スポンサーリンク

【MLB2022】ブルージェイズ、イーミ・ガルシアと2年で合意

ブルージェイズ、ブルペンを強化

 現地2021年11月27日、トロント・ブルージェイズがブルペン強化にアストロズからFAのイーミ・ガルシア(Yimi Garcia)と2年$11Mで合意したとのニュースが入ってきました。

契約内容

 こちらはまだクラブからコンファームが出ていない状態ですが、現時点での合意内容を見てみますと、このような内容です。

  • 2年/$11M 保証(2022-23) + 2024 クラブオプション(ほぼべスティング)
    • サイニング・ボーナス:$1M
    • 支払い:$4M(2022)/ $5M (2023)
    • 2024 $5M クラブオプション($1Mバイアウト)
    • 2024年のクラブオプションは以下の達成で行使、同時に以下を達成するとサラリーは$6Mに
      • 2023年に60.0 IP or 60試合登板
      • 2022-23年合計で110.0 IP or 110 試合登板
    • 年ごとのパフォーマンス・ボーナス:60.0 IP or 60試合登板で$0.5M

 2024年のクラブオプションはほぼベスティング・オプションのような内容です。それと、パフォーマンス・ボーナスはひょっとしたら、レートは変わってくるかもしれません。

価値がグンと上がる

 筆者はイーミ・ガルシアのドジャース時代とマーリンズ時代の投球を見て、いい投手だなと思っていました。そして今季のポストシーズンでの登板頻度の高かった投球がさらにその価値を上げたと思っています。

 ブルペン補強でレッドソックスが獲得しないかな?などと思っていたのですが、ブルージェイズということに。

 イーミ・ガルシアの2021年のサラリーは$1.9M。このポストシーズンの投球でそれなりに上がるとは思っていましたが、ちょっと予想していた以上に上がってしまいました。

イーミ・ガルシアとは

 イーミ・ガルシアは1990年8月18日生まれの31才。今回の2年契約は33才のシーズンまでの契約となります。

 ドミニカ共和国出身で、2009年1月にドジャースとサイン。18才の時です。

 デビューは2014年、23才の時。2015年には59試合に登板。うち先発は1試合。ERAが3.34でSO9は10.8、BB9が1.6。投げ方を見ておわかりの通り、コントロールが良いです。

 しかし、フォームが肘への負担がかかるそれなのかどうかは定かではありませんが、2016年に肘痛を発症。9試合にしか登板しませんでした。そしてオフシーズンにトミー・ジョン手術へ。2017年は全休しました。2018年途中から復帰し、25試合でERAが5.64。

 本格復帰は2019年で64試合に登板。ERAは3.61。2019年オフにノンテンダーFAに。

 そしてマーリンズとサイン。2020年が短縮シーズンになったのはイーミ・ガルシアの肘の負担としてはかえってよかったのかもしれません。

 2021年はマーリンズで開幕を迎え、トレードデッドラインでアストロズへ。ポストシーズンでの好投につながっていったという流れです。

 2021シーズンはマーリンズ、アストロズ双方を併せて62試合、57.2イニングに登板し、4勝9敗、ERA 4.21。

 2021年のポストシーズンではALDSで3試合、ALCSで3試合、ワールドシリーズで4試合に登板。計10試合、9.0イニングを投げ、被安打9、失点7、ERA 7.00。

肘の状態がヘルシーであれば、イーミ・ガルシアはブルペンとして非常に機能すると思います。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
タイトルとURLをコピーしました