▲声援に応えるハーパー
こんにちは(^.^)
メジャーデビュー15試合目で、ついにハーパーの記念すべきMLB第1号が出ました!
(現地2012年5月14日 @Nationals Park)
この日から地元ナショナルズ・パークに戻ってのパドレスとの3連戦。
ハーパーは今日も5番ライトで先発出場。まだ左眉のバンデージが痛々しいですが、むしろかっこよく見えるくらいです。3回、ストウファーから見事メジャー1号を放ちました。
ホームランを打ったハーパーはとても静かにホームイン。現地ではこう表現しています。
the rookie phenom was pretty quiet at the dish
(天才ルーキーは、ホームベースでとても静かだった)
*phenom : 天才
*dish : 普通は皿という意味ですが、野球用語だとホームベース。
今日の成績はこうなりました。
Results | Pitcher | |
第1打席(1回) | セカンドゴロ | ストウファー |
第2打席(3回) | ホームラン | ストウファー |
第3打席(5回) | サードフライ | ストウファー |
第4打席(7回) | 空振り三振 | サッチャー |
最終打席は、左腕のサッチャーから空振り三振を喰らいましたが、元阪神遠山投手のような左サイドからの投球でしたから、仕方ないですね。
このタイプはメジャーでも時折見かけるようになりましたので、ぜひ克服してもらいたいものです。
ゲームは8-5でナショナルズの勝利。ナショナルズが勝率の差で再びナ・リーグ東地区の首位に躍り出ました。
ナ・リーグもア・リーグも東地区はスゴイ争いになっています。
コメント