スポンサーリンク

【MLB Injury 2024】ルーカス・ジオリトのUCL部分断裂がレッドソックスに与える影響(追記あり)

おそらく避けられないトミー・ジョン手術

 現地2024年3月5日、スローイング・セッション中に右肘に違和感を覚え、病院へ直行したレッドソックスのルーカス・ジオリト(Lucas Giolito/29)。初期の見立てでは、右肘UCL(Ulnar Collateral Ligament: 尺骨側副靱帯)の部分断裂及び右前腕部屈筋の捻挫と診断され、この時点で開幕ILは100%に近い確率で決定。その上でファンも関係者も思っていることは、トミー・ジョン手術をいつ行うのか?という点です。

 これに関し、現地2024年3月6日にアレックス・コーラ監督が更新情報を提供。ジオリトはこれから整形外科医であり、スポーツ医学および関節鏡検査の権威であるジェフリー・R・デュガス医師(Dr. Jeff Dugas)によるセカンド・オピニオンを受けることが決定。当該医師の診断をもとにファイナル・ディシジョンを下すことになります。

 29才という年齢から考えても、ここで思い切って手術を選択するのは自然な成り行きでもあります。まだトミー・ジョンが決定した訳ではないですが、最悪を想定した場合、どうなるのか見てみたいと思います。

追記:肘の手術へ

 現地2024年3月11日、ルーカス・ジオリトの肘の処置に方針が出ました。結果、手術を行うことに。ただ、手術の概要は明らかになっておりません。トミー・ジョン手術は実際、メスを入れないとわからないことが多いとも言われますので、術後の発表を待つしかないでしょうね。

ジオリトは2年契約

 レッドソックスが今オフにルーカス・ジオリトとサインした内容は以下の通りです。

  • 2 年/$38.5M (2024-25) + コンディショナル・オプション
    • $18M(2024)
    • 2025 : $19M プレーヤー・オプション ($1M バイアウト) 
    • 2026 : 2025年にプレーヤーOptを行使した場合は2026年は下記のいずれか。
      • $14M クラブオプション
        • 2025年にジオリトが140.0 IP未満だった場合
      • $19M ミューチュアル・オプション ($1.5M バイアウト)
        • 2025年にジオリトが140.0 IPに達した場合
    • パフォーマンス・ボーナスあり:$1M/年 ($0.25M/150、160、170、180 IPごとに)

 2年目がプレーヤー・オプションになっており、仮に2024年が全休になったとしてもジオリトにオプションの行使権がありますから、2025年は$19Mのサラリーということに。もしも2024年終了後に市場に出た場合は、バイアウト分$1Mのみで済みますが、こういった場合、ジェームス・パクストンもそうでしたが、プレーヤー・オプションを行使して残ることになりがち。

レッドソックスのCB TAX

 現地2024年3月6日時点のレッドソックスの贅沢税上の40manのサラリーの計算は、予想額としておよそ$198M。今季の閾値は$237Mですから、まだスペースはあります。

【レッドソックスの2024年の$10M以上の高額サラリー】

  • デバース:$29.1M
  • ストーリー:$23.33M
  • 吉田選手:$18M
  • ジオリト: $19.25M
  • ジャンセン: $16M 

 現時点でレッドソックスは右腕のブライアン・ベイヨーとの延長契約がほぼ決まりかけており、そうなると、さらなる支出も見込まれます。ただ、ベイヨーの場合は向こう2年ほどは、少額で抑えられそうです。

次なるFA投手の獲得なるか?

 ルーカス・ジオリトが非常に良かったのは2020年を真ん中にしたその前後2年(計5シーズン)。2020年は60試合の短縮シーズンゆえ4勝3敗に終わりましたが、それを除けば2018、2019、2021、2022といずれも二桁勝利をクリアー。150.0 IPは期待出来るタフガイでもありました。

 2022年からERAが4.00を上回る数字となり、今思えばその頃から肘が本調子でなかったのでしょう。そんな中、2年契約したレッドソックスがジオリトに期待したのはまずはイニング・イートでもありました。

 そのイニング・イートも2024年はままならなくなる可能性が大きくなった今、レッドソックスはこの枠を埋める戦力を補強するしかありません。

 噂になっているのはレンジャーズをワールドシリーズチャンプに押し上げた左腕のジョーダン・モンゴメリー。噂になれど、なかなかディールが決まらないのは条件面で折り合いがついていないということですね。

 その他にも2023年のトレード・デッドラインでフィリーズに移籍したマイケル・ローレンツェンの存在もあります。

 果たしてレッドソックスはこれら2人のうち1人を確保できるでしょうか??注目ポイントです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
【2025_NLDS2】ムーキーと佐々木が9回裏のピンチを凌ぎ、ドジャースが連勝!大谷もタイムリー
【2025ALDS_2】マリナーズ、J−ロッドの勝ち越し2塁打でタリク・スクーバル登板日に勝利
【2025_ALDS_2】豪打よりも衝撃!トレイ・イェサベージがスプリッターの嵐で6回途中ノーヒッター、11K !
【2025ALDS_1】タイガースが延長11回に勝ち越し!接戦でマリナーズに先勝
【2025NLDS_1】ブルワーズが快勝!初回に11打者で6得点!カブスはマシュー・ボイドが大誤算
【2025NLDS_1】大谷がPS初登板で初勝利!テオスカー・ヘルナンデスが逆転3ランHRを放ち、LADが先勝
【2025ALDS_1】ブルージェイズ、好調な打線を維持したまま!猛打でヤンキースを下す
【MLB2025】マリナーズがブライアン・ウーをALDSのロスターから外す(胸部の張り)
【MLB2026】レンジャーズの新監督にスキップ・シューメイカーが就任
【2025NLWC_3】カブスがNLDS進出決定!球際の強さが光る好守備連発!PCAも3安打!
【2025ALWC_3】レッドソックスが12三振と大苦戦したキャム・シュリットラーの球質
【2025NLWC_2】佐々木が9回をピシャリ!山本も好投し、ドジャースがNLDSへ進出
【MLB2025】エンゼルス、アルバート・プホルズを次期監督の最有力候補に据える
【2025NLWC_1】大谷が2HR!ドジャースが15安打10得点で完勝
【2025NLWC_1】カブス、守りきって先勝!鈴木が同点HR!スワンソンの美技が光る!
【2025ALWC_G1】吉田が殊勲打!レッドソックスがヤンキースに勝利!クロシェは11奪三振!
【2025ALWC_1】タリク・スクーバルが14K!タイガースが先勝!バントが勝敗を決める!
タイトルとURLをコピーしました