スポンサーリンク

【MLB2024FA】ホワイトソックスがマーティン・マルドナードと1年契約で合意

MLB13年のベテラン捕手がCWSへ

 現地2023年12月26日、ホワイトソックスが捕手を補強しました。アストロズからFAとなっていたベテラン捕手のマーティン・マルドナード(Martín Maldonado)と1年契約で合意です。

契約内容

 両者が大筋合意した契約は以下の内容です。

  • 1年/$4M (2024) +2025 オプション
    • 2025 $4M べスティング・オプション

 2025年はべスティング・オプションと言われており、おそらく出場試合数クリアーでオプション行使となる設定かと思われます。バイアウトがついていれば、もう少し額は上がるかもしれません。

前の契約

 参考までにマルドナードの前の契約はアストロズと2021年4月に延長契約となった以下の内容でした。

  • 1 年/$5M (2022) + 2023 クラブオプション
    • 2023 $4Mクラブ・オプション ($0.5M バイアウト)
    • 2023年のオプションは2021年に90試合出場で$4.5Mのサラリーに(125試合出場ゆえにクリアー)
    • アウォード・ボーナスもあり

 今回の契約も似たような設定かと思われます。

 しかし、相手クラブにとって本当に嫌な存在であるマルドナードのサラリーを$5M未満で獲得できるとは、改めて見ると驚き以外の何者でもありません。

メジャー13シーズン

 マーティン・マルドナードは1986年8月16日生まれで、現地2023年12月26日時点で37才。2024年はシーズン後半に38才になります。

 ここまでメジャー通算13シーズン。

大谷選手ともバッテリー

 マーティン・マルドナードは2017シーズンのゴールドグラブ賞受賞捕手。もともとミルウォーキーでデビューしたマルドナードはこのシーズンがエンゼルス1年目でした。

 大谷選手は翌2018年にエンゼルスでメジャー・デビュー。マルドナードは2018年のトレードデッドラインでアストロズに移籍したのですが、そのときまで大谷選手とバッテリーを組んでいました。

 MLB1年目の大谷選手がメジャーで肘のUCLに損傷が見つかったのが、2018年6月6日のロイヤルズ戦の後。この時にマスクを被っていたのがマルドナードで、仲の良いシーンもよく見かけました。

Kansas City Royals vs Los Angeles Angels Box Score: June 6, 2018 | Baseball-Reference.com
Los Angeles Angels beat Kansas City Royals (4-3). Jun 6, 2018, Attenda...

 その後の大谷選手はPRP療法により、一旦は9月2日に復帰するも、登板中に急激に球速がダウン。後日 新しい箇所に損傷が見つかり、シーズン終了直後に1度目のトミー・ジョン手術を実施することになったのでした。

 なお、マルドナードの交換要員としてアストロズからエンゼルスに移ったのが、左腕のパトリック・サンドバルです。

 マルドナードは2018年オフにFAとなり、2019年3月にロイヤルズとサイン。さらに2019年のトレードデッドランでは再びアストロズへ移籍。トニー・ケンプとのトレードでした。

 2019年終了後にもFAとなったマルドナードはアストロズと再契約。

 その後は上記のようにアストロズと延長契約を交わしながら、2023年までメイン捕手としてマスクをかぶりました。

強いアストロズに貢献するも、若手とのスイッチ

 2020年以降、アストロズはサイン・スティーリング・スキャンダルで大きな非難を浴びながらもずっと強さをキープ。マルドナード再加入後はいずれもALCS以上に進出し、2022年にはワールドシリーズを制しました。

 この強さの要因の1つにマルドナードの捕手としての存在感があったのは言うまでもありません。

 そんな強さを支えてきたマルドナードですが、ついに新陳代謝の時が来ました。2023年、アストロズはヤイナー・ディアスが台頭。25才です。ヤイナー・ディアスは104試合にマスクをかぶり、ポストシーズンにも出場。マルドナードと違い、オフェンス力がすごいのです。2023年は355-100、.282/.308/ .538で、HR 20、RBI 60という強烈な数字を残しました。

 こういう背景もあり、アストロズとの再契約には至りませんでした。

捕手が空いているCWS

 移籍先のホワイトソックスは長年マスクをかぶったヤズマニ・グランダールが契約満了でFAに。

 その穴を埋めるべくホワイトソックスはすでにブレーブスからのトレードで元エンゼルスのマックス・スタッシを獲得済です。

コーリー・リーとも再会

 さらに、ホワイトソックスのその他の正捕手候補として2023年のトレードデッドラインでケンダール・グレイブマンの交換要員としてホワイトソックスへ移籍したコーリー・リーがおります。

 コーリー・リーは2019年のアストロズの1巡目指名の捕手。

  2022年7月1日にすでにデビューしています。ビッグリーグでの経験は2022年の12試合のみで、25-4でBAは.160。

 2023シーズンはトリプルAで68試合に出場。打率.283、OBP .328、SLG .406、HR 5、二塁打 18、RBI 32、BB 17。いずれ正捕手になろうかという逸材です。

 マルドナードは本業のマスク以外に、コーチ的な役割も担うことになりそうです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】マリナーズのカル・ロリーが34、35号の2HRs!オールスター前にキャリアハイ!
【MLB2025】オールスターのスターターが発表される!タイガースから3名!PCA、ジェイコブ・ウィルソンなど若いメンバーも!
【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースが衝撃トレード後初のレッドソックス戦!セダン・ラファエラが成長を見せる!
【MLB2025】シリーズ最終戦でベンチクリアー!またもヒートアップしたパドレス@ドジャース戦!
【MLB2025】「モノが違う!」ドジャースのエメット・シーハンがTJから復帰で4回、6奪三振!
【MLB移籍2025】デバース、「どこでも守る」と宣言!!一方、BOS打線は早速沈黙で、吉田復帰を画策中!
【MLB2025】デバースがデビュー戦で勝ち越しRBIダブル!ジャイアンツは俄然、注目チームに
【MLB2025】レッドソックス、デバース移籍後の初戦にローマン・アンソニーのHRで勝利!
【MLB2025】大谷が投手復帰!初戦は1イニングも、トリプル・ディジットをマーク!
【MLB2025】衝撃的すぎる!ラファエル・デバースがトレードでジャイアンツへ移籍
【MLB2025】レッドソックスはヤンキースをスウィープ!デバースが15号HR!しかし、この後、まさかのニュースが・・・
【MLB2025】大谷、マルチHRでメジャー通算250号を達成!ドジャースはSFGに大勝!
タイトルとURLをコピーしました