スポンサーリンク

【MLB2019】ナショナルズ、ワイルドカード出場決定でいつも以上に大騒ぎ!ハーパー、無念の敗退!

ダブルヘッダーに連勝!

現地2019年9月24日、フィリーズ@ナショナルズのダブルヘッダーが行われ、ナショナルズが連勝し、見事にポストシーズン出場を決めました!

おめでとうございます。

ナショナルズがポストシーズンに出場するのは2017年以来5度目。ワイルドカードでの出場は初めてで、過去4度(2012、2014、2016、2017)はいずれも地区優勝での出場。4度ともNLDSで敗れております。

いつも得点が入るとベンチ内はラテンの乗りでダンスを始め、もう大ベテランも一緒に踊っていますが、シャンパンファイトではいつも以上にテンションの高いダンスを披露しました。

今年のナッツは見る限りMLBで1番チームワークの親密度が高いので見ていてホッとしますね。

Game1はレンドンが2RBI

Game1 ですが、双方ともに40人枠をフルに使って小刻みリレーで勝負してきました。

1回表、フィリーズがジーン・セグラのタイムリーで1点を先制しますが、ナッツは4回裏にアンソニー・レンドンの犠牲フライで1-1の同点。

6回裏にはトレイ・ターナーとアダム・イートンの連続長短打から、再びアンソニー・レンドンが犠牲フライを放ち、2-1と勝ち越し。さらにライアン・ジマーマンにタイムリーが飛びだし、1点を追加し、3-1とリードを拡大。

8回裏には3つの四球からワイルドピッチで1点を追加。

4−1で勝利しました。

Game SCORE

この時点でナッツはポストシーズンへのマジックを2にして、カブスの試合結果いかんでは本日中にポストシーズン出場を決めるシチュエーションにしました。

Game2はシャーザーとターナーが躍進

Game2では、フィリーズがアーロン・ノラ、ナショナルズがマックス・シャーザーという見応えのある顔合わせとなりました。

ブラッド・ミラーが2HR

先制したのはフィリーズ。マックス・シャーザーからブラッド・ミラーが2HRを放ち、リード。ブラッド・ミラーは1回表は3ラン、4回表はソロHRと活躍。

リードを奪ったフィリーズですが、3回裏にはヤン・ゴームズのソロHRで1点、さらに4回裏にも同じくヤン・ゴームズに犠牲フライで1点を奪われ、5回を終了して4-2と2点差に。

トレイ・ターナーがグランドスラム

6回裏、疲れの見えてきたアーロン・ノラは2アウトまで漕ぎ着けてはいたものの、満塁としたところで降板。ノラは力投でした。

フィリーズはジャレッド・ヒューズをマウンドに送ったのですが、代わりばなにトレイ・ターナーにシンカーを叩かれこれが満塁HRに。4−6と逆転を許します。

ナッツ・ベンチはもうお祭り騒ぎです。

7回表にハーパーに一発を許すも反撃もここまで。6-5で勝利し、ポストシーズンへのマジックを1としました。

カブスの結果待ちに

ゲーム終了後、カブス@パイレーツの結果待ちとなり、カブスが最後カイル・シュワーバーが2Bゴロに倒れた瞬間、パイレーツの勝利が確定(9-2でパイレーツが圧勝だったのですが)。この瞬間、ナショナルズのワイルドカード枠出場が決定しました。

Game SCORE

ナショナルズ、どん底からのポストシーズン進出

ナショナルズですが、2019年5月31日にメッツとの4ゲームシリーズでスイープされ、50試合消化で19勝31敗とどん底を経験しておりました。順位は4位で首位とのゲーム差は10.0。この時の首位はフィリーズ。

もうこの時点でトレードデッドラインでマックス・シャーザーの移籍先が噂される状態でもありました。

5/23時点の順位表

シャーザー、バント練習での鼻骨骨折も強行出場

そこから1ヶ月後の6月27日、80試合目で40勝40敗とついに勝率5割に到達。

そのスピード借金返済の理由はマックス・シャーザーの姿勢にあったと思います。

現地2019年6月18日にマックス・シャーザーはバント練習で鼻骨を骨折するハプニングが発生するも、19日の先発にローテーション通り強行登板。10奪三振を上げる勇姿を見せたのでした。

シャーザーの姿勢がチームに火を点けた大きな要素であったことは間違いありません。

アンソニー・レンドン、8月は打率.394

そしてポストシーズンを現実的にしたのはアンソニー・レンドンの8月の大爆発。

8月、26試合に出場し、120打席で120打数41安打。打率.394、OBP .450、SLG .712、OPS 1.162、二塁打7、三塁打1、本塁打 8、RBI 29!誰も止められないという状態でしたね。

Anthony Rendon 2019 Batting Splits | Baseball-Reference.com
Anthony Rendon 2019 Batting splits statistics including season totals,...

