スポンサーリンク

【MLB2021】デービッド・プライス、キャリア初セーブを記録

2021ジャッキー・ロビンソン・デー

 現地2021年4月15日は、メジャー初の黒人プレーヤーとなったジャッキー・ロビンソン・デー。全選手がジャッキー・ロビンソンに敬意を払い、背番号42をまとってプレーしました。

 ロサンゼルスに移転する前のブルックリン・ドジャースの選手だったジャッキー・ロビンソン。1947年にデビューし、1956年までMLBで通算10シーズンを過ごしました。通算1,382試合に出場。1947年のデビューイヤーにはROYを受賞、デビュー3年めの1949年にはMVPも獲得。

 通算成績は、打率.311、OBP .409、SLG .474。通算安打数は1,518で、そのうちHRが137、二塁打が273、三塁打が54。197盗塁。MVPを獲得した1949年には打率.342をマークしました。

まさに勇気の人

 ジャッキー・ロビンソンの物語はもう映画にもなっていますし、有名ですね。

 様々な圧力と真摯に向き合い、ひたむきにプレーした姿に高潔な人格を感じますし、何より真の勇気のある人ですね。

デービッド・プライスがキャリア初セーブ

 そんなジャッキー・ロビンソンの直系の選手達であるドジャース・ナインはゲーム前にスタジアムの前に飾られているジャッキー・ロビンソンの彫刻の前に集まり、改めて偉大な先輩に敬意を払いつつ、戦いの士気を高めました。

 ロッキーズとの対戦だったこの日のゲームですが、ドジャースは先発のフリオ・ウリアスがアンラッキーな失点もあり、6回を投げて5失点と苦しい展開に。

 ただ、ドジャース打線は、ロッキーズ先発のオースティン・ゴマーに手こずりながらも、ジャスティン・ターナーの活躍などで、3得点。

 3-5と2点ビハインドの状況で7回裏、マックス・マンシーの3ランHRなどで4得点を奪い、勝ち越しに成功。7−5と2点リードの9回表のマウンドに上がったのがデービッド・プライスでした。

今季はリリーフ・ロール

 クレイトン・カーショウ、トレバー・バウアー、ウォーカー・ビューラー、フリオ・ウリアス、ダスティン・メイのローテーションで回しているドジャース。ここにデービッド・プライスが入る余地がない状況というのもすごいのですが、プライスは2020シーズンにオプトアウトし、1年以上投げていなかったこともあり、スプリングトレーニングではそこに入るまでチューンナップできていませんでした。

 よって今季はここまで登板した4試合はいずれもリリーフ。もと先発だけに2イニングを任せられたケースもありましたが、いずれも7回、8回を登板。しかし、この日は9回に登板することに。

キャリア325試合目で初セーブ

 そのデービッド・プライスですが、代わりばな、いきなりヨナサン・ダザ、アラン・トレホに2連打を浴び、ランナーを二人抱えた状況でトレバー・ストーリーを迎えるという厳しいシチュエーションに遭遇。

 しかしデービッド・プライスはここで本領を発揮。トレバー・ストーリーとギャレット・ハンプソンから2者連続で三振を奪い、2アウト。

 最後はライメル・タピアを2Bゴロに打ち取り、ゲームセット。無失点に抑え、キャリ通算325試合目でレギュラーシーズンで初めてセーブを記録しました。

独特の左肩を下げる動作が健在

 デービッド・プライスは美しいフォームで投げる投手で、足を上げてステップする際に左肩を大きく傾け、加速させる動作が入り、その動作と腕のスイングのキレで良いボールを投げる投手です。

