スポンサーリンク

【MLBニュース 2019】CC・サバシアがレフティー3人めの3,000Kを達成!その裏でザック・グレインキが6連続QSを継続!

サバシア、MLB19年目で3,000K達成

現地2019年4月30日、ヤンキースのCC サバシア(CC Sabathia)がダイヤモンドバックスとのインターリーグでキャリア通算3,000奪三振を達成しました!

Congratulations!

レフティーでは3人めの達成

CC・サバシアのキャリア通算3,000Kは左投手ではスティーブ・カールトン、ランディー・ジョンソンに次いで3人目の達成となります。

サバシアは現地2019年4月30日のゲームで5.1イニングを投げ、奪三振5。

キャリア通算で3,002個目の奪三振となっています。

年平均で188K!NYYでモデルチェンジ

サバシアのキャリアハイは2008年に達成した251K。年平均の奪三振数は188です(現地2019年4月30日時点)。

若い頃はそれこそ「こんなピッチャー、打てっこない!」と思わせるほどの剛球を投じていました。

しかし、2009年にヤンキースに移ってからは三振よりも勝てるピッチングにシフトしたように思います。

2009年は19勝8敗、2010年は21勝7敗。移籍2年の勝敗はよい結果になりました。

CC・サバシアは今季で引退

CC・サバシアは今季終了で引退することを表明済みです。

MLB通算247勝(現地2019年5月1日時点)の左腕が膝の状態が思わしくない中でベスト・エフォートを見せてくれています。

選手としての生き様を最後まで見届けたいと思います。

このゲームでは敗戦投手に

実は3,000K達成を決めたこのゲームではダイヤモンドバックスが3−1でヤンキースを下し、サバシアは敗戦投手となりました。

そのサバシアの記念すべき日にプレーで大いなる抵抗を見せてくれたのがダイヤモンドバックス先発のザック・グレインキです。

ザック、8回途中まで好投!

ザック・グレインキは8回途中(7回2/3)、102球を投じて被安打5、失点1、奪三振7の素晴らしいピッチングを披露。

6連続クオリティー・スタート継続中!

そしてすごいのがその安定感です。

かつてデグロムの記事の時に書いたクオリティー・スタートの定義についてここでも改めて記しておきたいと思います(デグロムの記事)。

クオリティー・スタートとは?
  • 先発で6イニング以上登板
  • 自責点(Earned Runs) が3点以下

ザック・グレインキの2019年の投球実績を見てみるとこのような内容です。

【ザック・グレインキの2019ゲームログ】(現地2019年4月30日時点)

DateResultOppIPRunERSO
3/28Lose@LAD3.2773
4/2Win@SDP6.03310
4/9TEX6.2439
4/14WinSDP7.0226
4/20Win@CHC6.0004
4/25Win@PIT7.0007
4/30WinNYY7.2117

開幕戦で大炎上して以来、2戦目から4/30のゲームまで6戦連続で6.0IP以上、自責点3以下で、クオリティー・スタート(QS)を続行中です。

かなりすごい投球を見せてくれています。

なお、打撃でも注目のザックですが、30日のヤンキース戦は3−0でヒットなし。2三振を喫しています。

ザック・グレインキ、投球の品質が高すぎてモンスター級です。次の登板も楽しみです。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLBプロスペクト】2025フューチャーズ・ゲームはスイッチ投手も登板!MVPはドジャースのホスエ・デポーラに決定!
【MLB2025】大谷がジャイアンツ戦で海に32号HRを放つも、ドジャースは追撃及ばず7連敗!
【MLB2025】ブレグマンと吉田が戻ったレッドソックスが逆転で8連勝!セダン・ラファエラがサヨナラ2ランHR!
【MLB2025】PCAが4-3、2本塁打、3RBIと大爆発!ASG前に25-25を達成!
【MLB2025】吉田がシーズン・デビュー戦で3安打!レッドソックスは6連勝!
【MLB2025】ヤンキース、DJ・ルメイヒューをDFAに
【MLB2025】大谷がミズロウスキーから31号リードオフHR!しかし、ドジャースは完全に封じられ、5連敗
【MLB2025】ダルビッシュ投手が手応えのある復帰登板!4回途中5奪三振!
【MLB2025】オールスターのピッチャー、リザーブが発表され、ロスターが決定!
【MLB2025】大谷、バースデー登板で2回3K!しかし、ドジャースはアストロズに連敗
【MLB2025】マリナーズのカル・ロリーが34、35号の2HRs!オールスター前にキャリアハイ!
【MLB2025】オールスターのスターターが発表される!タイガースから3名!PCA、ジェイコブ・ウィルソンなど若いメンバーも!
【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
タイトルとURLをコピーしました