スポンサーリンク

【MLBトレード2020】レイズとパドレス間でファムとレンフローがスイッチ!

実力者同士のスイッチ

 現地2019年12月5日、突如、レイズとパドレス間でトレードが成立しました。しかもクラブの大物同士。クラブはどことでもトレードしますが、ウィル・マイヤーズのトレード以来、なにかこの2クラブは相性が良いというか、仲が良いと思えてなりまsねん。

トレード詳細

 今回成立したトレードは双方ともに高いスペックを要する選手同士。現地2019年12月5日時点ではフィジカル・チェックの結果待ちでその後、公式発表がなされる模様です。

パドレスGet

レイズGet

選手の詳細

トミー・ファムとは?【SDP Get】

2019年の成績

 トミー・ファムは2020シーズンで32才のシーズンを迎える外野手。右投げ右打ちで2019年の成績は、145試合、打率.273、OBP .369、SLG .450、安打数155、HR 21、RBI 61。LF123試合、DH 22試合の出場。しっかりと守備も守っています。ノンタイトルですが、WAR 3.7が示すとおり、非常に仕事の出来る選手です。

マイナーで8年!

 ドラフトは2006年カージナルスの6巡目指名。デビューは2014シーズンで26才の時ですから、なんとマイナーで8年を過ごしてきた選手。そんなふうには見えませんでした。何か大きな怪我でもしたのかと思い調べたのですが、怪我によってシーズンを潰したということはありませんでした。本当に8年かけて地味にルーキーリーグからしっかりと実績を作りメジャーに上がった選手でした。マイナー時代から足が早く盗塁を決めてきた選手でもあります。

 カージナルスでのデビュー後、2018年7月のトレードデッドラインでレイズへ移籍。以降、レイズの中心打者としてプレーしてきました。

 2019年のALDSでも強打者配置の2番を打ちました。

 メジャー通算6年で打率.277、OBP .373、SLG .472、HR79、RBI 239、盗塁69。2019シーズンも25個を決めています。

ジェイク・クロネンワースとは【SDP Get】

 この選手は二刀流です。SS、2Bをメインにリリーバーもこなします。1994年1月21日生まれで、26才で2020シーズンを迎えます。ドラフトは2015年レイズ7巡目指名。未デビューです。

打撃

 2018年と19年は大半をトリプルAで過ごしました。トリプルA2シーズンをあわせ、打率.328、OBP .419、SLG .509、HR10、RBI 47とかなり打っています。

守備

 2019シーズン、トリプルAで出場した際のポジションは、2Bが11試合、3Bが3試合、SSが64試合、DHが10試合、ピッチャーで7試合という万能さ。

投手成績

 2019年のトリプルAでの投手成績は、7試合、7.1イニング、被安打4、失点2、ERA 2.45。マイナーでの登板の動画が見つからなかったので、上記の動画は大学時代の動画で2015年のものです。

 なお、プロに入って投手をやったのは2019シーズンからです。それまでは野手に専念していましたから、大谷選手の影響か、あるいはレイズのクラブ方針からは定かではありませんが、二刀流として登録となるでしょう。

ハンター・レンフロー(TBR Get)

 レイズが獲得したハンター・レンフローは2020シーズンは28才となるRFです。2013年パドレス1巡目指名でプロ入り。デビューは2016年9月。

 守備はデビューイヤーの2016年のフィールディング%が.882、2017年が.959、2018年が.961といずれもリーグ平均以下でしたが、2019年は.992でリーグ平均を大きく上回り、ゴールドグラブ賞のファイナリストにも選ばれました。

 (コーン様、コメントでご指摘いただき、ありがとうございました。)

 打率は2割前半と確実性は今ひとつのですが、魅力は長打力。3 年連続25HR以上を放ち、2019シーズンは33HR! RBIは64。

 2019年のWARは2.6、OPS +は102。2020年1月でMLSはまだ2.165ですが、今オフはスーパー2の調停イヤーです。

 

ゼビエル・エドワーズ(TBR Get)

 パドレスGMのA.J.プレラー氏の考えがわからないのがこの人選。もっとも戦力の均衡という意味ではいいピックなのですが、パドレス陣営からすれば、このプロスペクトを出しますか?というほどの楽しみな選手。

 エドワーズは2018ドラフト1巡目指名で、まだ20才。2B、SSを守るスイッチヒッター。現地2019年12月5日時点でのMLB.comのプロスペクトランキングで72位(順位は変わってきます)。

 何も1巡目指名を出さなくても!とは誰もが思ったのではないでしょうか?

