スポンサーリンク

【MLB Injury 2024】ルーカス・ジオリトのUCL部分断裂がレッドソックスに与える影響(追記あり)

おそらく避けられないトミー・ジョン手術

 現地2024年3月5日、スローイング・セッション中に右肘に違和感を覚え、病院へ直行したレッドソックスのルーカス・ジオリト(Lucas Giolito/29)。初期の見立てでは、右肘UCL(Ulnar Collateral Ligament: 尺骨側副靱帯)の部分断裂及び右前腕部屈筋の捻挫と診断され、この時点で開幕ILは100%に近い確率で決定。その上でファンも関係者も思っていることは、トミー・ジョン手術をいつ行うのか?という点です。

 これに関し、現地2024年3月6日にアレックス・コーラ監督が更新情報を提供。ジオリトはこれから整形外科医であり、スポーツ医学および関節鏡検査の権威であるジェフリー・R・デュガス医師(Dr. Jeff Dugas)によるセカンド・オピニオンを受けることが決定。当該医師の診断をもとにファイナル・ディシジョンを下すことになります。

 29才という年齢から考えても、ここで思い切って手術を選択するのは自然な成り行きでもあります。まだトミー・ジョンが決定した訳ではないですが、最悪を想定した場合、どうなるのか見てみたいと思います。

追記:肘の手術へ

 現地2024年3月11日、ルーカス・ジオリトの肘の処置に方針が出ました。結果、手術を行うことに。ただ、手術の概要は明らかになっておりません。トミー・ジョン手術は実際、メスを入れないとわからないことが多いとも言われますので、術後の発表を待つしかないでしょうね。

ジオリトは2年契約

 レッドソックスが今オフにルーカス・ジオリトとサインした内容は以下の通りです。

  • 2 年/$38.5M (2024-25) + コンディショナル・オプション
    • $18M(2024)
    • 2025 : $19M プレーヤー・オプション ($1M バイアウト) 
    • 2026 : 2025年にプレーヤーOptを行使した場合は2026年は下記のいずれか。
      • $14M クラブオプション
        • 2025年にジオリトが140.0 IP未満だった場合
      • $19M ミューチュアル・オプション ($1.5M バイアウト)
        • 2025年にジオリトが140.0 IPに達した場合
    • パフォーマンス・ボーナスあり:$1M/年 ($0.25M/150、160、170、180 IPごとに)

 2年目がプレーヤー・オプションになっており、仮に2024年が全休になったとしてもジオリトにオプションの行使権がありますから、2025年は$19Mのサラリーということに。もしも2024年終了後に市場に出た場合は、バイアウト分$1Mのみで済みますが、こういった場合、ジェームス・パクストンもそうでしたが、プレーヤー・オプションを行使して残ることになりがち。

レッドソックスのCB TAX

 現地2024年3月6日時点のレッドソックスの贅沢税上の40manのサラリーの計算は、予想額としておよそ$198M。今季の閾値は$237Mですから、まだスペースはあります。

【レッドソックスの2024年の$10M以上の高額サラリー】

  • デバース:$29.1M
  • ストーリー:$23.33M
  • 吉田選手:$18M
  • ジオリト: $19.25M
  • ジャンセン: $16M 

 現時点でレッドソックスは右腕のブライアン・ベイヨーとの延長契約がほぼ決まりかけており、そうなると、さらなる支出も見込まれます。ただ、ベイヨーの場合は向こう2年ほどは、少額で抑えられそうです。

次なるFA投手の獲得なるか?

 ルーカス・ジオリトが非常に良かったのは2020年を真ん中にしたその前後2年(計5シーズン)。2020年は60試合の短縮シーズンゆえ4勝3敗に終わりましたが、それを除けば2018、2019、2021、2022といずれも二桁勝利をクリアー。150.0 IPは期待出来るタフガイでもありました。

 2022年からERAが4.00を上回る数字となり、今思えばその頃から肘が本調子でなかったのでしょう。そんな中、2年契約したレッドソックスがジオリトに期待したのはまずはイニング・イートでもありました。

 そのイニング・イートも2024年はままならなくなる可能性が大きくなった今、レッドソックスはこの枠を埋める戦力を補強するしかありません。

 噂になっているのはレンジャーズをワールドシリーズチャンプに押し上げた左腕のジョーダン・モンゴメリー。噂になれど、なかなかディールが決まらないのは条件面で折り合いがついていないということですね。

 その他にも2023年のトレード・デッドラインでフィリーズに移籍したマイケル・ローレンツェンの存在もあります。

 果たしてレッドソックスはこれら2人のうち1人を確保できるでしょうか??注目ポイントです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLBアウォード2025】シルバー・スラッガー賞は大谷、カル・ロリー、ニック・カーツらが受賞
【MLB2026FA】クオリファイング・オファー(QO)を提示されたのはタッカー、シュワーバー、今永など計13名
【MLB2026】パドレス、新監督に元リリーバーのクレイグ・スタメン(41)を任命
【MLB2026】ダルビッシュ投手が右肘UCLの手術を実施。2026シーズンは全休となる見込み
【MLB2025】ドジャース、連覇の華やかなパレードを実施!すでに3ピートも視野に
【MLB Awards 2025】ゴールドグラブ賞が決定!ボビー・ウィット(SS)、PCA(OF)らが受賞
【2025WS_7】山本由伸が世界一の投手に!ミゲル・ロハスが同点HR、ウィル・スミスが勝ち越しHRを放つ!
【2025WS_6】ウォールにボールが!ドジャースが大ピンチを凌いで決戦に持ち込む!ムーキーもタイムリー
【2025WS_5】トレイ・イェサベージ、ドジャースをも封じる!7回、3ヒッター、12K!
【2025WS_4】ついに大谷がワールドシリーズで二刀流を披露!7回途中で6Kと力投するも黒星
【2018 & 2025WS_3】ムーキー、マンシー、カーショウがキャリア2度目のWSでの延長18回を経験!
【2025WS_3】延長18回、大谷が9打席!しかも2HR、2ダブル、5BB !
【2025WS_3】フレディー・フリーマンがまたもWSでサヨナラHR!佐々木、ウィル・クラインらの好投に報いる!
【MLB2026】オリオールズの新監督にクレイグ・アルバナズが就任!CLE躍進の立役者
【2025WS_2】山本由伸が強打のブルージェイズ打線を相手に完投!2試合連続完投&20人連続アウト!
【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
タイトルとURLをコピーしました