スポンサーリンク

【MLB 2021-22】MLBと選手会が、ノンテンダー・デッドラインの日付の前倒しに合意!11月30日に変更

ノンテンダー・デッドラインが12/2から11/30へ

 現地2021年11月24日、MLBとMLBPA(選手会)は、もともとの設定を現地2021年12月2日としていたノンテンダー・デッドラインを2021年11月30日に前倒しにすることに合意しました。ケン・ローゼンタールさんの情報。

 なお下記リンクの記事では当初の設定の12月1日というふうに記載させていただいていましたが、もともと12月2日であったということに訂正させていただいています。

 そしてそれがさらに変更になり、11月30日になるというのが本日の記事です。

ロックダウン想定の決断

 今回の前倒しの決断は、ロックダウン想定です。

 現行のCBA(Collective Bargaining Agreement「労使協定」)が2021年12月1日23:59をもって失効することはすでに何度か書かせていただいている通りです。

 CBAは労使協定で、選手とクラブとの契約はこれが大前提となって締結されることから、現地2021年12月2日に新しいものが制定されないことには、FA、契約、その他MLBと選手のフィールドでの合意事項など全ての動きが止まってしまいます。いわゆるロックダウンです。

 12月1日に期限を迎えるはずであったノンテンダーも、このままでは翌日の12月2日に動きが止まってしまうということで、その期限を前倒しにしたのでした。

 たった、1日ですがノンテンダーFAとなった選手が翌日に即ディールが決まる機会が増えることになります。まあ、実際はノンテンダーとなった時点で即、手を挙げたくなる選手に限られてはいると思います。

ノンテンダーとは?

 テンダーとはMLS3年から5年以内のいわゆる調停資格のある選手に、翌年もプレーするかどうかテンダー(=オファーと同義)することですが、テンダーしないことをノンテンダーといい、ノンテンダーとなった選手は、MLS6年未満であっても、ノンテンダーFAとして各クラブと契約を結ぶことができる制度。

 詳細は下記に記載させていただいています。ご参照ください。

毎年ビッグネームが出てくる 

 MLS3から5年の選手ですから、FAの選手と違ってサラリーもそれほど高額でない選手がほとんどです。

 ノンテンダーFAは、言葉は悪いですが相当な掘り出し物を見つける機会でもあります。

サラリー削減の対象となるケースが多い

 過去のノンテンダーFAですが、2020年11月にはカイル・シュワーバーがカブスからノンテンダーに。

 さらに、ブレーブスはアダム・デュバルをノンテンダーに。結局、デュバルはマーリンズに入りましたが、トレードデッドラインでブレーブスが再度獲得。2021シーズンはRBIでタイトルを獲りましたね。

 また、きわめつけがエディー・ロザリオ。ツインズがコロナ禍でクラブの収益が下がったことから、エディー・ロザリオをノンテンダーにしました。結果、ワールドシリーズはじめポストシーズンでも大活躍でしたね。

 2019年11月のノンテンダーでは、名手ケビン・ピラーがそうでした。また、この年の衝撃は2BでGG賞を獲ったヨルマー・サンチェスをホワイトソックスがノンテンダーにしたこと。

 2018年11月には、俊足のビリー・ハミルトンをレッズがノンテンダーにしたのは衝撃的でしたね。その他、アビサイル・ガルシア、ジョナサン・スコープ、ウィルマー・フローレスと2021年も活躍した選手がリストに入りました。

 このようなビッグネームが飛び出すのがノンテンダーです。

 どうして、サラリーも高くなく、ゲームでの貢献度も高い選手をいわゆる放出してしまうのかというと、サラリー削減でもっとも効果が高いのが調停資格選手になるからです。

 本当は単価の高い選手をカットしたいところですが、契約時にマルチ・イヤーでサインしていると彼らに手を出せないからです。それが契約なので。

 よって、その次に単価の高い調停資格の選手がサラリー削減の対象に。

 2021年、ツインズがエディー・ロザリオをノンテンダーにしたのはそういうことでもありました。

 その他、単価の安いプロスペクトがデビューを控えるということで、編成上、押し出すというケースもあります。

 以上、期限が早まったノンテンダー・デッドラインについてでした。魅力的な選手は出るはずですが、果たして、即ディールが決まるかどうかはわかりません。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ルーカス・ジオリトが604日ぶりの勝利投手に!W・アブレイユ、R・デバースもHRで援護!
【MLB2025】ロッキーズ、パドレスに0-21で大敗!さらに深刻な局面へ(今季3度目の8連敗)!
【MLB2025】大谷が9回に勝ち越し3ランHR!ドジャースが超乱打戦を制す!(2025/5/9)
【MLB2025】好調ハンター・グリーンが鼠径部を傷めて3回で途中降板へ
【MLB2025】マリナーズがレンジャーズからOFのレオディー・タベラスをウェーバーで獲得
【MLB2025】メッツ、ジェシー・ウィンカーとA.J.ミンターが離脱へ
【MLB2025】大谷が第9号HR!F・フリーマンが通算350号!しかし、LADはテオスカー・ヘルナンデスがILの見込み
【MLB2025】今永が左ハムストリングスを痛めて降板!カブスは今永降板後に失点して敗戦。(追記あり)
【MLB2025】ジェイコブ・デグロム、MLB最速でキャリア1,700奪三振を達成!ダルビッシュ、R・ジョンソンを抜く!(追記あり)
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー初勝利!大谷も第8号援護HR!
【MLB2025】レッドソックス、トリストン・カサスのシーズン・エンドで1Bをどうする?
【MLB2025】3月/4月のPOM(Player of the Month) が決定!山本由伸がNL最優秀投手賞に
【MLB2025】タイガースが前田健太投手をDFAに
【MLB2025】ロッキーズが勝利!チェイス・ドーランダーがクリス・セールとの投げ合いに勝利!
【MLB2025】大谷、ウィメンズナイトでリードオフHR!S・アルカンタラから強烈な一発!
【MLB2025】菅野、初のスコアレス登板の相手はヤンキース!セドリック・マリンズも好捕で援護
【MLB2025】このギャップ!緊迫した展開の幕切れはまさかのリトルリーグ・エラー(TEX@SFG)
【MLB2025】ジャレン・デュランがホームスチールを決める!ジャコビー・エルズベリー以来、16年ぶり
【MLB2025】コリン・レイ(カブス)、先発転向3試合でERA 1.35! J・スティール離脱の穴を埋める
【MLB2025】ポール・スキーンズ、山本との投げ合いを制す!ドジャースは打線が沈黙して3連敗
【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
タイトルとURLをコピーしました