 それにしてもパドレスは先日、ブルワーズにルイス・ウリアスをトレードで出しましたが、どれだけ素晴らしい素材を持っていたのでしょうね。その二人を出したGMは出場機会創出の親心でトレードに出したと思っておきましょうかね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

  1. コーン より:

    レンフローはGG賞のファイナリストにも選出されてるので、守備面は成長している選手ですね。

    • hirotee より:

      コーン様、
      ご指摘いただき、ありがとうございました。
      下記のように訂正しております。

      「守備はデビューイヤーの2016年のフィールディング%が.882、2017年が.959、2018年が.961といずれもリーグ平均以下でしたが、2019年は.992でリーグ平均を大きく上回り、ゴールドグラブ賞のファイナリストにも選ばれました。」

      コメントのお手間まで取らせて失礼致しました。
      ありがとうございました。

スポンサーリンク

NEW

【WBC2023準決勝】日本、メキシコとのラリーを制し、9回裏に劇的サヨナラ勝ち!USAとの決勝へ
【WBC2023準々決勝】アメリカ、敗色濃厚からトレイ・ターナーのグランドスラムで逆転勝ち
【WBC2023準々決勝】メキシコ、0−4から逆転で準決勝へ!アロウザリナ、パレデスが活躍
【MLB Pre2023】メッツ・千賀投手、順調にチューンナップ中!けが人続出で増々期待が高まる!
【WBC2023】侍ジャパン、大谷 & ダルビッシュの登板でイタリアに快勝!準決勝の地、マイアミへ
【WBC2023】”歓喜一転”プエルトリコ、E・ディアスが右膝を負傷!ドミニカ共和国は敗退へ(追記あり)
【MLB2023】ホセ・キンタナ(メッツ)が肋骨移植術で開幕アウト。復帰は7月以降に。
【WBC2023】プエルトリコが8イニング、コンバインド・パーフェクトを達成!
【FA 2023】横浜DeNAベイスターズがトレバー・バウアーと1年で合意。ここまでの経緯も
【WBC2023】大谷が先制3ランHR!侍ジャパンがPool Bを1位通過して準々決勝進出決定(追記あり)
【WBC2023】大注目のドミニカ共和国@ベネズエラ戦は、5-1でベネズエラが勝利
【WBC2023】佐々木投手、160km連発!侍ジャパン、中盤にチェコ投手陣を捉えて3勝目!
【MLB Pre2023】レンジャー・スアレスとアンドリュー・ペインターが前腕部を傷める!しかし、フィリーズは楽観視
【WBC2023】先取点を奪われスイッチオン!侍ジャパンが波状攻撃で2勝目(KOR@JPN)
【MLB移籍2023】マーリンズ、ホセ・イグレシアスとユリ・グリエルと合意
【MLB Pre2023】カルロス・ロドンが前腕部を傷め、開幕をILで迎えることが決定
【WBC2023】大谷、ヌートバーが躍動し、侍ジャパンがまず1勝!
【MLB Pre2023】5番目のOF、ジョー・アデル、勝負のシーズンに向け2安打を放つ
【MLB Pre2023】レッドソックスのジャスティン・ターナーが顔面に死球を受け病院へ
【MLB 2023】ロッキーズ、マイク・ムスターカスとブラッド・ハンドを獲得!
【MLB 2023】レンジャーズ、ウィル・スミスと1年でサイン
【WBC2023】V・ゲレロ・Jr.が右膝の故障でWBCを欠場。気になるドミニカ共和国のロスターも
【MLB Pre2023】カブス、7人の投手でコンバインド・ノーヒッターを達成
【MLB2023】ゴールド・グラバーのブレンダン・ロジャース、左肩脱臼でシーズンエンディングの危機
【MLB移籍2023】ロイヤルズ、ジャッキー・ブラッドリー・Jr.を獲得!
【MLB 2023】ギャビン・ラックスをシーズン・エンディングの怪我で欠くことになったドジャースのSSは?
【MLB移籍2023】パドレス、ルーグネッド・オドーアをマイナー・ディールで獲得
【MLB Pre2023】腹斜筋を傷めたタイラー・グラスノーが開幕アウトに
【MLB 2023】パドレスとマニー・マチャードが11年/350Mドルの契約延長へ!
【MLB2023】ブルージェイズの100マイル右腕、ネイト・ピアソンはリリーバーとして稼働予定
タイトルとURLをコピーしました