スポンサーリンク

【MLB2023】ニック・カステヤーノスが2試合連続でマルチHR! PHIが2年連続でNLCSへ進出!

NLDS Gm4: ATL 1 @ 3 PHI (PHI:3勝1敗)

 非常に面白かったブレーブスとフィリーズのNLDSですが、現地2023年10月12日、この白熱したNLイースト同士の対戦は、ついにGm4で決着。フィリーズがブレーブスを下し、2年連続でNLCS進出を決めました。

スタート

 フィリーズはGm3と同じメンバーでスタート。ブレーブスは、Cにショーン・マーフィーが復活。LFにケビン・ピラーでメンバー自体はGm1と同じですが、打順が違いました。

#ATLPHI
1RF:アクーニャDH: シュワーバー
22B: アルビーズSS: ターナー
33B: ライリー1B: ハーパー
41B:オルソン3B: ボーム
5DH: オズーナ2B:ストット
6C: マーフィーC: リアルミュート
7LF:ピラーRF: カステヤーノス
8SS: アルシアLF: マーシュ
9CF: ハリス2世CF: ヨハン・ロハス
PS・ストライダーA・ノラ

両先発が3回までスコアレス

 ブレーブスがスペンサー・ストライダー、フィリーズがレンジャー・スアレスの先発で始まったこのゲームは、序盤3イニングは両先発がランナーを出すも、しっかりとケアしてスコアレスの展開。

 フィリーズ先発のレンジャー・スアレスは持ち前の小気味よい投球をいかんなく披露。1、2回を三者凡退に。初出塁は3回表のトレイ・ターナーのスローイング・エラーでマイケル・ハリス2世を出したのみで、ヒットレスの好投。

 一方、ブレーブス先発のスペンサー・ストライダーは1回裏にトレイ・ターナーの2塁打とブライス・ハーパーへの申告敬遠で1アウト1、2塁のピンチを作るも、アレク・ボーム、ブライソン・ストットと力でねじ伏せ、流れを渡さなかったという立ち上がりでした。

 2回裏にも1アウト1、2塁のピンチを作るも、ヨハン・ロハスをダブルプレーに打ち取り、ピンチを脱出。

 3回裏には1アウトからターナー、ハーパーに連続シングルを浴びるも、ボーム、ストットを打ち取り、またしても流れを渡さず。

 フィリーズはGm2同様、残塁が多くまずい展開になっていきます。

先制点はライリーのHR

 打撃の方では3度もランナーを貯めて圧をかけつつ、いずれもストライダーにあと1本というところで抑えられ続けてきたフィリーズ。

 こういう時は得てして相手チームに得点が入ってしまいます。先制点はブレーブスでした。ここまでスアレスにノーヒットに抑えられていたブレーブスは4回表、1アウトからオースティン・ライリーがLFへソロHRを放ち、先制。ストライダーの粘りの投球に報いました。

 その後もマット・オルソンがシングルで続く、畳み掛けようとしたブレーブスでしたが、続くマーセル・オズーナはダブルプレーに倒れて1点止まり。

 ブレーブスがチャンスを逸したので、今度はフィリーズに流れが変わります。

カステヤーノスが2HR

 4回裏、JT・リアルミュートが倒れた直後、ニック・カステヤーノスはストライダーの初球の86.8mphのスライダーがインコースのベルト付近のゾーンに来たところを強振。これがLFポール際に入るHRとなり、フィリーズがすかさず1-1の同点に。

 つづく5回裏、今度は1アウトからトレイ・ターナーがハング・カーブの軌道となった86.8mphのスライダーをLFスタンドに運び、勝ち越しソロHR!フィリーズが2−1とします。

 フィリーズは6回裏、2アウトからニック・カステヤーノスに打席が回り、今度は真ん中付近に投じられた100mphの4シームをLFスタンドに放り込む2打席連続HRで3−1。

 なお、ポストシーズンで2試合連続でマルチHRを記録したのは史上初のことです。

これでストライダーは降板。5.2イニングで被安打7、失点3、BB 3、SO 7、そしてHR 3。

フィリーズ、7回の大ピンチを凌ぐ

 レンジャー・スアレスは5.0イニングで被安打3、失点1、BB 0、SO 2、HR 1という素晴らしい成績でマウンドを降りました。

 2番手のセランソニー・ドミンゲスは6回2アウトまで投げ、3番手にはホセ・アルバラードが上がりました。アルバラードはイニングまたぎで7回にもマウンドに。そして打者2人を打ち取って2アウト。

