スポンサーリンク

【MLB2024】アスレチックス、投手陣が改善!P・ブラックバーンは19.1 IPスコアレス、メイソン・ミラーは104mphを記録

アスレチックスはALの中で改善度高し!

 現地2024年4月12日時点で各クラブともだいたい15試合ほどを消化。ここまでALで好調なのが、ヤンキース、ガーディアンズの2クラブ。ともに地区トップを走っており、ガーディアンズはエースのシェーン・ビーバーをトミージョン手術で欠くことになったものの、自慢の投手育成力がまたも炸裂。どんどんいい投手が出て気ています。さらに今季は打撃も好調。加えて二遊間がMLB NO.1と言ってもいい固さだけに面白い存在です。

 まだ首位ではないものの、自力の強さを感じるのがオリオールズとレンジャーズ。この2クラブは確かな強さがあります。そして補強が成功し、実力が出てきたロイヤルズ、若手が機能し始めたタイガースも好調です。

 苦戦しているのがアストロズ。12日のゲームを終えて4勝11敗でここ数年でワーストです。ツインズも打撃が湿って苦戦。ホワイトソックスはリビルドに加えてけが人が出てしんどい状況です。

 そんな中、オークランド・アスレチックスが前年とは違った戦いぶりをみ見せていて改善度の高さではなかなか良いものを見せています。

2023年とは違う

 2023年のアスレチックスと言えば悲惨そのもの。50勝112敗で失点924。なお、この失点924はMLBワースト2でこれを下回るツワモノがいて、それがロッキーズで957失点をマークしていました。アスレチックスのプレ・オールスター時点でのチームERAはなんと6.05。前半戦はもうどうしようもない状態でした。

 ところが今季はERA 3.76で現時点ではMLB全体で12位。ALではちょうど真ん中の8位。これはもう前年と比較にならなくくらいに大きく改善しています。

ポール・ブラックバーンが19.1 IPスコアレス

 まず好成績を上げている投手から。ポール・ブラックバーン(Paul Blackburn)は今季30才の右腕で、2023年は21試合中、20試合に先発して103.1イニングを投げ、4勝7敗、ERA 4.43。前年もそれなりの成績を出してはいたのですが、いかんせんベロシティーがないのでイニング以上の安打を浴びる投手でした。

 ところが、今季はここまで3試合に登板し、19.1 IPでスコアレス投球。しかも被安打の数が1試合当たり5本以内、しかも3試合でBBはたったの3。

DateOppo.IPHRERBBSOHR
3/31vs CLE7.0300130
4/6@ DET6.0300040
4/12vs WSH6.1500240

 非常に安定した投球を披露しています。面白いのが軸になっているボールはあくまで4シームなのですが、最も多く投げているのがチェンジアップで24.9%も投げている点。先日今季初のノーヒッターを達成したアストロズのロネル・ブランコもチェンジアップが非常に多いと投手ですが、このスタイルと似ている点が興味深いです。

 その次に多い球種がスライダーで21.4%、ようやく4シームが来て18.5%、あとはカッター、シンカー、カーブです。4シームはアベレージで92.0 mphというところ。チェンジアップは84.8mph、スライダーが81.7mph。なんというか、半速球をうまく使っているというのが面白いです。これまで3度の対戦相手はそれほど打撃力が高いクラブではないのもこの好成績を上げている要因でもありますが、今後同地区ライバルのレンジャーズ、インターリーグでドジャース、パドレスと対戦した時のピッチングが見ものです。

JP・シアーズも好投

 ようやく実力の片鱗を見せたのは、11日のレンジャーズ戦で7回途中1ヒッター・ピッチングを演じたJP・シアーズ。この投球は良かったですね。しかも相手がレンジャーズでしたからなおさらです。アスレチックスはこのゲームで結局1ヒッターシャットアウトを達成。レンジャーズ相手にあわやノーヒッターかという素晴らしいリレーでした。彼は1戦目と2戦目で結果が出ていなかったのでなおさら嬉しかったことでしょう。

 なお、アスレチックスのポール・ブラックバーンとJP・シアーズ以外のローテーション投手は、アレックス・ウッド、ロス・ストリップリング、ジョー・ボイルです。まだ数字はついてきていないものの、彼らは柱としての実績も豊富。これから良い要素の方が大きそうです。ちなみに2023年によく投げたルイス・メディーナは右膝を傷めて60Day IL中。左腕のケン・ウォルディチャックは2023年10月にUCLの捻挫と屈筋の挫傷により、現在60 Day ILに入りリハビリ中。テネックス手術という変わった超音波の類の手術でスローイング・プログラムに入っています。

メイソン・ミラーがついに開花

 そしてアスレチックス期待の剛腕、メイソン・ミラーが開花したと見て良いと思います。

 今季はクローザーで登場。ここまで5試合に登板して、7.0 IPで被安打6、失点2、自責点2、BB 3、 SO 12でSO9はなんと15.9をマーク。とりわけ注目されているのはそのベロシティー。JP・シアーズが1ヒッター・ピッチングを演じたゲームを締めたのですが、104mphをマークしています。

 Cofifyさんの調べではここまで101mph超えを27球も投じています。

 今季は肘を傷める投手が続出しているのでカートセイ監督はぜひとも登板間隔を空けて起用してもらいたいものです。

 このように今季は逃げる体制も出来てきたアスレチックス。ここまでシャットアウト勝利2試合、1失点ゲームが3試合もあります。1失点ゲームのうち1試合はレッドソックスに0-1で敗戦。

 打撃面では2得点以下のゲームが5試合もあるので、ここは頑張って欲しいですね。打撃も機能すればALウエストでかなりせめぎ合うことができるかもしれません。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLBプロスペクト】2025フューチャーズ・ゲームはスイッチ投手も登板!MVPはドジャースのホスエ・デポーラに決定!
【MLB2025】大谷がジャイアンツ戦で海に32号HRを放つも、ドジャースは追撃及ばず7連敗!
【MLB2025】ブレグマンと吉田が戻ったレッドソックスが逆転で8連勝!セダン・ラファエラがサヨナラ2ランHR!
【MLB2025】PCAが4-3、2本塁打、3RBIと大爆発!ASG前に25-25を達成!
【MLB2025】吉田がシーズン・デビュー戦で3安打!レッドソックスは6連勝!
【MLB2025】ヤンキース、DJ・ルメイヒューをDFAに
【MLB2025】大谷がミズロウスキーから31号リードオフHR!しかし、ドジャースは完全に封じられ、5連敗
【MLB2025】ダルビッシュ投手が手応えのある復帰登板!4回途中5奪三振!
【MLB2025】オールスターのピッチャー、リザーブが発表され、ロスターが決定!
【MLB2025】大谷、バースデー登板で2回3K!しかし、ドジャースはアストロズに連敗
【MLB2025】マリナーズのカル・ロリーが34、35号の2HRs!オールスター前にキャリアハイ!
【MLB2025】オールスターのスターターが発表される!タイガースから3名!PCA、ジェイコブ・ウィルソンなど若いメンバーも!
【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
タイトルとURLをコピーしました