スポンサーリンク

【MLB2022FA】エドゥアルド・ロドリゲスが”アグレッシブ”なタイガースとサイン

「さらば」E・ロッド、デトロイトでも良い投球を

 現地2021年11月15日、大きなディールが決まったようです。

 レッドソックスからFAとなり、クオリファイング・オファーを提示されていた左腕のエドゥアルド・ロドリゲスがタイガースとサインしました。

 E・ロッドは出ないと踏んでいた筆者ですが、これは外れました。どうやらタイガースのマルチ・イヤー・ディールがレッドソックスを上回った模様です。

契約情報

 現地2021年11月15日時点の情報では、タイガースはE・ロッドに5年/$77Mのディールでサインに持ち込んだ模様。金額は、ジェフ・パッサン氏の情報では$77M-$80Mというレンジでしたが、どうやら$77Mで決した見込みです。

 こちらオフィシャルになればここにリライトします。その他、現時点でわかっている情報としては・・・

  • ノートレード条項あり
  • $3Mのインセンティブあり(よって、$77M、Maxで$80Mかと)
  • 2023年終了後にオプトアウトあり

レッドソックスのオファーは3年か?

 こちらも正式な数字でないことはお断りしておきたいのですが、レッドソックスがE・ロッドにすでにマルチ・イヤー・ディールを提示していたのは先の記事でも書かせていただいたとおりです。

 レッドソックスの提示はおそらく、2022年のQO $18.4M+2年の計3年。金額はわかりません。

 タイガースの$77Mの提示をAAVにすると$15.4Mなので、2022年だけで言えばQOより低くなります。

4月7日が誕生日のE・ロッドは2022年の開幕時は28才ですが、実質29才のシーズン。もしレッドソックスが3年の提示なら31才まで。一方、5年のタイガースなら満年齢で33才までということに。

+2年のパファーマンスの判断

 レッドソックスの提示年数は現状の環境で行けば、おそらく考え抜いたべスト。ただ、E・ロッドのピッチング・スタイルから言って、寿命は長いと思います。

 現在はMid-90mphをベースにチェンジアップで打ち取るスタイルですが、3年後はおそらくLow-90mphからhigh-80mphをベースにしたそれということに。何か変化球を加える必要が出てくる可能性も。

3年後に4-5回で3失点というスタイルを覚悟し、それでもローテーションを回す1員として評価するなら、+2年もあったとは思いますが、E・ロッドにとってタイガースの提示に魅力を感じたのなら致し方ありませんね。

TOR、LAAも関心

 E・ロッドにとりわけ熱心だったのは、タイガースのほかにブルージェイズ、エンゼルスであったとも言われています。ALイーストのブルージェイズはなんとか避けられました。

タイガースのローテ 

 まだ記事にしたためていませんが、タイガースが非常に良いんですよね。

 まず投手力ですが、今季はまだ助走のような状態でしたが、来季以降は疾走が見込まれる素晴らしい投手陣が控えています。

  • エドゥアルド・ロドリゲス(13勝8敗/ ERA 4.74)
  • ケイシー・マイズ(7-9/3,71)
  • タリク・スクーバル(8-12/ 4.34)
  • マット・マニング(4-7/ 5.80)
  • スペンサー・ターンブル(4-2/2.88) 2021年はノーヒッター。
  • マシュー・ボイド(3-8/ 3.89)
    • マシュー・ボイドはトミー・ジョン手術で2022年は全休予定。今オフ、ノンテンダーの可能性もあります。

タイガース、SSもFAで獲得する見込み

 すでに今オフ、レッズの正捕手のタッカー・バーンハートをトレードで獲得したタイガース。元捕手のA,J.ヒンチ監督らしい、扇の要から固めました。

 アグレッシブなタイガースはこのオフ、SS市場に参戦の見込みで、カルロス・コレア、コーリー・シーガーに関心を寄せています。今オフ、SSはいい選手がFAとなっていますが、ハビアー・バイエスや、トレバー・ストーリーなども含めて、タイガースは注目されているFAのSSの誰かを獲得することになりそうです。

E・ロッドのトランザクション

 エドゥアルド・ロドリゲスは、ベネズエラの出身で、もともとは2010年1月にアマチュアFAとしてオリオールズとサイン。当時、17才です。

 2014年のトレードデッドラインで、レッドソックスに移籍。レッドソックスからはアンドリュー・ミラーがオリオールズに移籍しました。

2015年、22才でメジャーデビュー。2019年には203.1イニングで19勝6敗、ERA 3.81をマーク。

 2020年はCOVID-19の後遺症でシーズンをオプトアウト。今季、後半に元のE・ロッドの姿を見せてくれるようになっていました。

 タイガースでも良い投球を見せてもらいたいと思います。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLBアウォード2025】ア・リーグのMVPはアーロン・ジャッジが受賞!カル・ロリーは僅差で及ばず
【MLBアウォード2025】大谷、ナ・リーグのMVPに輝く!NLでは2年連続、個人では3年連続4度目の受賞に(いずれも満票)!
【MLBアウォード2025】サイ・ヤング賞はタリク・スクーバル(AL)とポール・スキーンズ(NL)が受賞
【MLBアウォード2025】MOY(監督)はCLEのスティーブン・ボートとMILのパット・マーフィーが2年連続で受賞
【MLB2025】エマニュエル・クラセが賭博の不正投球容疑で起訴。MLBキャリアどころか、人生の危機に直面
【MLBアウォード2025】ROY(ルーキー)はA’sのニック・カーツとATLのドレイク・ボールドウィンに決定
【MLB2026】ヤクルト・村上のポスティング手続きの詳細と獲得見込みのクラブについて
【MLBアウォード2025】シルバー・スラッガー賞は大谷、カル・ロリー、ニック・カーツらが受賞
【MLB2026FA】クオリファイング・オファー(QO)を提示されたのはタッカー、シュワーバー、今永など計13名
【MLB2026】パドレス、新監督に元リリーバーのクレイグ・スタメン(41)を任命
【2025プレーヤーズ・チョイス】POYはマリナーズのカル・ロリーに決定!大谷は入らず!
【MLB2026】ダルビッシュ投手が右肘UCLの手術を実施。2026シーズンは全休となる見込み
【MLB2025】ドジャース、連覇の華やかなパレードを実施!すでに3ピートも視野に
【MLB Awards 2025】ゴールドグラブ賞が決定!ボビー・ウィット(SS)、PCA(OF)らが受賞
【2025WS_7】山本由伸が世界一の投手に!ミゲル・ロハスが同点HR、ウィル・スミスが勝ち越しHRを放つ!
【2025WS_6】ウォールにボールが!ドジャースが大ピンチを凌いで決戦に持ち込む!ムーキーもタイムリー
【2025WS_5】トレイ・イェサベージ、ドジャースをも封じる!7回、3ヒッター、12K!
【2025WS_4】ついに大谷がワールドシリーズで二刀流を披露!7回途中で6Kと力投するも黒星
【2018 & 2025WS_3】ムーキー、マンシー、カーショウがキャリア2度目のWSでの延長18回を経験!
【2025WS_3】延長18回、大谷が9打席!しかも2HR、2ダブル、5BB !
【2025WS_3】フレディー・フリーマンがまたもWSでサヨナラHR!佐々木、ウィル・クラインらの好投に報いる!
【MLB2026】オリオールズの新監督にクレイグ・アルバナズが就任!CLE躍進の立役者
【2025WS_2】山本由伸が強打のブルージェイズ打線を相手に完投!2試合連続完投&20人連続アウト!
【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
タイトルとURLをコピーしました