新な装備だったかもしれませんね。もっともNPBにおいても失明の事故が起こったりと決して100%安全とは言い切れませんが、とにかく2020年はファウルボールによる怪我人ゼロが実現できれば良いと思います。事故の犠牲が子供に集中しているところが辛いところですので。とにかく、上述の女の子に今後平穏な人生が訪れるように祈りたいと思います。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
タイトルとURLをコピーしました