スポンサーリンク

【MLB2023】レッズ、一気に3位に転落! ピッチャーが崩壊し、直近のERAがMLBワースト

レッズ、6月の輝きが遠のく

 現地2023年6月5日のことです。レッズはルーキー左腕のアンドリュー・アボットがブルワーズを相手に6回1ヒッター、スコアレス投球の快投を演じ、連敗を4で止めました。これがエリー・デラクルーズのデビュー前夜のこと。

 そして6月6日、エリー・デラクルーズがメジャー・デビュー。

 そこからのレッズはご承知の通り。見ていても非常に面白いゲーム展開を演じ、6月10日のカージナルスとのGm2から6月23日のブレーブスとのGm1まで実に12連勝を達成。

 6月の勝敗は18勝9敗で破竹の勢いを見せ、5月終盤に4位、5位をさまよっていた順位が一気に好転。19日にナ・リーグ中地区の首位に立ったのでした。

 7月に入っても勢いは止まらず、7月8日までの8試合で6勝2敗をマーク。

 潮目が変わり始めたのは、オールスター前の7月9日からのブルワーズとの4ゲームシリーズ。ウェイド・マイリー、コービン・バーンズ、フレディー・ペラルタにころっとひねられ、3試合連続シャットアウト負け。4戦目にようやく3点を奪うも、3-4で惜敗。スウィープされてしまいます。

 ただ、その後はそれを振り払うかのように打線が奮起。5連勝を演じます。7月は結局、15勝11敗をマークし、さすがに6月のようには行かなかったものの、貯金4の勝ち越しを決め、月末の時点でもまだ首位をキープしていました。

 強かった6月のERAは5.03と高かったものの、7月のそれは3.51とMLBトップ5に入る堅さを誇ったのでした。

レッズはTDLで投手補強せず

 トレードデッドラインで、レッズはアスレチックスからサム・モルを補強したのみ。この夏は投手補強にテコ入れするということで、ジョナサン・インディアを差し出しても!という覚悟を見せていたのですが、投手補強をしませんでした。

ジオリトを逃す

 アレクシス・ディアスという良いクローザーをもつレッズはローテーション補強を目論んでいて、大きなターゲットはホワイトソックスのルーカス・ジオリトでした。

 ところが、ジオリトはエンゼルスに奪われ、ローテーション補強に失敗。元レッズのマイケル・ローレンツェンの獲得にどこまで突っ込んだのかはわかりませんが、ローレンツェンもフィリーズへ。

 まったく投手補強が出来ないまま、8月を迎えました。

8月未勝利クラブの1つ 

 現地2023年8月6日時点で8月未勝利なのが、ア・リーグ西地区のエンゼルス、ナ・リーグ東地区のメッツ、ナ・リーグ西地区のDバックスそしてナ・リーグ中地区のレッズです。

 このうち、メッツは「売り」でしたので、この成績も覚悟の上だったのでしょうが、エンゼルスとDバックスは「買い」でしたから、ちょっと今は切ない結果となっています。

 特にエンゼルスはコンテンダーとしてトレードデッドラインで大暴れしましたから。

 その成果は現時点では上がっていませんが、シアトルとの4連戦でも、1点差負けが2試合、2点差負けが2試合と内容がかなり伴っております。

8月のERAはMLBワースト 

 ところが、レッズの場合は強烈です。8月1日、2日のカブス戦で2試合連続大量失点を喫し、スコアは9-20、6-16で大荒れ。

 その他の試合も5失点以上を喫している状態。

 8月1日から6日までのERAはMLBワーストの9.52。直近15試合でもMLBワーストの6.03です。

 これではさすがに打線も萎えてしまいます。

打線も不調

 ただ、打線も不調で8月に入って6日までのチーム打率は.251。これはMLBで16位の数字。強みのある打撃でもこの順位です。

 エリー・デラクルーズもだんだんと数字が平準化してきており、ご覧のような推移です。

MonthBAOBPSLGOPSHRSB
JUN.307.358.523.88139
JUL.238.277.410.68648
AUG.250.348.550.89820
エリー・デラクルーズの月別成績(現地2023年8月6日まで)

