スポンサーリンク

【MLB2021】カブス、ドジャース相手にコンバインド・ノーヒットノーランを達成

デイビーズ、テペラ、チェイフィン、キンブレル

 現地2021年6月24日(木)、カブス@ドジャースの4ゲームシリーズが始まりました。そのGame1でシカゴ・カブスがドジャースを相手に、コンバインド・ノーヒットノーランを達成。

 先発ザック・デイビーズ(Zach Davies )から始まり、ライアン・テペラ(Ryan Tepera)、アンドリュー・チェイフィン(Andrew Chafin )そしてクレイグ・キンブレル(Craig Kimbrel)と素晴らしいリレーで大記録を達成しました。

今季7度目のノーヒットノーラン

 今回はコンバインドとは言え、9イニングでの達成ということで、公式にノーヒットノーランとカウントされます。したがって、今季はこれで7度目のノーヒットノーラン達成となりました。

【2021シーズンのノーヒットノーラン達成】

  1. ジョー・マスグローブ (SDP) : 現地2021年4月9日 @ TEX
  2. カルロス・ロドン(CWS): 現地2021年4月14日 vs CLE
  3. ジョン・ミーンズ(BAL): 現地2021年5月5日 @SEA
  4. ウェイド・マイリー(CIN): 現地2021年5月7日 @CLE
  5. スペンサー・ターンブル(DET): 現地2021年5月18日 @SEA
  6. コーリー・クルーバー(NYY): 現地2021年5月19日 @TEX
  7. コンバインド(CHC):現地2021年6月24日 @LAD

参考:マディソン・バンガーナー(ARI): 現地2021年4月25日 @ATL

シーズン最多タイ

 過去のシーズン最多ノーヒットノーランは7度。

【シーズンノーヒッター記録】

シングル・シーズンでの最多は8度で、1884年。これは古すぎるので、1900年以降の近代野球で行きますと、7度が最高。

1990、1991、2012、2015年の4シーズンで達成しています。

 今回のノーヒッターでその記録に並びました。まだ6月です。もしもマディソン・バンガーナーの7イニングNO-NOもカウントに入れたとしたら、すでに8度目というすごいシーズンです。

カルロス・ロドン(CWS)以外は全てロード

 また今季のノーヒットノーランはロードでの達成がほとんど。唯一のホーム・ゲームでの達成は今季2度めとなったホワイトソックスのカルロス・ロドンのケースのみ。

カブス史上17番目の達成

 今回のカブスのノーヒッターはフランチャイズ史上17番目の達成。コンバインドは初です。ちなみにクラブ名がカブスとなったのは、1903年から。それまでは、シカゴ・ホワイトストッキングス(1876-1889)、シカゴ・コルツ(1890-1897)、シカゴ・オーファンズ(1898-1902)という変遷をたどります。

DATEPITCHERPITCHER(ENG)TEAMVSSCORE
18/19/1880ラリー・コーコランLarry CorcoranWhite StockingsBOS6-0
29/20/1882ラリー・コーコランLarry CorcoranWhite StockingsWOR5-0
36/27/1884ラリー・コーコランLarry CorcoranWhite StockingsPRO6-0
47/27/1885ジョン・クラークソンJohn ClarksonWhite StockingsPRO4-0
58/21/1898ウォルター・ソーントンWalter ThorntonOrphansBRK2-0
68/31/1915ジミー・ラベンダーJimmy LavenderCubsNY2-0
75/12/1955サム・ジョーンズSam JonesCubsPIT4-0
85/15/1960ドン・カードウェルDon CardwellCubsSTL4-0
98/19/1969ケン・ホルツマンKen HoltzmanCubsATL3-0
106/3/1971ケン・ホルツマンKen HoltzmanCubsCIN1-0
114/16/1972バート・フートンBurt HootonCubsPHI4-0
129/2/1972ミルト・パパスMilt PappasCubsSD8-0
139/14/2008カルロス・ザンブラーノCarlos ZambranoCubsHOU5-0
148/30/2015ジェイク・エアリエッタJake ArrietaCubsLAD2-0
154/21/2016ジェイク・エアリエッタJake ArrietaCubsCIN16-0
169/13/2020アレック_ミルズAlec MillsCubsMIL12-0
176/24/2021ザック・デイビーズZach Davies (6)CubsLAD4-0
176/24/2021ライアン・テペラRyan Tepera (1)CubsLAD4-0
176/24/2021アンドリュー・チェイフィンAndrew Chafin (1)CubsLAD4-0
176/24/2021クレイグ・キンブレルCraig Kimbrel (1)CubsLAD4-0
カブス歴代ノーヒッター(現地2021年6月25日時点) 

 また、カブスの17度のノーヒッターはドジャースの23度、ホワイトソックスの20度、レッドソックスの18度に次いで4番めとなります。

8 Walkでのノーヒッター

 さて、この日のカブスの投手陣のノーヒッターですが、4人含めて計8個の四球を与えての達成です。

 ザック・デイビーズが5個、テペラ、チェイフィン、キンブレルがそれぞれ1個ずつ。ちなみに過去最多四球でのノーヒッターは1976年7月28日にホワイトソックスがアスレチックス相手に達成したコンバインド・ノーヒッターの11個。

 やはりドジャース打線が相手でしたので、それだけしのいでしのいで達成したノーヒッターということが言えると思います。

ザック・デイビーズが6イニングを投げ切る

 その先発のザック・デイビーズですが、前半4イニングは毎回ランナーを背負う投球。ベッツ、マンシー、クリス・テイラー、ベリンジャー、プホルズと続いた上位打線はやはり驚異です。

