スポンサーリンク

【MLB2021-22】ロックアウトへ突入の見込み(追記: 突入しました)

間違いなく突入

 現地2021年12月1日はMLBとMLBが結ぶ現行のCBA(Colective Bargaining Agreement )の期限日です。23:59:59で有効期限切れとなり、新しいCBAが締結されていないとロックアウト。

 しかし、残念ながら新しいCBAが即有効になることはないようです。現時点で現地東部時間のお昼の2時過ぎですが、あと10時間後にめでたく締結・・・ということはほぼない見込み。ロックアウトに突入です。

追記 突入しました

 現地2021年12月1日、日付が変わり、正式にロックアウトに突入しました。

 なお、ロックアウトはストライキではありませんので、念の為。契約社会ですから、その大前提になる労使協定がないと、契約も何もなくなってしまうので、業務が止まるということです。シーズンオフの間、ひょっとしたら、1-2ヶ月業務が止まってしまうかもというのが現時点のスケジュール感です。ひょっとしたら、もっと短いかもしれません。

 そうなると、選手の契約に影響が出るので、今の期限内にやってしまおうというのが現時点でのディールラッシュです。

現状

MLB側からのオファー内容

 すでにMLB側からMLBPA(選手会)側に提示しているオファーはご覧の通り。

 1つは、贅沢税の基準額を$180Mにし、ミニマムを$100Mにするという提案。

 2つ目がかなり揉める要素が満載なのですが、主にこの2点。

  • 調停ではなく金額のプールを設定、そこから配分
  • 29.5才でフリーエージェントを取得

 3つ目は、上記の調停資格選手のサラリーについてで、そのVersion 2.0のような提案なのですが、調停選手はfWARによりサラリーを決定しようというもの。

 これらが現時点でわかっている大きな柱となるトピック。

MLBPA側の回答

 それについてMLBPA側が煮詰めて出した案はご覧の通り。

  • FA有資格は29.5才か、MLS5年のどちらか早い方
  • 調停資格はMLS2年でゲットできる(現行のMLS3年ではなく)
  • 拡大ポストシーズンは12クラブで。各地区で2クラブが進出 
    • ※現行は10クラブ(地区優勝3+ WC2 を両リーグで)。MLB側が提案してきたのは14クラブ
  • 贅沢税のスレッシュホールド(基準額)は$210M から$240Mへ
  • ユニフォームに広告パッチをつける

 このようなものです。

 意地があるので、MLB側を丸呑みするのはまずないのですが、選手会側のFA取得は29.5才か5年かMLS5年という提案や、調停はMLS2年でというのは若手のサラリーを上げる点では良いでしょうね。

 おそらくMLB側はこの提案でどれくらいのサラリーになるのか、いろいろシミュレーションをかけていると思われます。

フィールド・ルールも

 これらのほかにフィールド・ルール、とくにナ・リーグがDHを入れるかどうか(=ユニバーサルDH)というトピックはFAのヒッター陣にとってマーケットが拡がるかどうかの重要な点ですから、早く決めてもらいたいですね。

 筆者はNLは現行のままが良い派です。投手の打席が見たいので。

 ただ、これも問題があって、今季の両リーグを通じたERAのトップ6は全てナ・リーグ。ア・リーグのERAチャンピオンのロビー・レイが出てくるのは7位です。そしてERAトップ10の中にア・リーグの投手はロビー・レイだけ。この不均衡を是正するのかどうかですね。筆者は不均衡もあっても良いとは思います。ただ、投手も打者も成績とサラリーが連動している点でそこをなんとか選手が納得出来る体系になればとは思います。

 とりあえず以上です。

 もうロックアウト不可避かと思いましたので、先に書いておきました。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
タイトルとURLをコピーしました