スポンサーリンク

インディアンス、中継プレーでサヨナラを阻止!直後にC・サンタナのグランドスラム!再び首位へ(MLB 2019)

トライブ、強い!

現地2019年8月11日、インディアンス@ツインズのALセントラル首位攻防4連戦の最後のゲームが行われ、インディアンスが延長10回にカルロス・サンタナのグランドスラムにより7−3で勝利。

シリーズ成績を3勝1敗とし、ツインズとは71勝47敗で並び再び首位に返り咲きました。

Game2で一旦首位に立ったインディアンス

このシリーズを簡単に振り返ってみます。

  • 現地2019年8月8日 Game1 : CLE 7, MIN 5 boxscore >>記事
  • 現地2019年8月9日 Game 2: CLE 6, MIN 2 boxscore
  • 現地2019年8月10日 Game 3: MIN 4, CLE 1 boxscore
  • 現地2019年8月11日 Game 4: CLE 7, MIN 4

Game1でマイク・クレビンジャーで初戦を取ったインディアンスは、Game2でエースのシェーン・ビーバーで勝利。この2戦はインディアンスにとっては落としたくないところだったので目論見通りという感じでしたね。

連勝したインディアンスは9日終了時点で70勝46敗でツインズと勝率で並び首位に同率ですが首位に立ちました。

最大11.5ゲーム差

6月2日時点で最大11.5あったゲームを二ヶ月強でクリアーしたのは驚きでもありました。しかも、シーズンオフにエンカーナシオンやマイケル・ブラントリーなどの主力をもぎ取られてのこの奮闘ぶりは素晴らしいと思います。

Game3ではツインズがジェイク・オドリッジ(ゲーム前:12-5)、インディアンスがアダム・プルートゥコ(ゲーム前:4-2)の先発で、インディアンスにとっては勝てれば儲けもの、ツインズにとっては勝っておきたいゲームでした。

僅差ではありましたが、ツインズが4-1で勝利し、ツインズがゲーム差1.0をつけて再び単独首位に立ったのでした。

そして迎えたGame4。インディアンスはルーキーが頑張りました。

アーロン・シバーリが6回1失点の好投

Game4はツインズが10勝6敗のホセ・ベリオス、インディアンスがルーキーでこのゲームが3戦目となるアーロン・シバーリ(Aaron Civale)。

顔を覚えるために記して置くのですが、ちょっとジョージ・クルーニーっぽいところがあるルーキーです。身長188cm。2016年インディアンス3巡目指名。

2019年6月22日デビュー。

この先発を見た時に、やはりツインズ有利と言わざるを得ない顔合わせだったのですが、そのシバーリが6回を被安打4、失点1、奪三振5と快投を演じました。

ヤジエル・プイーグが好調

先制点はインディアンスで初回、2番のグレッグ・アレン(Allen, G)がソロHRを放ち、1−0。そしてつづく四球のカルロス・サンタナを置いてヤジエル・プイーグ( Puig, Y)がライナーで外野手の間を抜くタイムリー二塁打を放ち2−0。

本日のゲームのプイーグは5打数1安打でこの1本のみでしたが、インディアンスに移籍以来、打率.357、OBP .413、SLG .571、HR 1、二塁打 4、RBI 6とチームに貢献しています。

なお、プイーグは直近7試合の打率が.393です。

インディアンスは3回にもカルロス・サンタナのタイムリーで1点を上げ、3−1とリードして終盤へ。

ホセ・ベリオスは6回を投げ、被安打6、失点3、与四球1、奪三振4、被本塁打1でゲームメイクには成功しました。

ツインズ、9回裏に意地のラリー

両チームともブルペンが結果を出し、迎えた9回裏。インディアンスはクローザーのブラッド・ハンドをマウンドに送ります。

ツインズは先頭のエディー・ロサリオがダブルで出塁。ミッチ・ガーバーが三振で1アウトを取られるも、ルイス・アラエスがRF前へシングルを放ち、2-3。

C.J.クロンがシングルで出塁し、1アウト1・2塁。1塁ランナーのC.J.クロンの代走にエイーレ・アドリアンサ。

つづくマーウィン・ゴンザレスがLFオーバーの二塁打を放ち、ツインズがサヨナラかと思われましたが、インディアンスがLFタイラー・ネイキン、SSフランシスコ・リンドーアの見事なリレーにより二人目のホームインを許さず。

