スポンサーリンク

【MLB2020】いよいよスプリング・トレーニングでゲーム開始!KCのホルヘ・ソレアーが2020年MLB初HR!

2020 ゲーム開始!

 現地2020年2月21日、MLB各クラブはスプリングトレーニングのフルスクアッド(全員参加)が今週はじめに始まったばかりですが、すでにゲームが始まっています。

 いよいよ球春到来の季節となってきました!

4試合開催

 現地2020年2月21日に行われたのは4試合。おもしろい話題もありましたので順番に見てみたいと思います。

レンジャーズ@ロイヤルズ戦

 この日行われたメジャーのチーム同士の対戦がこのカード。スターティングはかなり豪華な面々が揃いました。

レンジャーズロイヤルズ
1. ダニー・サンタナ:CF
2. アイザイア・カイナーファレファ: SS
3.ロナルド・グズマン: 1B
4. トッド・フレイジャー: 3B
5. スコット・ハイネケン:LF
6. ホセ・トレビーノ:C
7.シャーテン・アポステル:DH
8. アドリス・ガルシア:RF
9. アンディー・イバニエス: 2B
1. ウイット・メリフィールド: CF
2. アレックス・ゴードン: LF
3. サルバドール・ペレス: DH
4. ホルヘ・ソレアー:RF
5. マイケル・フランコ: 3B
6. ライアン・マクブーン:1B
7. マット・レイノルズ: SS
8. キャム・ギャラガー: C
9: ウンベルト・アルテアガ:2B

 レンジャーズは移籍組のトッド・フレイジャーを4番に起用。

(TEX)20才のアポステルが出場

 初お目見えが20日の3B、シャーテン・アポステル(Sherten Apostel )。アンドリュー・ジョーンズやアンドレルトン・シモンズが出たキュラソー島出身。まもなく21才となるプロスペクトです。もともとパイレーツとアマチュアFAとしてサインしていましたが、2018年のトレードデッドラインでレンジャーズがキーオン・ケラをパイレーツにトレードした時にPTBNL(後日指名の選手)としてパイレーツからレンジャーズに移籍してきた選手。

 この日は2打席回りましたが、2打席ともに三振に終わりました。現時点での力試しですね。

(KC)ソレアーがHR!

 上位打線を主力で固めたロイヤルズは、ベテランのアレックス・ゴードンまで出場。ウィット・メリフィールドはCFに入りました。3BにはフィリーズからノンテンダーFAとなったマイケル・フランコ。かなりベストに近いメンバーですね。トミージョン手術明けのサルバドール・ペレスもDHで出場しています。

 ホルヘ・ソレアーは1回裏に四球で出たサルバドール・ペレスを1塁に置いて、LFに豪快なHRを放ち、今スプリングトレーニングのゲームでメジャーで1番目にHRを放ちました。さすが2019のHRタイトルですね。この日は2打数1安打。

(KC)ローゼンタール登板

 投手ですが、レンジャーズは22才のレフティー、コルビー・アラードが登板。1イニングを投げ、ホルヘ・ソレアーに一発を浴び2失点。ベテラン、ルイス・ガルシアも登板し、9人で被安打6、失点4。仕上がりはまあまあよいのではないでしょうか。

 一方のロイヤルズはホルヘ・ロペスが登板。2回を被安打1、無失点と順調な仕上がりを見せました。そして2019年、アウトが取れず苦労したかつてのカージナルスのクローザー、トレバー・ローゼンタールも登板。1イニングをパーフェクト、2三振を奪う好投を見せています。

 ロイヤルズで苦しんだのは左腕のエリック・スコグランド。0.2イニングで被安打3、失点3、与四球1と厳しい結果に終わっています。

 スコアは5-4でレンジャーズが勝利しています。

ノースイースタン大学@レッドソックス

 レッドソックスは大学生とエグジビション・ゲームです。ご覧のメンバーが出場しました。

ルスネイ・カスティーヨが4番

 4番を打ったのはここ数年贅沢税を圧迫していたキューバー出身のルスネイ・カスティーヨ。まだ亡命しなければMLBに入れなかった時代です。2013年末に亡命しました。2014年にレッドソックスとサイン。この時の契約が7年$72.5M。

 ゲームに出たのは2014年から2016年の3年間で99試合のみ。打率.262、OBP .301、SLG .379、HR7。その後はMLBの出場なし。今季は4年ぶりのメジャー復帰を目指し、NRIとしてメジャーキャンプに招集されていました。すでに32才に。 

 このゲームでは1Bゴロ、3Bゴロで2打数0安打。

ジーター・ダウンズが1安打

 プライスとベッツのトレードでドジャースから移籍してきたジーター・ダウンズは3塁への内野安打を放つ1安打。3Bゴロと言っていいかもしれませんが、まずは1本出しました。

 このゲームはエグジビションのため7回で終了。レッドソックスが3-0で勝利

サウスイースタン大学@タイガース

 こちらもエグジビション・ゲームでしたが9回までやりました。5-4 でタイガースが9回裏にサヨナラ勝ち。辛勝といったところです(スコア)。

ミネソタ大学@ツインズ

 ツインズはミネソタ大学(University of Minnesota)と対戦。こちらもエグジビションで、7回まで。このゲームはツインズ打線が爆発。16−0で快勝しました(スコア)。

 1番SSでロイス・ルイスが出場!4打席、1安打、2四球、RUNが3。順調そうです。

 これから大谷選手のエンゼルスやベッツのいるドジャースなどゲームが始まります。

http://mlb.mlb.com/mlb/schedule/index.jsp#date=02/21/2020

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ブレグマンと吉田が戻ったレッドソックスが逆転で8連勝!セダン・ラファエラがサヨナラ2ランHR!
【MLB2025】PCAが4-3、2本塁打、3RBIと大爆発!ASG前に25-25を達成!
【MLB2025】吉田がシーズン・デビュー戦で3安打!レッドソックスは6連勝!
【MLB2025】ヤンキース、DJ・ルメイヒューをDFAに
【MLB2025】大谷がミズロウスキーから31号リードオフHR!しかし、ドジャースは完全に封じられ、5連敗
【MLB2025】ダルビッシュ投手が手応えのある復帰登板!4回途中5奪三振!
【MLB2025】オールスターのピッチャー、リザーブが発表され、ロスターが決定!
【MLB2025】大谷、バースデー登板で2回3K!しかし、ドジャースはアストロズに連敗
【MLB2025】マリナーズのカル・ロリーが34、35号の2HRs!オールスター前にキャリアハイ!
【MLB2025】オールスターのスターターが発表される!タイガースから3名!PCA、ジェイコブ・ウィルソンなど若いメンバーも!
【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースが衝撃トレード後初のレッドソックス戦!セダン・ラファエラが成長を見せる!
【MLB2025】シリーズ最終戦でベンチクリアー!またもヒートアップしたパドレス@ドジャース戦!
タイトルとURLをコピーしました