スポンサーリンク

【MLB2022】フィリーズ、ジョー・ジラルディ監督を解任! 5月後半は4勝12敗

噂が実現してしまう

 現地2022年6月3日、フィラデルフィア・フィリーズのベースボール・オペレーション社長のデーブ・ドンブロウスキ氏が記者会見を開き、監督のジョー・ジラルディを解任したと発表しました。ジラルディとともに、コーチング・アシスタントのボビー・ミーチャムもクラブを去ることに。

 後任にはベンチコーチのロブ・トムソンがインテリム・マネージャー(暫定監督)として指揮を執り、空いたベンチコーチのポジションには品質保証コーチのマイク・カリトリが昇格することになったことも併せて発表しました。

22勝29敗

 フィリーズは現地2022年6月2日はオフでゲームがなかったのですが、1日を終えた時点でのシーズン成績は22勝29敗。2017年の開幕以来最悪のスタートとなっておりました。

 直近では現地2022年5月27日から始まったメッツとの3ゲームシリーズで3連敗。ジャイアンツとの3ゲームシリーズにも連敗し、Game3でようやく勝利したものの、スコアは6-5であわや2カード連続でスイープされるところでした。

 5月は10勝18敗、とくに5月15日以降が顕著で4勝12敗。

強敵ばかりのスケジュールの不運さも

 なお、ハーパーのPRP治療の記事でも書きましたが、たしかにスケジュールも悪かったです。強敵ばかりとの対戦が続いておりました。

 ただ、力のあるクラブとの対戦でスイープされるということは、今季はもう力がないことを証明するようなものでもあります。特に戦っている選手がそのように思い込むのはなんとしてでも避けたいところでもありました。

ドンブロウスキ「変化が必要だった」

 会見でデーブ・ドンブロウスキは「この時点まで、力を発揮出来ておらず、フラストレーションのたまるシーズンだった」と述べました。また、選手を含めた関係者全員が欠点の責任を共有してはいるものの、クラブハウスには新しい声が必要であり、その変化が必要であったと今回のジラルディ解任の経緯を述べています。

強気だったジラルディだったが

 ジョー・ジラルディのフィリーズの監督としての成績は2シーズン+2ヶ月で133勝141敗。

 ジャイアンツとの連敗中、自身のポジションについて質問されたジラルディは「私は自分の仕事について心配していない。」と強気に出ていました。

 ゲーム終盤での失点も多く、特に最近のブルペンでの起用法には厳しい目が向けられている中での発言だっただけに、これがかえって「解任されるかも」という噂を拡げる形にもなりました。

 フィリーズは2011年以来ポストシーズンに進出しておらず、ナショナル・リーグで最も長いポストシーズンの低迷を経験中。そして今季は2日時点で同じような成績では、パイレーツ(22勝27敗)、カブス(22勝29敗)などが挙げられます。パイレーツはむしろ上り調子。カブスは不完全燃焼というところで、フィリーズと同じですね。

ジラルディのその前の実績

 現時点で57歳のジョー・ジラルディは、フィリーズ就任前には、フロリダ・マーリンズ(2006年)、ニューヨーク・ヤンキース(2008~17年)で監督を務め、監督としての成績は1,120勝935敗(勝率.545)。クラブハウスに新しい声が必要だったと言ったドンブロウスキ氏ですが、ヤンキースのブライアン・キャッシュマンGMが2017年にジラルディとの決別を説明する際にも同様の理由を述べています。

トムソンはジラルディの腹心

 なお、その「新しい声」である新監督のロブ・トムソンはジラルディの長年の腹心の一人。ヤンキース時代を通じてコーチングスタッフとして活躍していました。トムソンは、様々なコーチやフロントオフィス職なども担っており、経験は豊富。

 記者会見に同席していたトムソンは「この機会に非常に興奮していますし、デイブ(ドンブロウスキ)が私に示した信頼に感謝しています。とはいえ、長年ジョー(ジラルディ)と蜜に働いてきた私にとって、今日はエモーショナルな日でもあります。(略)このフランチャイズ、この街、選手、コーチ、スタッフ、そしてファンのことを深く思っています。私はこのチームを率いる準備ができており、仕事に取り掛かり、これを好転させることを楽しみにしています」と豊富を述べています。

トムソン体制初日に10-0の圧勝

 そして会見からほどなくして始まった現地2022年6月3日はエンゼルスを迎えての3ゲームシリーズの初日。エンゼルスと言えば、大谷選手もさることながら、フィラデルフィアの近くで育ったマイク・トラウトがおります。

 トラウトが張り切るのではないか?と思われたそのGame1でしたが、監督交替などもあり、むしろフィリーズが発奮。ハーパーの2発などで調子の悪いエンゼルスをコテンパンに叩きました。

 フィリーズ、巻き返しなるか?注目ですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2026】オリオールズの新監督にクレイグ・アルバナズが就任!CLE躍進の立役者
【2025WS_2】山本由伸が強打のブルージェイズ打線を相手に完投!2試合連続完投&20人連続アウト!
【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
タイトルとURLをコピーしました