スポンサーリンク

【MLB2023】レッズ、ハンター・グリーンの出力最大期間をコントロール下に!6年の延長契約へ

100mph右腕が延長契約へ

 現地2023年4月18日のこととなりますが、シンシナティ・レッズが、100mph右腕のハンター・グリーン(Hunter Greene)と6年の延長契約でサインしました。こちらはすでにオフィシャルとなっております。

 ハンター・グリーンは2023年1月時点でMLSが1.000。この契約によって、レッズはハンター・グリーンの今季を含めた調停前の2年と、調停の3年間、さらにFA資格を満たした1年目を買い取ることになります。いわば、レッズはハンター・グリーンの投手としての出力が最大の期間をコントロール下に置くことになります。

契約内容

 現時点で判明している契約内容はこのような感じです。

  • 6年/$ 53M保証(2023-2028)
    • サイニング・ボーナス:$2M
    • 2023: $1M
    • 2024: $3M
    • 2025: $6M
    • 2026: $8M
    • 2027: $15M
    • 2028: $16M
    • 2029 : $21M クラブ・オプション( $2Mバイアウト)

 2023年のサラリーは、$0.73Mと決まっていましたが、今回の延長契約はそれを上書きする形となっています。

 また、この他にアウォード・ボーナスなども付随しており、保障額は$53Mですが、最大で $96.2Mになると言われております。

ハンター・グリーンとは

 ハンター・グリーンと言えば、言わずと知れた100mphですが、1999年8月6日生まれの23才(現地2023年4月18日時点)。今季の8月の誕生日で24才になります。

 2017年ドラフトのレッズの1巡目で全体順位は2位。

当初は二刀流!

 カリフォルニア州の高校の出身で、高卒時にドラフトされた訳ですが、当初は実は二刀流でもありました。右打ちです。

 ドラフト・イヤーの2017年にルーキー・リーグでも打席に立ち、30-7、打率.233、OBP .233、SLG .367、二塁打 2、三塁打 1、HR 0、RBI 3、SO 8という成績。

 ハンター・グリーンは2019年にトミー・ジョン手術を受けたのですが、その手術から復帰後、2021年もダブルAとトリプルAで打席に立ってはいますが、19-3、6 SOということで、実質的にはドラフト・イヤーを最後に投手に専念してきたような感じです。

2018フューチャー・ゲームで102mph

 さて、投手としてのハンター・グリーンですが、2018年にクラスAにおいて、18スタートで、68.1イニングを投げ、被安打66、自適点34、HR 6、奪三振 89、BB 23を記録。SO9は11.7で、BB9は3.0。

 この年のオールスターのフューチャー・ゲームに選出され、102mphを投げ、大いに注目されました。

2019年にトミー・ジョン手術

 完成度はまだまだなものの、かはり早い時期に上がってくるのではないか?と思われた矢先の2019年に右肘を傷め、トミー・ジョン手術を実施。

 2020年はマイナー・リーグがキャンセルとなったため、その期間もリハビリに当てました。

 2021年にダブルAで復帰したハンター・グリーンは、手術後もそのベロシティーは落ちることはありませんでした。2021年はダブルAとトリプルAの2レベルで投げ、双方を併せて21スタートで、106.1 IP、10勝8敗、ERA 3.30、H9は7.3、HR 9は1.1、BB9 は3.3、SO9は11.8。

2022年にデビュー

 そしてメジャー・デビューを果たしたのは2022年。このシーズンは開幕ロスターに入るかどうか微妙でもありましたが、無事に開幕でメジャーに昇格。2022年4月10日のブレーブス戦でメジャー・デビューを果たしました。ハンター・グリーンは5イニングで92球を投げ、被安打4、失点3、ER 3、BB 2、SO 7、HR 2をマーク。チームも6-3で勝利し、見事に初登板、初勝利を上げたのでした。

 2022年のハンター・グリーンはとにかくセンセーショナルで、デビュー後は投球の5割が100mph超えというとんでもないパフォーマンスを見せたのでした。

 2022年は24試合に先発し、125.2 IPを投げ、被安打104、失点 64、ER 62、HR 24、BB 48、SO 164。

 ベロシティーはすごいものの、回転の影響なのか、やたらに被HRの多いシーズンでもありました。HR9は1.7。ちなみに%で行くと、HR%は4.5で、リーグ平均の2.9%を大きく上回りました。SO%は30.9%でリーグ平均の22.5%を大きく上回っております。BB%は9.0%でリーグ平均の8.3%をやや超えています。

2023年はHR%が改善! 

 なお、2023シーズンのハンター・グリーンは、現地2023年4月18日時点で4試合に先発。17.0 IPを投げ、被安打20、ER 8、SO 24、BB 6、HR 1。

 やはり被安打自体は多いのですが、HR%は、1.3%とかなり改善しています。

 今季はまだ登板数が少ないこともありますが、現時点での4シームの平均ベロシティーはなんと99.2mph。現時点では2022年よりもスライダーとチェンジアップの割合を減らし、4シームを多めに投げております。

 なお、現時点では勝ち負けはついておらず、ERAは4.24です。

30才までの契約

 さて、今回の延長契約ですが、2028年は29才で開幕を迎え、8月に30才となるシーズンです。2029年のクラブ・オプションが行使されたとすると、30才まで継続。

 そして31才でFAを迎えることになります。

 ハンター・グリーンはまだ23才。これからの完成度に期待したいところです。とにかくベースとなる4シームの威力がすごいので、ここが多少落ちたとしても十分な強さをキープ出来ると思います。マックス・シャーザーやジャスティン・バーランダーがそうですね。

 彼らくらいの投手になれるでしょうか?!

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】大谷が5回ノーヒッター&50号HR!しかし、ドジャースは勝ちゲームを落とす
【MLB2025】フィリーズ、ドジャースとの死闘を制し、NLイースト2連覇を達成!
【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
タイトルとURLをコピーしました