スポンサーリンク

【MLB Pre 2018】開幕前でのリリーフ・ピッチャー・ランク1位にジャンセン、7位にMILのクネイブル

Pre 2018

MLBネットワークがランク付けするオフシーズン企画、現時点でのポジション別トップ10のランキングでリリーフ・ピッチャー部門が発表されました。

1. ケンリ−・ジャンセン(Kenley Jansen) LAD

2. アンドリュー・ミラー(Andrew Miller)CLE

3. クレイグ・キンブレル(Craig Kimbrel)BOS

4. チャド・グリーン(Chad Green)NYY

5. アーチー・ブラッドリー(Archie Bradley)ARI

6. ザック・ブリットン(Zach Britton)BAL

7. コーリー・クネイブル(Corey Knebel)MIL

8. アロルディス・チャップマン(Aroldis Chapman)NYY

9. ブラッド・ハンド(Brad Hand)SDP

10.ライセル・イグレシアス(Raisel Iglesias)CIN

ケンリー・ジャンセン

ケンリ−・ジャンセンは上の動画でボールが動きまくる様子がよくわかります。なんと言っても2年連続ERAが1点台というのがすごいです。2017シーズンに至っては1.32!

レギューラー・シーズンで無敵すぎて緊迫した登板が少なかったため、ワールドシリーズではちょっとはらはらした場面がありましたが、もうこのランキング通りのピッチャーですね。今季は30才のシーズンを迎えます。通算230セーブ。

アンドリュー・ミラー

アンドリュー・ミラーが2位に入っています。2016シーズンのポストシーズンではどのチームも打てる気がしなかった左腕ですね。2017レギューラー・シーズンのERAは1.44。大事な場面でのセットアップが任されるので、セーブなどの目立つスタッツは出ませんが、監督にとっては頼もしい存在だと思います。

クレイグ・キンブレル

キンブレルは言わずもがなですね。2017年は35セーブ。通算291セーブ。腕のケアもしっかりしているんでしょうね。毎年60から70試合に登板しています。2018シーズンは30才。

チャド・グリーン

チャド・グリーンの剛球はこちら

アーチー・ブラッドリー

アーチー・ブラッドリーは先発にして欲しいのですが、どうやらリリーフの方が適正があるようです。

ザック・ブリットン

筆者が好きなのがザック・ブリットン。いい投げ方をしているなと思います。2016シーズンのERAが0.54(67イニング)という驚異的な数字!しかし、2017シーズンは2.89に(37.1イニング)。今季再び驚異的なピッチングを見せてくれるかですね。

コーリー・クネイブル

あとまた個人意見で申し訳ありませんが、もっとも好きな投げ方をしているのがブルワーズのコーリー・クネイブル(実況ではクヌーベルと言ったりします)。本格派で右肩を下げて腕が縦振りというのが元阪急の山口高志さん(古い?)みたいで好きです。2013年アマチュア・ドラフト1巡目(タイガース指名)の投手でメジャー4年を経験しました。2017シーズンは76試合、1勝4敗、39セーブ、ERA1.78。期待したいです。

アロルディス・チャップマン

アロルディス・チャップマンが8位。2017シーズンは22セーブ、ERA3.22とちょっと打たれてしまいましたが、やはりこの人が出てくれば相手チームは脅威です。

ブラッド・ハンド

パドレスのブラッド・ハンドが9位に入りました。今季28才のシーズンを迎えます。もともとはマーリンズ入団(2008)でしたが、2015年のオフシーズンにマーリンズがウェーバー公示に出して、パドレスが獲得しました。本当、マーリンズは選手の新陳代謝を図るのが好きですね(=非情過ぎ)。

パドレスに入った2016年にはなんと82試合に登板(ERA2.92)。2017年も72試合に登板。鉄腕です。パドレスに入って開花したようなところがあります。ちょっと立ち投げに見えるのですが、綺麗なフォームです。

ライセル・イグレシアス

10位にレッズのライセル・イグレシアスがランクイン。「キューバ投げ」と筆者は勝手に言っているのですが、ボールの重みやら腕の遠心力やらを利用してなおかつ腕を切れよくスイングしてくる投げ方です。腕の振りがいいので打者は戸惑うと思います。

実績のあるウェイド・デービスがもう一人の記者のランキングでは入っていたり、やはり人の好みの要素もあります。ロッキーズのジェイク・マギーも入れてほしかった。ロイヤルズのケルビン・ヘレーラは2017年に4.25 ERAになってしまいましたので、入っていないようですね。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
タイトルとURLをコピーしました