 もともと軽く投げるタイプのザック・デイビーズ。スライダー、カーブ、カットが良いのはもちろんですが、この日はパワー・シンカーとチェンジアップが効果的だったと思います。

 慎重な投球で四球も多かったことから、かえって的を絞らせなかったとも言えるかもしれません。いずれにせよ、5イニング目と6イニング目を三者凡退に仕留め、尻上がりによくなったこともリリーバー陣によい影響を与えたと思います。

 ライアン・テペラは下位打線をしっかりと抑えました。

打線の援護

 カブスは初回にハビアー・バイエスのソロHRで1点を先制。デイビーズが凌いだことにより、6回にウィルソン・コントレラスの2ランHR、7回にはジェイク・マリスニックのタイムリーが出ました。中盤に追加点を取れたのもよかったと思います。

8回のベッツへの投球

 ポイントは8回裏だったでしょうか。このイニングから登板した左腕のアンドリュー・チェイフィンは1アウト後、ムーキー・ベッツを迎えました。慎重な投球でフルカウントからファウルを2球。最後は四球を与えたのですが、攻めていった結果でもあり、むしろムーキーに四球を与えたことで、爆発力を抑えた形にもなったと思います。

 とは言え、次打者はマックス・マンシーで、一発が怖い打者でしたが、ここをダブル・プレーという最高の結果で凌いだ時点で勝負ありというところだったと思います。

キンブレルも復活

 そして最後はクレイグ・キンブレルが先頭に四球を与えるも、ベリンジャー、プホルズ、ウィル・スミスを抑えてゲームセット。見事なコンバインド・ノーヒットノーランでした。

 

ビューラー、久しぶりの敗戦

 ドジャース先発のウォーカー・ビューラーも安定感のある投球でした。6イニングで被安打5、失点3、四球が2、奪三振が6。やはり2本の被弾が効いてしまいました。

 ウォーカー・ビューラーは今季初黒星(7勝1敗)。ビューラーに黒星がついたのはなんと2019年9月21日のロッキーズ戦以来。

 2020年は1勝のみだったというのもあるのですが、久々の敗戦投手となったのでした。

 カブスは42勝33敗で、ブルワーズと同率首位です。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025NLWC_2】佐々木が9回をピシャリ!山本も好投し、ドジャースがNLDSへ進出
【MLB2025】エンゼルス、アルバート・プホルズを次期監督の最有力候補に据える
【2025NLWC_1】大谷が2HR!ドジャースが15安打10得点で完勝
【2025NLWC_1】カブス、守りきって先勝!鈴木が同点HR!スワンソンの美技が光る!
【2025ALWC_G1】吉田が殊勲打!レッドソックスがヤンキースに勝利!クロシェは11奪三振!
【2025ALWC_1】タリク・スクーバルが14K!タイガースが先勝!バントが勝敗を決める!
【MLB2025】シーズン終了で怒涛の監督交代劇!ボブ・メルビン、ブルース・ボーチー、ロッコ・バルデッリらが交代へ
【MLB2025】「劇的!」ガーディアンズ、3点差を跳ね返すサヨナラ勝利で地区優勝決定!
【MLB2025】カーショウが最終戦で通算223勝目をマーク!大谷は55号を放ち、クラブレコードを更新
【MLB2025】ブルージェイズ、猛打爆発で2015年以来のALイースト制覇!
【MLB2025移籍】ブレーブスが2022年に16勝を上げたアレク・マノアをウェーバーで獲得!
【MLB2025】ドジャース・佐々木、リリーフ2試合目はさらに精度アップ!PSロスター入りがほぼ確実に
【MLB2025】レッドソックス、ワイルドカードでのプレーオフ進出を決定!吉田、ラファエラが躍動
【MLB2025】ノエルビ・マルテがHR強奪!ニック・ロドロも好投し、レッズがWCスポットに猛ラッシュ
【MLB2025】ドジャースが地区優勝を決める!山本は12勝、大谷は54号!
【MLB2025】マリナーズ、2001年以来のALウエスト制覇!カル・ロリーはついに60号HRに
【MLB2025】ドジャース、佐々木とカーショウをブルペンで起用し、ヒヤヒヤ勝利!地区優勝へマジック1
【MLB2025】タリク・スクーバルの99mphがデービッド・フライの顔面に直撃!タイガースは首位陥落へ
【MLB2025】ブルワーズ、開幕で「魚雷」に沈むも、見事に3年連続地区優勝を達成!
【MLB2025】ALはガーディアンズの躍進で大混戦へ!レッドソックスはレイズ戦でスウィープならず!
【MLB2025】ウィル・スミスの右手にヒビが見つかり、復帰は不透明に。ロードヴェットがメインを務める
【MLB2025】大谷が52号HR!カーショウの現役最後の先発に華を添える!LADはPS出場決定
【MLB2025】マリナーズがフリオ、ユーヘイニオらのHR攻勢でアストロズを制して首位に
【MLB2025】クレイトン・カーショウ、2025年で現役引退を発表!
【MLB2025】ブレイク・スネルが熱投!7回、12奪三振!大谷も51号で援護!
【MLB2025】大谷が5回ノーヒッター&50号HR!しかし、ドジャースは勝ちゲームを落とす
【MLB2025】フィリーズ、ドジャースとの死闘を制し、NLイースト2連覇を達成!
【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
タイトルとURLをコピーしました