スポンサーリンク

【MLB2018】アスレチックス、オルソンのサヨナラHRで再び首位HOUに1ゲーム差

現地2018年8月17日(金)からアストロズ@アスレチックスの首位攻防3連戦が始まっております。

 

やはりこのカード、非常に面白いです!! Game1はアストロズ優位で進んだ展開でしたが・・・・最後にドラマが待っていました!

 

先発は、アストロズがチャーリー・モートン、オークランド・アスレチックスがエドウィン・ジャクソン。技術のある右腕同士の投げ合いで始まりました。

 

序盤3回まで、両先発はパーフェクトの投球。互いにランナーを許さないまま中盤に突入します。先制したのはアストロズ。4回表、アレックス・ブレグマンのソロHRでまずは1点を上げます。ベンチでドヤ顔も見せてくれました↓。

x.com

アストロズはさらに5回にも今トレードデッドラインでエンゼルスから移籍してきた大谷投手の元相棒、マーティン・マルドナードのソロHRで追加点。2−0とオークランドを引き離します。

 

一方のオークランドも5回裏に反撃。それまで抑え込まれていたチャーリー・モートンから先頭のスティーブン・ピスコッティーが2塁打を放ち、次打者のマーカス・セミエンもシングルで続き、チャンスメイク。

 

マーク・カナがSSゴロで凡退・・・と思ったのですが、これをカルロス・コレアがエラーし、ノーアウト満塁のチャンス!

 

ここでバッターはジョナサン・ルクロイ。できれば犠牲フライがほしいところでしたが、ジョナサン・ルクロイはSSゴロ・ダブルプレー。この間に3塁ランナーが生還し、とりあえずは1点を反撃。

 

アストロズとしてはここで流れを切りたかったところですが、迎えるはマット・チャップマン。当たっています。なんとか1点で凌ぎたかったチャーリー・モートンでしたが、ここはマット・チャップマンに軍配。ライトへ痛烈なシングルを放ち、2−2の同点に追いつきました。

 

 

同点に追いつかれたアストロズは、直後の6回表、オークランド2番手のルー・トルビーノが2つの四球を出した乱れを見逃しませんでした。次打者のジョシュ・レディックが左中間へシングルを放ち、3−2と勝ち越し。傾きかけた流れを引き戻すことに成功します。

 

両先発ですが、チャーリー・モートンは5回を被安打4、失点2、エドウィン・ジャクソンは5回を被安打5、失点2。ともに互角の内容でした。

 

その後、両チームのブルペンが好投。終盤までゲームが膠着します。癇癪でナッツをクビになったショーン・ケリーも登板して好投しています。

【MLB2018】ショーン・ケリーがタントゥラム(癇癪)でDFAに!トレード選手のデビュー戦も
現地2018年8月1日、トレードデッドラインで移籍が決まった選手たちが早速新しいジャージ姿を見せてくれております。コール・ハメルズが9Kデビ...

 

3−2でアストロズがリードして進んだゲームは最終回へ。9回表、アストロズの攻撃はエバン・ガティスとジョシュ・レディックに回るターンゆえ、駄目を押したいところでしたが、これを5番手でマウンドに上がったフェルナンド・ロドニーが完璧に抑え無得点に。裏の攻撃へいい流れを構築します。

 

9回裏のオークランドは1アウト後、チャド・ピンダーが四球を選び、出塁。ここでベンチはピンチランナーにラモン・ロレアーノを起用。あの大遠投をした選手です。この代走の起用がピタリと当たりました!

 

【動画】R・ロレアーノが外野手歴代ベストに加えられるほどのスローを披露
現地2018年8月11日のオークランド@エンゼルス戦で素晴らしいプレーが出ました。外野手のスローなのですが、アスレチックスのCFラモン・ロレ...

 

次打者のニック・マルティーニがライトへライナーを強い当たりを放ち、これでロレアーノが一塁から長駆ホームイン。タイミングはアウトでしたが、VTR判定でセーフに。オークランドは土壇場で3−3に追いつきます。

 

10回表、オークランドはマウンドにブレイク・トライネンを送り、勝ちに行く意思表示を球場全体に示し、ブレイク・トライネンもこれに応え、無失点に。

 

10回裏、オークランドは先頭のマット・オルソンが右中間に値千金HRを放ち、4−3でサヨナラ勝ち。

 

 

まずは大事な3連戦の初戦をオークランドが取ったというゲームでした。Game2はダラス・カイケルとトレバー・ケイヒルの投げ合いです。

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】好調ハンター・グリーンが鼠径部を傷めて3回で途中降板へ
【MLB2025】マリナーズがレンジャーズからOFのレオディー・タベラスをウェーバーで獲得
【MLB2025】メッツ、ジェシー・ウィンカーとA.J.ミンターが離脱へ
【MLB2025】大谷が第9号HR!F・フリーマンが通算350号!しかし、LADはテオスカー・ヘルナンデスがILの見込み
【MLB2025】今永が左ハムストリングスを痛めて降板!カブスは今永降板後に失点して敗戦。(追記あり)
【MLB2025】ジェイコブ・デグロム、MLB最速でキャリア1,700奪三振を達成!ダルビッシュ、R・ジョンソンを抜く!(追記あり)
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー初勝利!大谷も第8号援護HR!
【MLB2025】レッドソックス、トリストン・カサスのシーズン・エンドで1Bをどうする?
【MLB2025】3月/4月のPOM(Player of the Month) が決定!山本由伸がNL最優秀投手賞に
【MLB2025】タイガースが前田健太投手をDFAに
【MLB2025】ロッキーズが勝利!チェイス・ドーランダーがクリス・セールとの投げ合いに勝利!
【MLB2025】大谷、ウィメンズナイトでリードオフHR!S・アルカンタラから強烈な一発!
【MLB2025】菅野、初のスコアレス登板の相手はヤンキース!セドリック・マリンズも好捕で援護
【MLB2025】このギャップ!緊迫した展開の幕切れはまさかのリトルリーグ・エラー(TEX@SFG)
【MLB2025】ジャレン・デュランがホームスチールを決める!ジャコビー・エルズベリー以来、16年ぶり
【MLB2025】コリン・レイ(カブス)、先発転向3試合でERA 1.35! J・スティール離脱の穴を埋める
【MLB2025】ポール・スキーンズ、山本との投げ合いを制す!ドジャースは打線が沈黙して3連敗
【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
タイトルとURLをコピーしました