 ファストボールのシンカーで93-94mphが出ていましたから、かなりベロシティーも戻ってきました。

 ドジャースの現状から考えれば、当分リリーフロールが続くと思われますが、プライスの復調はドジャースにとって大きな力になりそうです。

ケンリー・ジャンセンとともに

 ここ数年、調子を落としていたケンリー・ジャンセンも今季はベロシティーが復活しつつありますし、プライスとともにドジャースのゲーム後半を盛り上げてくれそうです。

パドレス戦へ

 そして現地2021年4月16日からはいよいよNLウェストのライバル同士、パドレスとの3連戦が始まります。フェルナンド・タティス・Jr.も戻ってきそうですから、このシリーズは楽しみですね。終盤勝負になったとして、プライスとジャンセンの二人がどういうピッチングを見せるのかも楽しみです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2023】ガーディアンズ、アンドレ・ヒメネスと7年/106.5Mドルで延長契約!
【MLB2023】ヤンキース、トップ・プロスペクトのアンソニー・ボルピーを開幕ロスターに
【MLB2023】カージナルス、20才のジョーダン・ウォーカーを開幕26人ロスターに選出!ヌートバーのライバルにも
【MLB契約2023】カージナルス、マイルズ・マイコラスと2年/40Mドルで契約延長
【MLB Pre2023】フィリーズが緊急事態!リース・ホスキンスがACL断裂でシーズン・エンディングの見込み
【MLB Pre2023】ラーズ・ヌートバー、カージナルスに復帰し、1BB、1RUN
【WBC2023決勝】最後はダルビッシュ→大谷のリレー!日本、総力戦でアメリカに勝利し、3度目のWBC制覇
【WBC2023準決勝】日本、メキシコとのラリーを制し、9回裏に劇的サヨナラ勝ち!USAとの決勝へ
【WBC2023準々決勝】アメリカ、敗色濃厚からトレイ・ターナーのグランドスラムで逆転勝ち
【WBC2023準々決勝】メキシコ、0−4から逆転で準決勝へ!アロウザリナ、パレデスが活躍
【MLB Pre2023】メッツ・千賀投手、順調にチューンナップ中!けが人続出で増々期待が高まる!
【WBC2023】侍ジャパン、大谷 & ダルビッシュの登板でイタリアに快勝!準決勝の地、マイアミへ
【WBC2023】”歓喜一転”プエルトリコ、E・ディアスが右膝を負傷!ドミニカ共和国は敗退へ(追記あり)
【MLB2023】ホセ・キンタナ(メッツ)が肋骨移植術で開幕アウト。復帰は7月以降に。
【WBC2023】プエルトリコが8イニング、コンバインド・パーフェクトを達成!
【FA 2023】横浜DeNAベイスターズがトレバー・バウアーと1年で合意。ここまでの経緯も
【WBC2023】大谷が先制3ランHR!侍ジャパンがPool Bを1位通過して準々決勝進出決定(追記あり)
【WBC2023】大注目のドミニカ共和国@ベネズエラ戦は、5-1でベネズエラが勝利
【WBC2023】佐々木投手、160km連発!侍ジャパン、中盤にチェコ投手陣を捉えて3勝目!
【MLB Pre2023】レンジャー・スアレスとアンドリュー・ペインターが前腕部を傷める!しかし、フィリーズは楽観視
【WBC2023】先取点を奪われスイッチオン!侍ジャパンが波状攻撃で2勝目(KOR@JPN)
【MLB移籍2023】マーリンズ、ホセ・イグレシアスとユリ・グリエルと合意
【MLB Pre2023】カルロス・ロドンが前腕部を傷め、開幕をILで迎えることが決定
【WBC2023】大谷、ヌートバーが躍動し、侍ジャパンがまず1勝!
【MLB Pre2023】5番目のOF、ジョー・アデル、勝負のシーズンに向け2安打を放つ
【MLB Pre2023】レッドソックスのジャスティン・ターナーが顔面に死球を受け病院へ
【MLB 2023】ロッキーズ、マイク・ムスターカスとブラッド・ハンドを獲得!
【MLB 2023】レンジャーズ、ウィル・スミスと1年でサイン
【WBC2023】V・ゲレロ・Jr.が右膝の故障でWBCを欠場。気になるドミニカ共和国のロスターも
【MLB Pre2023】カブス、7人の投手でコンバインド・ノーヒッターを達成
タイトルとURLをコピーしました