スポンサーリンク

【MLBアウォード】2020年サイ・ヤング賞はシェーン・ビーバーとトレバー・バウアーが受賞!日本人2名はいずれも2位!

2020年サイ・ヤング賞発表!

 現地2020年11月11日はサイ・ヤング賞の発表の日。アウォードの中でも個人的にはこれが一番ワクワクします。

 そのサイ・ヤング賞はア・リーグがインディアンスのシェーン・ビーバー(Shane Bieber)が、ナ・リーグはレッズのトレバー・バウアー(Trevor Bauer)が受賞しました!

 Congratulations!

投票方法

 サイヤング賞の投票は30人の記者が行うところまではこれまでのROY、MOYと同じなのですが、それらが1位から3位までの記載だったのに対し、サイ・ヤング賞は5位まで記載します。獲得ポイントは1位から5位へ5、4、3、2、1です。

AL投票結果

 ファイナリストに入っていた3名が上位3位に入りました。

2020 ALCY Young投票詳細

Name1位2位3位4位5位Pt
1. シェーン・ビーバー(CLE)30210
2.前田健太投手(MIN)1842492
3.ヒュンジン・リュ (TOR)475451
4.ゲリット・コール(NYY)2610450
5.ダラス・カイケル(CWS)545446
6.ランス・リン(TEX)134122
7. ルーカス・ジオリト(CWS)32518
8. クリス・バシット(OAK)21210
9. ディラン・バンディー(LAA)125
10. ライアム・ヘンドリクス(OAK)135
11. フランバー・バルデス(HOU)11

シェーン・ビーバーが満票

 シェーン・ビーバーが圧勝でした。気持ちいいくらいに全員が1位に投票しています。

 ALのサイ・ヤング賞での満票獲得はこれで10回目。そのうちヨハン・サンタナ、ペドロ・マルチネスらは2度達成しています。

 またインディアンスの投手が受賞するのは今回で6度目。直近は2017年のコーリー・クルーバーです。

NL投票結果

2020 NL Cy Young投票詳細

Name1位2位3位4位5位Pt
1. トレバー・バウアー(CIN)273201
2.ダルビッシュ有投手(CHC)3242123
3.ジェイコブ・デグロム (NYM)323489
4.ディネルソン・ラメット(SDP)520257
5.マックス・フリード(ATL)4715
6.コービン・バーンズ(MIL)11012
7. アーロン・ノラ(PHI)113
8. デビン・ウィリアムス(MIL)33
9. カイル・ヘンドリクス(CHC)22
10. ザック・ギャレン(ARI)22
11. クレイトン・カーショウ(LAD)22
12. ザック・ウィーラー(PHI)11

トレバー・バウアー、1位に90%を集める

 注目のナ・リーグはダルビッシュ投手かトレバー・バウアーか、はたして強豪ひしめく東地区を考慮したジェイコブ・デグロムへの投票になるのか注目していましたが、トレバー・バウアーに決定。1位への投票はもっと割れるのかと思っていましたが、90%を集めました。

レッズの投手は初受賞

 トレバー・バウアーはレッズの投手として初めてのサイ・ヤング賞受賞となりました。これは意外でした。これまでは2位が最高で、トム・シーバー(1981)、ジョニー・クエト(2014)など5名が達成していました。

日本人2名が2位!

 ダルビッシュ投手は今季は大チャンスだったのですが、惜しくも来年に。しかし2位に入り、なおかつ3桁のポイントを得たのは評価が高かった証拠ですね。特別な指標を重視しなければ3位以内に投票するのが妥当だとは思います。

ダルビッシュ投手、2013年以来2度めの2位

 ダルビッシュ投手はデビュー2年目の2013年、13勝9敗、ERA 2.83、209.2イニング、277奪三振という素晴らしい成績でフィニッシュ。この年のサイ・ヤング賞の投票で2位に入っていました。ちなみにこの年の1位は当時タイガースで投げていたマックス・シャーザーです。この年のシャーザーは開幕から7月8日の登板まで18戦に先発して負けなしというすごい投球を披露。結果、21勝3敗、ERA 2.90、214.1イニングで奪三振240というとんでもない成績を残したのでした。

前田健太投手に高評価

 ALのサイ・ヤング賞ははっきり言ってシェーン・ビーバーに決まっていたようなものでしたが、前田投手がどこまで健闘するかも見ものでした。結果、2位に入り高評価を得たことはとてもよかったと思います。

2020シーズン投手部門のタイトル

 下記の記事に今季のタイトルを綴っております。

WINS

【AL】1.シェーン・ビーバー CLE:8
2.ゲリット・コール  NYY:7
2.マルコ・ゴンザレス SEA:7
4.ディラン・バンディー LAA: 6 を含め8名
【NL】1.ダルビッシュ有 CHC:8
2.ザック・デイビーズ SDP:7
2.マック・フリード ATL: 7

ERA

【AL】1.シェーン・ビーバー CLE:1.63
2.ダラス・カイケル  CWS:1.99
3.クリス・バシット OAK:2.29
【NL】1. トレバー・バウアー CIN:1.73
2.ダルビッシュ有 CHC:2.01
3.ディネルソン・ラメット SDP: 2.09
4. ジェイコブ・デグロム NYM: 2.38

SO

【AL】1.シェーン・ビーバー CLE:122
2.ルーカス・ジオリト  CWS:97
3.ゲリット・コール NYY:94
【NL】1. ジェイコブ・デグロム NYM: 104
2.トレバー・バウアー CIN:100
3.アーロン・ノラ PHI: 96
4. ダルビッシュ有 CHC:93
4. ディネルソン・ラメット SDP: 93