 8月は7月に比べ、OBPも上がりましたが、ここまで盗塁が0。

 相手チームもエリー・デラクルーズが出れば大変なので、かなり警戒されている状態です。

 そして今はビッグリーグの変化球に苦労している状態で、もう少し時間がかかりそうです。6月は夢中で打っていたのでしょうね。

 レッズ、悪いサイクルに入ってしまいました。ここで投手が踏ん張ればなんとかポストシーズンへサバイブできるのですが、そこが機能していないのがつらいところです。

 レッズは今季で契約完了であったデービッド・ベル監督と2024年から2026年までの3年間を延長を発表。その後は上述のような状態です。これは完全にハロー効果で調子の良い時に財布が緩む典型です。

 現地2023年8月6日終了時点、レッズは59勝55敗でナ・リーグ中地区3位に落ちました。

 まだ巻き返せると言いたいところですが、とにかく投手が失点の穴を塞がないことにはどうにもならないという現状です。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースが衝撃トレード後初のレッドソックス戦!セダン・ラファエラが成長を見せる!
【MLB2025】シリーズ最終戦でベンチクリアー!またもヒートアップしたパドレス@ドジャース戦!
【MLB2025】「モノが違う!」ドジャースのエメット・シーハンがTJから復帰で4回、6奪三振!
【MLB移籍2025】デバース、「どこでも守る」と宣言!!一方、BOS打線は早速沈黙で、吉田復帰を画策中!
【MLB2025】デバースがデビュー戦で勝ち越しRBIダブル!ジャイアンツは俄然、注目チームに
【MLB2025】レッドソックス、デバース移籍後の初戦にローマン・アンソニーのHRで勝利!
【MLB2025】大谷が投手復帰!初戦は1イニングも、トリプル・ディジットをマーク!
【MLB2025】衝撃的すぎる!ラファエル・デバースがトレードでジャイアンツへ移籍
【MLB2025】レッドソックスはヤンキースをスウィープ!デバースが15号HR!しかし、この後、まさかのニュースが・・・
【MLB2025】大谷、マルチHRでメジャー通算250号を達成!ドジャースはSFGに大勝!
【MLB2025】内野5人シフトも出た!フェンウェイでのライバル対決初戦はC・ナルバエスの活躍でレッドソックスが勝利!
【MLB2025】102.2mphのファイヤー・ボールが炸裂!MILのジェイコブ・ミズロウスキーが鮮烈デビュー
【MLB2025】メジャー屈指のプロスペクト・タイガースのジャクソン・ジョーブがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025】大谷の投手復帰がさらに加速!サンディエゴのライブBPでは3イニング想定へ
【MLB2025】NO.1プロスペクトのローマン・アンソニーがメジャー・デビュー!(追記あり)
【MLB好プレー2025】A’sのデンゼル・クラークが阪急・山森級のホームラン強奪キャッチ!
【MLB2025】レッドソックス、ヤンキースとの今季初のシリーズを勝ち越す!
【MLB2025】デビュー待ち!レッドソックスのローマン・アンソニーが497 ft (150m)の超特大GSを放つ!
【MLB2025】鈴木誠也が15号/16号の2本塁打!カブスはPCAにも一発が出てタイガースに勝利
【MLB2025】Dバックスのコービン・バーンズがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025】Dバックスが敗戦確率99.9%からの大逆転!9回に6点差をひっくり返しATLに勝利
【MLB2025】パドレス、負けゲームをひっくり返す!9回に同点に追いつき、延長で勝利
【MLB2025】激アツ!パドレスが延長の末、1-0でジャイアンツを下す!最後はホセ・イグレシアスが決める!
【MLB2025】大谷が23号HR!さらに土壇場であわやHRかという大きな犠牲フライを放つも、ドジャースは延長戦で敗れる
【MLB2025】ドジャース、ライアン・ヤーブローの軟投に大苦戦!山本は今季初の早期降板
【MLB2025】DET-KCで壮絶な投手戦!マイケル・ワカとタリク・スクーバルがともに譲らず!(追記あり)
【MLB2025】ドジャース、18-2でヤンキースに大勝!大谷は2安打、ジャッジは2HR(21号)
タイトルとURLをコピーしました