スポンサーリンク

【MLBニュース 2019】CC・サバシアがレフティー3人めの3,000Kを達成!その裏でザック・グレインキが6連続QSを継続!

サバシア、MLB19年目で3,000K達成

現地2019年4月30日、ヤンキースのCC サバシア(CC Sabathia)がダイヤモンドバックスとのインターリーグでキャリア通算3,000奪三振を達成しました!

Congratulations!

レフティーでは3人めの達成

CC・サバシアのキャリア通算3,000Kは左投手ではスティーブ・カールトン、ランディー・ジョンソンに次いで3人目の達成となります。

サバシアは現地2019年4月30日のゲームで5.1イニングを投げ、奪三振5。

キャリア通算で3,002個目の奪三振となっています。

年平均で188K!NYYでモデルチェンジ

サバシアのキャリアハイは2008年に達成した251K。年平均の奪三振数は188です(現地2019年4月30日時点)。

若い頃はそれこそ「こんなピッチャー、打てっこない!」と思わせるほどの剛球を投じていました。

しかし、2009年にヤンキースに移ってからは三振よりも勝てるピッチングにシフトしたように思います。

2009年は19勝8敗、2010年は21勝7敗。移籍2年の勝敗はよい結果になりました。

CC・サバシアは今季で引退

CC・サバシアは今季終了で引退することを表明済みです。

MLB通算247勝(現地2019年5月1日時点)の左腕が膝の状態が思わしくない中でベスト・エフォートを見せてくれています。

選手としての生き様を最後まで見届けたいと思います。

このゲームでは敗戦投手に

実は3,000K達成を決めたこのゲームではダイヤモンドバックスが3−1でヤンキースを下し、サバシアは敗戦投手となりました。

そのサバシアの記念すべき日にプレーで大いなる抵抗を見せてくれたのがダイヤモンドバックス先発のザック・グレインキです。

ザック、8回途中まで好投!

ザック・グレインキは8回途中(7回2/3)、102球を投じて被安打5、失点1、奪三振7の素晴らしいピッチングを披露。

6連続クオリティー・スタート継続中!

そしてすごいのがその安定感です。

かつてデグロムの記事の時に書いたクオリティー・スタートの定義についてここでも改めて記しておきたいと思います(デグロムの記事)。

クオリティー・スタートとは?
  • 先発で6イニング以上登板
  • 自責点(Earned Runs) が3点以下

ザック・グレインキの2019年の投球実績を見てみるとこのような内容です。

【ザック・グレインキの2019ゲームログ】(現地2019年4月30日時点)

DateResultOppIPRunERSO
3/28Lose@LAD3.2773
4/2Win@SDP6.03310
4/9TEX6.2439
4/14WinSDP7.0226
4/20Win@CHC6.0004
4/25Win@PIT7.0007
4/30WinNYY7.2117

開幕戦で大炎上して以来、2戦目から4/30のゲームまで6戦連続で6.0IP以上、自責点3以下で、クオリティー・スタート(QS)を続行中です。

かなりすごい投球を見せてくれています。

なお、打撃でも注目のザックですが、30日のヤンキース戦は3−0でヒットなし。2三振を喫しています。

ザック・グレインキ、投球の品質が高すぎてモンスター級です。次の登板も楽しみです。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースが衝撃トレード後初のレッドソックス戦!セダン・ラファエラが成長を見せる!
【MLB2025】シリーズ最終戦でベンチクリアー!またもヒートアップしたパドレス@ドジャース戦!
【MLB2025】「モノが違う!」ドジャースのエメット・シーハンがTJから復帰で4回、6奪三振!
【MLB移籍2025】デバース、「どこでも守る」と宣言!!一方、BOS打線は早速沈黙で、吉田復帰を画策中!
【MLB2025】デバースがデビュー戦で勝ち越しRBIダブル!ジャイアンツは俄然、注目チームに
【MLB2025】レッドソックス、デバース移籍後の初戦にローマン・アンソニーのHRで勝利!
【MLB2025】大谷が投手復帰!初戦は1イニングも、トリプル・ディジットをマーク!
【MLB2025】衝撃的すぎる!ラファエル・デバースがトレードでジャイアンツへ移籍
【MLB2025】レッドソックスはヤンキースをスウィープ!デバースが15号HR!しかし、この後、まさかのニュースが・・・
【MLB2025】大谷、マルチHRでメジャー通算250号を達成!ドジャースはSFGに大勝!
【MLB2025】内野5人シフトも出た!フェンウェイでのライバル対決初戦はC・ナルバエスの活躍でレッドソックスが勝利!
【MLB2025】102.2mphのファイヤー・ボールが炸裂!MILのジェイコブ・ミズロウスキーが鮮烈デビュー
【MLB2025】メジャー屈指のプロスペクト・タイガースのジャクソン・ジョーブがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025】大谷の投手復帰がさらに加速!サンディエゴのライブBPでは3イニング想定へ
【MLB2025】NO.1プロスペクトのローマン・アンソニーがメジャー・デビュー!(追記あり)
【MLB好プレー2025】A’sのデンゼル・クラークが阪急・山森級のホームラン強奪キャッチ!
【MLB2025】レッドソックス、ヤンキースとの今季初のシリーズを勝ち越す!
【MLB2025】デビュー待ち!レッドソックスのローマン・アンソニーが497 ft (150m)の超特大GSを放つ!
【MLB2025】鈴木誠也が15号/16号の2本塁打!カブスはPCAにも一発が出てタイガースに勝利
【MLB2025】Dバックスのコービン・バーンズがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025】Dバックスが敗戦確率99.9%からの大逆転!9回に6点差をひっくり返しATLに勝利
【MLB2025】パドレス、負けゲームをひっくり返す!9回に同点に追いつき、延長で勝利
【MLB2025】激アツ!パドレスが延長の末、1-0でジャイアンツを下す!最後はホセ・イグレシアスが決める!
【MLB2025】大谷が23号HR!さらに土壇場であわやHRかという大きな犠牲フライを放つも、ドジャースは延長戦で敗れる
【MLB2025】ドジャース、ライアン・ヤーブローの軟投に大苦戦!山本は今季初の早期降板
【MLB2025】DET-KCで壮絶な投手戦!マイケル・ワカとタリク・スクーバルがともに譲らず!(追記あり)
【MLB2025】ドジャース、18-2でヤンキースに大勝!大谷は2安打、ジャッジは2HR(21号)
タイトルとURLをコピーしました