10勝以上が4人

あと、先発ローテーションが良かったですね。

何よりスティーブン・ストラスバーグが年間を通じて怪我なしで登板できたことが良かったです。ストラスバーグは現地2019年9月24日時点で17勝6敗、ERA 3.37。その他、新加入となったパトリック・コービンは14勝7敗、ERA 3.05の好成績。さらにシャーザーはこの日の勝利で11勝7敗、ERA 2.92に。4人目のアニバル・サンチェスも10勝8敗、ERA 3.91と貢献しました。

ブルペンも補強

年間を通じてショーン・ドゥーリトルが後ろにいたことは大きかったと思います。後半、疲れがでましたが、28SVは見事です。トレードデッドラインで獲得したダニエル・ハドソンはうまくカバーしたと思います。また、フェルナンド・ロドニーは打たれてはいますが、イニングを稼いでくれたと思います。ブレーブス戦でカルバーソンへの顔面死球は本人も辛かったと思います。

ワイルドカードホームか?

ナショナルズのワイルドカードの枠ですが、まだ1枠目かどうか定かではありません。カブスが数字上はあと1敗できるのですが、実質脱落ですので、カージナルスとブルワーズとの順位争いによります。

2019年9月24日終了時点で、ブルワーズにはまだペナント制覇に1チャンス残っています。 カージナルスが残り4試合、ブルワーズが残り5試合でブルワーズが全勝することが前提ですが、カージナルスが1敗でもすると93勝同士で並びます。

ナショナルズも残り5試合、どんな勝敗になるか。ペースから行くと2枠目になりロードでの戦いになるのではないか?とは思います。

フィリーズ、Game1でPSがなくなる

さて、フィリーズですがGame1で敗れた時点でワイルドカードへの望みが絶たれてしまいました。

ハーパー、ストリックランドから1発

Game2ではハーパーとストリックランドとの因縁の対決がありました。

結果はハーパーがホームランを放ったわけですが、ハーパーにとっては前年までの所属先にポストシーズンの望みを絶たれた上に、因縁の相手がナショナルズにいるわけですから、変な因縁を感じたかも知れませんね。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

  1. irolyn より:

    WSHのベンチパフォーマンスだとカートスズキのフラダンスが好きですw

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースが衝撃トレード後初のレッドソックス戦!セダン・ラファエラが成長を見せる!
【MLB2025】シリーズ最終戦でベンチクリアー!またもヒートアップしたパドレス@ドジャース戦!
【MLB2025】「モノが違う!」ドジャースのエメット・シーハンがTJから復帰で4回、6奪三振!
【MLB移籍2025】デバース、「どこでも守る」と宣言!!一方、BOS打線は早速沈黙で、吉田復帰を画策中!
【MLB2025】デバースがデビュー戦で勝ち越しRBIダブル!ジャイアンツは俄然、注目チームに
【MLB2025】レッドソックス、デバース移籍後の初戦にローマン・アンソニーのHRで勝利!
【MLB2025】大谷が投手復帰!初戦は1イニングも、トリプル・ディジットをマーク!
【MLB2025】衝撃的すぎる!ラファエル・デバースがトレードでジャイアンツへ移籍
【MLB2025】レッドソックスはヤンキースをスウィープ!デバースが15号HR!しかし、この後、まさかのニュースが・・・
【MLB2025】大谷、マルチHRでメジャー通算250号を達成!ドジャースはSFGに大勝!
【MLB2025】内野5人シフトも出た!フェンウェイでのライバル対決初戦はC・ナルバエスの活躍でレッドソックスが勝利!
【MLB2025】102.2mphのファイヤー・ボールが炸裂!MILのジェイコブ・ミズロウスキーが鮮烈デビュー
【MLB2025】メジャー屈指のプロスペクト・タイガースのジャクソン・ジョーブがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025】大谷の投手復帰がさらに加速!サンディエゴのライブBPでは3イニング想定へ
【MLB2025】NO.1プロスペクトのローマン・アンソニーがメジャー・デビュー!(追記あり)
【MLB好プレー2025】A’sのデンゼル・クラークが阪急・山森級のホームラン強奪キャッチ!
【MLB2025】レッドソックス、ヤンキースとの今季初のシリーズを勝ち越す!
【MLB2025】デビュー待ち!レッドソックスのローマン・アンソニーが497 ft (150m)の超特大GSを放つ!
【MLB2025】鈴木誠也が15号/16号の2本塁打!カブスはPCAにも一発が出てタイガースに勝利
【MLB2025】Dバックスのコービン・バーンズがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025】Dバックスが敗戦確率99.9%からの大逆転!9回に6点差をひっくり返しATLに勝利
【MLB2025】パドレス、負けゲームをひっくり返す!9回に同点に追いつき、延長で勝利
【MLB2025】激アツ!パドレスが延長の末、1-0でジャイアンツを下す!最後はホセ・イグレシアスが決める!
【MLB2025】大谷が23号HR!さらに土壇場であわやHRかという大きな犠牲フライを放つも、ドジャースは延長戦で敗れる
【MLB2025】ドジャース、ライアン・ヤーブローの軟投に大苦戦!山本は今季初の早期降板
タイトルとURLをコピーしました