スポンサーリンク

【MLB2023】ブライス・ハーパーがキャリア通算300号HRを放つ!

キャリア12年目、30才のシーズンに300号HR!

 現地2023年8月30日、エンゼルス@フィリーズ戦のGm3でブライス・ハーパーがキャリア通算300号HRを放ちました!「もう300HR!早い」というのがその印象です。

 同じ2012年にROY(AL)を獲ったマイク・トラウトは、現在IL入りですが、すでに368HRを放っていることを考えるとこのモンスター級の2人の凄さを改めて思う次第であります。なお、マイク・トラウトは20試合のみの出場ですが、デビュー・イヤーは2011年です。

シーソーゲームで生まれた300号

 ブライス・ハーパーが300HRを放ったタイミングですが、これがまた打って欲しいところでの一発で、ハーパーらしいなというタイミングでした。

 このゲームはウェーバー公示にかけかれているエンゼルスのハンター・レンフローがお尻に火が点いたように活躍。2回表に今季19号HRを放つなど、4−3、4 RBIと活躍。5回を終えて、エンゼルスが5-3とリードしていました。

 6回裏、フィリーズはトレイ・ターナーの3ランHRで一旦は6-5と逆転に成功。

 しかし、8回表にエンゼルスがグレゴリー・ソトを攻め、大谷選手の四球をきっかけに、2アウト満塁のチャンスを作ります。ここで打席が回ってきたハンター・レンフロー。レンフローは2点タイムリー・シングルを放ち、エンゼルスが再び7-6とリード。フィリーズが終盤に追い込まれてしまったのです。

カイル・シュワーバー、今季37本目のシングル!

 そして迎えた8回裏。フィリーズはマット・ムーアから1アウト後、カイル・シュワーバーがシングルで出塁。カイル・シュワーバーはこれで今季91安打目。内訳はHRが37、二塁打が16、三塁打が1でシングルはなんと37本目。まるでジョーイ・ギャロのようなスタイルになってきました。

 直後、トレイ・ターナーが三振に倒れて2アウト。このイニングはもう怪しい雰囲気になってきたのですが、それを打ち破ったのがブライス・ハーパーでした。

ハーパーの300HRで逆転

 ハーパーは、初球、甘い軌道となったムーアのナックル・カーブにロックオン。これが右中間スタンドに入る強烈な当たりで、カイル・シュワーバーを迎え入れ、8-7と再度逆転に成功したのでした。この辺がハーパーの勝負強いところですね。

(YOUTUBE)Bryce Harper’s 300th career home run was CLUTCH!

 なお、この日粘りを見せたエンゼルスが9回表に再度逆転しました。クレイグ・キンブレルから代打で出たマイク・ムスターカスが振り逃げで出塁し、ノーラン・シャニュアルがシングルを放って代走のアンドリュー・ベラスケスが3塁に到達。ここでルイス・レンヒーフォが犠牲フライを放って8-8の同点に。直後、ブランドン・ドゥルーリーに2ランHRが出て、10-8としました。

 フィリーズはその裏、カルロス・エステベスに抑えられ、8-10で敗れました。

MLB Gameday: Angels 10, Phillies 8 Final Score (08/30/2023)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

シーズン平均33HR!

 現地2012年5月14日のパドレス戦でメジャー第1号を放ったブライス・ハーパーはルーキー・イヤーに19才で22HRも放ちました。

 これまでのシーズンHR数のキャリア・ハイは2015年の42本。ナショナルズがワールドシリーズを獲った2019年には35HR。

 これまでキャリア12シーズンで、1シーズン当たりの平均HRは33本(現地2023年8月30日時点)。平均でこの本数というのはやはりハーパーの凄さを感じます。

8月は10本目!

 2023シーズンはトミー・ジョン手術の影響で5月2日にシーズン・デビューとなったブライス・ハーパーは、肘の影響もあってかスローペースでした。HRは5月が3本、6月が0本、7月が2本と3ヶ月でたった5本。

 ところが8月に入り、ようやく肘の状態も良くなったからか、HRを量産。この300号で、8月はなんと10HR目となりました。

 なお、フィリーズ自体も8月は59HR(現地2023年8月30日時点)で、これはフランチャイズ史上最多の月間HRです。

300HRは現役で12人目

 現役で300HRを放っているのは、ミゲル・カブレラ(DET)、ネルソン・クルーズ(FA)、ジャンカルロ・スタントン(NYY)、マイク・トラウト(LAA)、ジョーイ・ボット(CIN)、エバン・ロンゴリア(AZ)、ポール・ゴールドシュミット(STL)、ノーラン・アレナド(STL)、フレディー・フリーマン(LAD)、マニー・マチャード(SDP)、J.D.マルチネス(LAD)、そしてブライス・ハーパー(PHI)の12名となっています。

 なお、ハーパーはマット・ムーアから300号HRを放ちましたが、2012年のシーズン前のトップ・プロスペクト100でトップ1だったのがマット・ムーアです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
タイトルとURLをコピーしました