スポンサーリンク

【MLB2024FA】大谷翔平選手はドジャースに決定!メッシ超えの10年/700Mドルでサイン

大谷選手、インスタグラムでLAD行きを報告

 現地2023年12月9日、ついに大谷翔平選手の移籍先が決まりました。当初の噂通り、ロサンゼルス・ドジャースに決定しました。大谷選手も自身のインスタグラムでドジャースに決定したことを報告。投稿にはエンゼルス関係者、これからお世話になるドジャース関係者そしてファンや他のFA選手へ配慮したコメントを載せており、「らしさ」の滲み出る内容でした。

決断は早かった!

 大谷選手は ”I apologize for taking so long to come to a decision.”と決断に時間がかかったことを気にした投稿をしましたが、年内決着でしかもまだ12月半ば。十二分に早い決断であり、他のFA選手のディールに影響を与えることは少ないと思われます。

 最も遅かったのは2018-19のオフシーズン。この時はブライス・ハーパーの交渉を巡り、ボラス・コーポレーションとオーナー側の双方で出方を伺うあまり、他のFA選手のディールが停滞しました。ハーパーのディールが決まったのは現地2019年2月28日のことでした(記事)。

ジョー・ケリーの17番変更情報

 現地2023年12月7日から8日の段階で24時間以内に大谷選手の移籍先が明らかになるという情報がありましたが、その通りになりましたね。

トロント情報

 トロントもかなりいいところまで食い込んでいたかもしれませんが、大谷選手が入って勝てるかどうかを考えたときに、むしろ「トロントはない」ように思えました。打線は非常に良いものの、ブルペンを含めた投手力に難があります。そこをFAで補強したとしても、大谷選手+アルファになる訳ですから、メッツやドジャースと違って、資金的に持たないです。コストセーブ状態に入れば大谷選手はまた孤軍奮闘状態になることが避けられなくなります。それにトロントはトゥロウィツキーのトレードでもこけましたし、むしろ、FA前の選手が活躍するパターンの時が強いです。ということは、ゲレロ・Jr.やビシェットのいる今がまさにそうで、大谷選手への資金はむしろ投手補強につぎ込んだ方がベターというふうに判断するだろうとは個人的には思いました。

 勝てる視点で考えたときには、もうドジャースが相当有力だったということですね。筆者は案外、ブレーブスも残っているのでは?とも思っていました。ただ、ブレーブスは2024年の贅沢税の基準額を超えることが明白な状態で1プッシュ出来なかったのでしょうね。

 そしてドジャースがジョー・ケリーに17番の変更を持ちかけたという情報が実は一番真実味のある情報になりましたね。

契約

 現時点でわかっている契約は以下の通り。

  • 10年/$700M (2024-2033)
    • 繰り延べ払いの比率が高い

 「繰り延べ払い」とは支払いを一定期間猶予し、あとで支払うこと。金利分を考慮すれば現在価値の概念が入ってきます。現在価値とは金利のついた未来の金額からその金利分を割り引いて算出する現在の価値のこと。詳細は下記の記事をご覧ください。

総額はメッシ超え!=スポーツ界NO.1

 今回の大谷選手の巨額ディールは野球界を飛び越え、スポーツ界全体が比較対象となることに。契約総額の順に並べるとご覧の通り。総額ではこれまでのNO.1だったメッシを超えました。

NONameSportsClubterm契約総額AAV
1大谷翔平MLBLAD10$700M$70M
2リオネル・メッシSoccerバルセロナ4$674M$168.5M
3クリスチャーノ・ロナウドSoccerAl-Nassr
(サウジ)
2.5$536M$214.5M
4パトリック・マホームズNFLチーフス10$450M$45M
5カリム・ベンゼマSoccerAl Ittihad
(サウジ)
2$436M$218M
6マイク・トラウトMLBLAA12$426M$30.4M

 サッカー選手の契約はユーロだと思うのですが、契約当時のUSD換算です。

 それにしてもサッカー選手のAAVの凄さたるや恐ろしいですね。

MLBでの比較

 MLBでの高額契約ということになるとご覧の感じです。

NONameClub期間From/To契約総額AAV
1大谷翔平LAD102024-33$700M$70M
2マイク・トラウトLAA122019-30$426M$30.4M
3ムーキー・ベッツLAD122021-32$365M$30.4M
4アーロン・ジャッジNYY92023-31$360M$40M
5マニー・マチャードSDP112023-33$350M$31.8M
6フランシスコ・リンドーアNYM102022-31$341M$31,4M
7F・タティス・Jr.SDP142021-34$340M$24.3M
8ブライス・ハーパーPHI132019-31$330M$25.4M
9ジャンカルロ・スタントンMIA132015-27$325M$25M
10コーリー・シーガーTEX102022-31$325M$32.5M

AAVでも当然ダントツ

 なお、これまでAAVのトップはマックス・シャーザー(メッツと3年/130M)とジャスティン・バーランダー(メッツと2年/$86.666M)の$43.33Mが最高でしたが、はるか上を行くことになりました。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
タイトルとURLをコピーしました