ツインズのリクエストはケビン・プラウェッキーが走路を妨害しているのではないか?というアピールでしたが、これは認められず。

つづくジョナサン・スコープは凡退し、チェンジ。

ツインズが土壇場で3−3のタイに持ち込みました。

カルロス・サンタナがグランドスラム

そして直後の延長10回表、インディアンスはツインズの5番手、テイラー・ロジャースから先頭のケビン・プラウェッキーがシングル、フランシスコ・リンドーアが四球、グレッグ・アレンがシングルを放ち、ノーアウト満塁の大チャンス。

そしてカルロス・サンタナ( Santana, C)が4球目のツーシームを叩き、グランドスラムに。これが決勝点となりました。

インディアンスは10回裏のマウンドにハンター・ウッドが上がり、3人で斬って取りゲームセット。

7-3で勝利しました。

BOX SCORE

実に面白いゲームでした。

カルロス・サンタナの2019年のここまでのスタッツは打率.282、OBP .404、SLG .522。HR 25、RBI 70。

7月は打率.229とやや調子を落としていたのですが、直近7試合の打率が.292と復調してきました。

CLEはBOS→NYY→NYM

インディアンスの次のシリーズは地元でのレッドソックス3連戦。そして移動日を入れずに15日からヤンキー・スタジアムでの4連戦、そして1日休みを入れて20日からシティ・フィールドでのメッツ3連戦と厳しい戦いが続きます。これをどう乗り越えるか非常に興味深いです。

MINはMIL→TEX→CWS

一方、ツインズは1日置いて13日からミラー・パークでブルワーズとの2連戦。15日からアーリントンでのレンジャーズ4連戦と続きます。

そしてその後ですが、CWS、DET、CWS、DETと中地区のホーム・ロードのりピート。変なスケジュールですね。

この趣意攻防戦、これからも目が離せませんね。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】大谷が9回に勝ち越し3ランHR!ドジャースが超乱打戦を制す!(2025/5/9)
【MLB2025】好調ハンター・グリーンが鼠径部を傷めて3回で途中降板へ
【MLB2025】マリナーズがレンジャーズからOFのレオディー・タベラスをウェーバーで獲得
【MLB2025】メッツ、ジェシー・ウィンカーとA.J.ミンターが離脱へ
【MLB2025】大谷が第9号HR!F・フリーマンが通算350号!しかし、LADはテオスカー・ヘルナンデスがILの見込み
【MLB2025】今永が左ハムストリングスを痛めて降板!カブスは今永降板後に失点して敗戦。(追記あり)
【MLB2025】ジェイコブ・デグロム、MLB最速でキャリア1,700奪三振を達成!ダルビッシュ、R・ジョンソンを抜く!(追記あり)
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー初勝利!大谷も第8号援護HR!
【MLB2025】レッドソックス、トリストン・カサスのシーズン・エンドで1Bをどうする?
【MLB2025】3月/4月のPOM(Player of the Month) が決定!山本由伸がNL最優秀投手賞に
【MLB2025】タイガースが前田健太投手をDFAに
【MLB2025】ロッキーズが勝利!チェイス・ドーランダーがクリス・セールとの投げ合いに勝利!
【MLB2025】大谷、ウィメンズナイトでリードオフHR!S・アルカンタラから強烈な一発!
【MLB2025】菅野、初のスコアレス登板の相手はヤンキース!セドリック・マリンズも好捕で援護
【MLB2025】このギャップ!緊迫した展開の幕切れはまさかのリトルリーグ・エラー(TEX@SFG)
【MLB2025】ジャレン・デュランがホームスチールを決める!ジャコビー・エルズベリー以来、16年ぶり
【MLB2025】コリン・レイ(カブス)、先発転向3試合でERA 1.35! J・スティール離脱の穴を埋める
【MLB2025】ポール・スキーンズ、山本との投げ合いを制す!ドジャースは打線が沈黙して3連敗
【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
タイトルとURLをコピーしました