トレバー・バウアー、ついにサイ・ヤング賞獲得

 旧ブログ(MLB:メジャーリーグは面白い)でトレバー・バウアーについてこんなことを書かせていただいていました。2015年のジャッキー・ロビンソン・デーの記事です。

そんな記念すべき日にクリーブランド・インディアンスのマウンドに立ったのがメジャー4年目のシーズンを迎えるトレバー・バウアー(Trevor Bauer)。近い将来のサイ・ヤング賞候補と筆者は思っています。トレーニング・マニアでも知られていますね。

(中略)昨シーズンから力を抜いた投球フォームに変えて8割程度の力で投げているのが奏功し、今季は開幕2連勝です。

【インディアンス2015】トレバー・バウアーが開幕2連勝!
(リンクのメンテナンスも行っていないのであまり訪問してほしくはないのですが)

 どうしてこの記事を紹介させていただいたかというと、バウアーほどの逸材であっても、しかもサイ・ヤング賞を明確に狙いに行ったとしても結局、「これだけ月日がかるのだ」と改めて思ったからです。過去に記事という形で刻んだ事実があり、そのことを今から振り返ってみると、数えること6年が経過していましたんだなと実感しました。なおバウアーのキャリアとしてはデビューから9シーズンが経過していました。

 その後、ポストシーズン中にドローンで指を切った出来事があった頃からバウアーのキャラクターに「あれ?」と思い始めました。

 SNSが拡散してからは「ああ、こういう人なんだ」と認識を変えた次第です。もうだいぶ前からそのキャラクターも受け入れ、楽しませてもらってます。そして2019年夏の大遠投。

 色々なことがありましたが、トレバー・バウアーがサイ・ヤングを獲得したのは本当によかったと思います。

 そして30才までに狙っていた賞を獲得したところは見事というしかありませんね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
【MLB2025】ドジャース戦で離脱したアロルディス・チャップマンは背中の痙攣で大事に至らず
【MLB移籍2025】ブルワーズがレイズからダニー・ジャンセンを獲得!手負いのW・コントラレスのバックアップに
【HOF 2025】「プロとしての責任」と笑い!イチロー氏が野球殿堂の式典で素晴らしいスピーチを行う
【MLB移籍2025】ロイヤルズがDバックスからランダール・グリチャックを獲得! DET失速中で急遽の補強
【MLB2025】大谷、フェンウェイで38号リードオフHRを放つ!しかし、レッドソックスはクロシェを援護して逆転勝ち
【MLB移籍2025】ヤンキース、ロッキーズから3Bのライアン・ミクメーン(Ryan McMahon)を獲得
【MLB移籍2025】メッツ、オリオールズから豪腕左腕のグレゴリー・ソトを獲得
【MLBトレード2025】マリナーズが打線の活発化を狙い、Dバックスからジョシュ・ネイラーを獲得!
【MLB2025】レッドソックス、5点差を大逆転!延長11回の末、C・ナルバエスの2ランHRで勝利
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーの4回途中降板はあえてのペース・ダウン!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースがついに1Bデビュー!打撃にも良い兆し!
【MLB2025】ブルワーズ、ノーヒッター危機を一気にひっくり返して11連勝!ついにカブスを抜く!
【MLB2025】大谷、「HRにはHR!」で35号逆転2ランHR!ドジャースはヒヤヒヤ勝利で連敗脱出なるも、タナー・スコットも失う
【MLB2025】ドジャース、大谷に34号2ランHRが飛び出すも、またも競り負け!ブルワーズは10連勝でカブスに並ぶ!
【MLB2025】W・アブレイユが逆転2ランHRを放ち、ギャレット・クロシェに11勝目をプレゼント!吉田はLFで出場
【MLB2025】ドジャース、大谷に追撃の33号HRが出るも、連敗!スランプのトミー・エドマンが復調なるか!
【MLB2025】今永、安定の7回シャットアウト勝利!カブスはHRパレードでレッドソックスに連勝
【MLB2025】今季好調のクイン・プリースター、ドジャース打線から6回10Kを奪う!ブルワーズは8連勝!
【MLB2025】カブス・鈴木が価値ある26号3ランHR!レッドソックスは10連勝でストップ!
【MLB2025】ブレーブスがレンジャーズからデーン・ダニングをトレードで獲得
【MLB移籍2025】ロイヤルズがパイレーツからアダム・フレイジャーを獲得
【MLBオールスター2025】9回で同点!前例のないスウィング・オフ(HRダービー)で決着へ!MVPはカイル・シュワーバー
【MLB2025】20年前の予言的中!オールスターHRダービーを制したのはカル・ロリー!513ftのO・クルーズも退ける!
【MLBドラフト2025】全体1位は高校生SSのイーライ・ウィリッツに決定(ナッツが指名)
【MLB2025】投手・大谷が5度目の登板でさらなる凄み!ドジャースは連敗を7でストップ!
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、100球ジャストでキャリア初のシャットアウト勝利!試合時間は2時間8分!!
【MLBプロスペクト】2025フューチャーズ・ゲームはスイッチ投手も登板!MVPはドジャースのホスエ・デポーラに決定!
【MLB2025】大谷がジャイアンツ戦で海に32号HRを放つも、ドジャースは追撃及ばず7連敗!
タイトルとURLをコピーしました