スポンサーリンク

【MLB2022】ロックアウトはいつ終わる?(追記あり)

まったく煮詰まっていなかったシーズン中の提案

 現地2021年12月10日、MLBは本日もロックアウト中。このロックアウトはいったいいつ終わるのか?ということについて、1つの目安が出てきました。

 実は筆者などはCBA失効前には、かなり楽観的に見ていて、ディールの実務を考えれば、年内にも?と思っておりました。というのも、終わらせないと編成ができないだろう、というのがその根拠だったのです。ところが、2021年シーズン中にMLBがMLBPAに提示した各種案はまったく煮詰まっていないことが判明。おまけにポストシーズンの拡大案も追加のトピックで出てきて、長期化の様相を呈してきました。

 CBA失効前には早々にロックアウトの準備をする有様で、これは年内どころか、2月、3月、下手をすれば開幕まで揉めてまた泥沼の交渉になる可能性も出てきました。

 まったく見えていないロックアウトの状況ですが、ちょっとおもしろい情報が出てきました。

楽観的に見てスプリング・トレーニング前

 ニューヨーク・ポストのボブ・ナイチンゲールさんの情報が興味深いです。

レンジャーズがSTのチケットを販売予定

 今オフ、大躍進のテキサス・レンジャーズが、どうやらスプリング・トレーニング前に終わるという楽観的な見通しを示していることが判明。

 スプリング・トレーニングのゲームのチケットのパッケージを現地13日の月曜日から発売する予定であるとの情報を掴んでおられました。

 この情報はなかなか有用で、チケットを販売するということはお金が絡むことですから、キャンセルなしに実行される見通しがあるという判断をレンジャーズがしていることになります。オーナーはじめ、ジョン・ダニエルズGMなどもそれなりに情報はキャッチしているでしょうから、このまま販売されれば、スプリング・トレーニング前に終わるという目安は出てきます。

 ソースが1つだけというのは確かに頼りないところではあるのですが、編成の実務を考えれば、遅くともそれくらいに終わらせないと、開幕には間に合わないとは思います。

 果たして他のクラブもそれに続くでしょうか?それともレンジャーズは販売を延期するでしょうか?

 現状のMLBの問題点から鑑み、向こう数年間の動向の骨子を決めているのが今の交渉で、結果次第で、ファンとしてもMLBが現状より面白くなるのか否かが決まる瀬戸際でもあります。

 いずれにせよ、いい内容のバトルを繰り広げてもらいたいとは思います。

未サインのFA選手

 現状でもビッグネームがまだサインしていませんから、早く終わってもらいたいですね。

  • フレディー・フリーマン(1B)
  • カルロス・コレア (SS)
  • トレバー・ストーリー(SS)
  • 鈴木誠也選手(OF)
  • クリス・ブライアント( 3B/OF)
  • カイル・シュワーバー(OF/DH)
  • カルロス・ロドン(LHP)

追記:コア・エコノミクスは1月から

 「これは時間がかかるわ」という情報が出てきました。現地2021年12月16日、MLBとMLBPAはコア・エコノミクスの話し合いを1月から再開することに決めた模様。

 コア・エコノミクスとは選手にとって非常に大事になってくるMLSの構造をどうするか、あるいは贅沢税のしきい値・その仕組について、あるいは拡大プレーオフについてなどお金の面でコアになる交渉事です。

 ただ、12月中もコア・エコノミクスを除いた事項については引き続き話し合うことが決められており、この中にナ・リーグのユニバーサルDHが入るかどうか?は定かではありませんが、決めやすいところは決めて行くというアプローチのようです。

 早くロックアウトが終わって欲しいと思います。ただ、未来の重要ごとを決めるというのは、もしも当事者になった場合、非常に難しいですね。まあ、頑張ってくださいというしかありません。以上追記でした。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2023】ガーディアンズ、アンドレ・ヒメネスと7年/106.5Mドルで延長契約!
【MLB2023】ヤンキース、トップ・プロスペクトのアンソニー・ボルピーを開幕ロスターに
【MLB2023】カージナルス、20才のジョーダン・ウォーカーを開幕26人ロスターに選出!ヌートバーのライバルにも
【MLB契約2023】カージナルス、マイルズ・マイコラスと2年/40Mドルで契約延長
【MLB Pre2023】フィリーズが緊急事態!リース・ホスキンスがACL断裂でシーズン・エンディングの見込み
【MLB Pre2023】ラーズ・ヌートバー、カージナルスに復帰し、1BB、1RUN
【WBC2023決勝】最後はダルビッシュ→大谷のリレー!日本、総力戦でアメリカに勝利し、3度目のWBC制覇
【WBC2023準決勝】日本、メキシコとのラリーを制し、9回裏に劇的サヨナラ勝ち!USAとの決勝へ
【WBC2023準々決勝】アメリカ、敗色濃厚からトレイ・ターナーのグランドスラムで逆転勝ち
【WBC2023準々決勝】メキシコ、0−4から逆転で準決勝へ!アロウザリナ、パレデスが活躍
【MLB Pre2023】メッツ・千賀投手、順調にチューンナップ中!けが人続出で増々期待が高まる!
【WBC2023】侍ジャパン、大谷 & ダルビッシュの登板でイタリアに快勝!準決勝の地、マイアミへ
【WBC2023】”歓喜一転”プエルトリコ、E・ディアスが右膝を負傷!ドミニカ共和国は敗退へ(追記あり)
【MLB2023】ホセ・キンタナ(メッツ)が肋骨移植術で開幕アウト。復帰は7月以降に。
【WBC2023】プエルトリコが8イニング、コンバインド・パーフェクトを達成!
【FA 2023】横浜DeNAベイスターズがトレバー・バウアーと1年で合意。ここまでの経緯も
【WBC2023】大谷が先制3ランHR!侍ジャパンがPool Bを1位通過して準々決勝進出決定(追記あり)
【WBC2023】大注目のドミニカ共和国@ベネズエラ戦は、5-1でベネズエラが勝利
【WBC2023】佐々木投手、160km連発!侍ジャパン、中盤にチェコ投手陣を捉えて3勝目!
【MLB Pre2023】レンジャー・スアレスとアンドリュー・ペインターが前腕部を傷める!しかし、フィリーズは楽観視
【WBC2023】先取点を奪われスイッチオン!侍ジャパンが波状攻撃で2勝目(KOR@JPN)
【MLB移籍2023】マーリンズ、ホセ・イグレシアスとユリ・グリエルと合意
【MLB Pre2023】カルロス・ロドンが前腕部を傷め、開幕をILで迎えることが決定
【WBC2023】大谷、ヌートバーが躍動し、侍ジャパンがまず1勝!
【MLB Pre2023】5番目のOF、ジョー・アデル、勝負のシーズンに向け2安打を放つ
【MLB Pre2023】レッドソックスのジャスティン・ターナーが顔面に死球を受け病院へ
【MLB 2023】ロッキーズ、マイク・ムスターカスとブラッド・ハンドを獲得!
【MLB 2023】レンジャーズ、ウィル・スミスと1年でサイン
【WBC2023】V・ゲレロ・Jr.が右膝の故障でWBCを欠場。気になるドミニカ共和国のロスターも
【MLB Pre2023】カブス、7人の投手でコンバインド・ノーヒッターを達成
タイトルとURLをコピーしました