 ところが、この後、ケビン・ピラーとオーランド・アルシアにフルカウントから2者連続で四球。同点のランナーを出してしまいます。アルバラードはここで降板。

ケビン・ビラー、WPでスタートせず

 4番手はクレイグ・キンブレル。キンブレルは代わりばな、トラビス・ダーノーに四球。これで2アウト満塁でロナルド・アクーニャ・Jr.を迎えるという絶対的なピンチを迎えます。

 そしてアクーニャの初球。キンブレルは3塁にランナーがいる状況で、あり得ないワイルド・ピッチを投じました。

 しかし、このチャンスになんとケビン・ピラーが躊躇。完全に1点が入る状況でホームに突っ込みませんでした。これはプレーオフです。あそこは全てをかなぐり捨てて「突っ込む」という一択だったと思うのですが・・・勿体なかったです。

 ただ、VTRを見ると、打者のアクーニャがピラーに最初は「ホームへ来い」という指示を出しましたが、すぐに「制止せよ」というジェスチャーに変えました。ピラーはこの指示に従ったのでしょうね。

 フィリーズとすれば助かりました。ここでヒットなしで1点を奪われればショックも大きく、さらに打席のアクーニャも2点目が入れば、肩の力が抜けて平常心でスイングし、フィリーズにさらなる二次災害をもたらした可能性があったからです。フィリーズはそういう意味でも運がありました。

 そのアクーニャですが、あわやHR、あるいはウォール際への長打か?という大きな当たりを放ちましたが、これをCFのヨハン・ロハスがランニング・キャッチ。大ピンチを救いました。

9回表のピンチもストラムが抑える

 そして最終回、フィリーズのマウンドにはグレゴリー・ソト。ソトは8回2アウトからマウンドに上がっていました。

 そのソトはイニング先頭のオズーナに四球。さらに、ショーン・マーフィーには大きく空いた1,2塁間を狙われ、RF前シングル。この当たりでマーセル・オズーナが3塁へ進塁し、ノーアウト1、3塁の大ピンチを作ります。ロブ・トムソン監督はここでソトを降ろしました。

 マウンドに上がったのはマット・ストラム。ストラムはケビン・ピラーをSSフライ、PHのエディー・ロザリオをLFフライ、そして最後はPHのボーン・グリッソムを三振に仕留めゲームセット。

 フィリーズが3−1のスコアでGm4に勝利。NLDS3勝目を上げたことで、NLCSへの進出を決めたのでした。 

MLB Gameday: Braves 1, Phillies 3 Final Score (10/12/2023)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

 なお制度上、グレゴリー・ソトにもホールドがついております。

 フィリーズはとうとうタイワン・ウォーカーを出さずに、NLCSまで到達しました。

 Dバックスはレギュラーシーズンでは投手力が今ひとつでしたが、今ポストシーズンでは投手力のチームとなっています。どういう試合となるのか楽しみです。

 DバックスとのNLCSはちょっと予測がつかないです。フィリーズはDバックスより勝率が高いので、ホーム・フィールド・アドバンテージが与えられ、2-3-2でホームからのスタートです。また大声援を背に暴れそうですね。

ハーパーの肘は問題なし

 8回にマット・オルソンと塁上で交錯したハーパーでしたが、試合後の談話では問題ないとのことでした。トミー・ジョン手術後ですから、ちょっとヒヤリとしました。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
【MLB2025】カイル・シュワーバーが大谷を抜く39、40号のマルチHR!
【MLB2025】ドジャース・山本、6回途中スコアレスで記念すべき10勝目をマーク!
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックはブレーブスが勝利!前日の雨のサスペンデッドからの再開
【MLB2025】レッドソックス、アストロズをスウィープ!首位トロントと3.0ゲーム差へ
【MLB2025】タナー・ハウクがトミー・ジョン手術へ!復帰は2027年が濃厚
【MLB2025】スピードウェイ・クラシックは雨のため、サスペンデッド・ゲームに!8月3日に再開へ
【MLB2025】ヤンキース、トレードDLの補強が機能せず、マイアミに大逆転を許す!J・バード、D・べドナー、C・ドバルが打たれる!(追記あり)
【MLB移籍2025】ドジャースのトレードDLが控えめだったのは、けが人の復帰を見込んだもの
【MLB移籍2025】トレード・デッドライン情報!パドレスがとんでもないアップグレードを行う!(追記あり)
【MLB移籍2025】フィリーズ、ツインズのクローザー、ヨアン・ドゥランを獲得!
【MLB移籍2025】ブルージェイズがオリオールズからセランソニー・ドミンゲスを獲得
【MLB2025】エマニュエル・クラセがトレードDLの市場から消える!リリーバーのディールは大波乱へ
タイトルとURLをコピーしました