スポンサーリンク

【ナショナルズ ニュース2019】まるでU22オールスター!ソト、ロブレス、キーブーム(弟)が同じゲームでHR

MLB史上初!U22の3選手が同日にHR

現地2019年4月28日の出来事になりますが、ナショナルズのヤングスターの3選手がMLB史上初の快挙を成し遂げています。

フアン・ソト(20才)、ビクター・ロブレス(21才)、カーター・キーブーム(21才)。

これら22才以下の3選手が28日のパドレス戦で同日にHRを放ちました!

22才以下の選手が同じゲームで3人がHRを放ったというのはMLB史上初の快挙です。

ハーパーが出ていき、攻撃力が落ちると思いきやむしろ上がっています!

MLB Gameday: Padres 6, Nationals 7 Final Score (04/28/2019)
Follow MLB results with FREE box scores, pitch-by-pitch strikezone inf...

3人のHR

まずその3人のHRを見ていただきましょう。

お客さんも盛り上がっていますね。

ナショナルズは先発のジェレミー・ヘリクソンが立ち上がりに打たれ、3回表を終わって0−6の大量ビハインドの状況でした。

まず3回裏に狼煙の一発を上げたのはフアン・ソト。

ランナー2人を置いてセンターへ3ランHR。ソトの打撃はきれいですね。これで3−6に。

次にHRを放ったのはビクター・ロブレス。4−6と2点差になっていた4回裏、ソロHRを放って5−6と1点差に。

そして、5回裏、カーター・キーブーンがソロHRを放ち6−6の同点に追いついたのでした。

若手3人のHR攻勢なのでこれはチームに勢いが出ますね。

それぞれ3人を見ていきたいと思います。

フアン・ソトの2019

Juan Soto Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & More | Baseball-Reference.com
Check out the latest Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & ...

フアン・ソトはもう有名ですね。2018年デビューの左投げ左打ちの外野手。日米野球にも来てくれました。そして2018ROY得票で2位に入りましたね。

2019年は現地2019年4月28日時点で打率.255、OBP .376、SLG .490、HR 6、RBI 22、盗塁3。

ビクター・ロブレスとは

ビクター・ロブレスは1997年5月19日、ドミニカ共和国生まれのまもなく22才になる外野手。右投げ右打ちです。

デビューは2017年ですが、At bat(打数)が130以内がルーキーステータスの要件で、ロブレスは2017年が24、2018年が59でしたので2019年はまだルーキーステータスのままです。

2019年は打率.265、OBP.308、SLG .480、HR 4、RBI 11。盗塁7は現地2019年4月28日時点でナ・リーグトップ。もういわゆる走る、当てる、飛ばす、守る、肩が良いの5ツールですね。

カーター・キーブーム

カーター・キーブームは1997年9月3日生まれの21才。2016年ナショナルズの1巡目指名の選手。右投げ右打ちのショートストップです。

正SSのトレイ・ターナーがバントで指を詰めて骨折となったことから上に上がってきました。

2019年4月26日のMLBデビューです。

Carter Kieboom Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & More | Baseball-Reference.com
Check out the latest Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & ...

兄は捕手のスペンサー・キーブーン

そしてお兄さんもナショナルズでプレー。捕手で2016年にMLBデビュー。2018年には52試合に出場。

2019年は捕手枠の関係で現時点ではマイナーですが、40人枠には入っています。

ちなみにトレイ・ターナーがナッツに入ったトレード

現ナショナルズの正SSのトレイ・ターナーがナショナルズに入ったトレードも調べましたので、記載しておきたいと思います。

トレイ・ターナーはもともとは2014年のパドレスの1巡目指名。

2014年12月のパドレス-ナショナルズ-レイズ間で起こった三角トレードの後日指名の選手としてナショナルズに移籍していました。後日指名が明らかとなったのが2015年の6月5日のことです。

ウィル・メイヤーズがパドレスに動いたトレードでナショナルズに入ったという経緯がありました。これはちょっと余計な情報でしたが。

2014年12月のトレード

SDP→WSHSDP→TBR
・後日指名の選手→トレイ・ターナー
・ジョー・ロス
・ジェイク・バウアーズ
・リーン・リベラ
・バーチ・スミス
TBR→SDPWSH→TBR
・ホセ・カスティーヨ
・ライアン・ハニガン
・ウィル・メイヤーズ
・トラビス・オット
・スティーブン・ソウザ・Jr.

ナショナルズの期待の3人、これからも注目ですね!!

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
【2025_NLDS2】ムーキーと佐々木が9回裏のピンチを凌ぎ、ドジャースが連勝!大谷もタイムリー
【2025ALDS_2】マリナーズ、J−ロッドの勝ち越し2塁打でタリク・スクーバル登板日に勝利
【2025_ALDS_2】豪打よりも衝撃!トレイ・イェサベージがスプリッターの嵐で6回途中ノーヒッター、11K !
【2025ALDS_1】タイガースが延長11回に勝ち越し!接戦でマリナーズに先勝
【2025NLDS_1】ブルワーズが快勝!初回に11打者で6得点!カブスはマシュー・ボイドが大誤算
【2025NLDS_1】大谷がPS初登板で初勝利!テオスカー・ヘルナンデスが逆転3ランHRを放ち、LADが先勝
【2025ALDS_1】ブルージェイズ、好調な打線を維持したまま!猛打でヤンキースを下す
【MLB2025】マリナーズがブライアン・ウーをALDSのロスターから外す(胸部の張り)
【MLB2026】レンジャーズの新監督にスキップ・シューメイカーが就任
【2025NLWC_3】カブスがNLDS進出決定!球際の強さが光る好守備連発!PCAも3安打!
【2025ALWC_3】レッドソックスが12三振と大苦戦したキャム・シュリットラーの球質
【2025NLWC_2】佐々木が9回をピシャリ!山本も好投し、ドジャースがNLDSへ進出
【MLB2025】エンゼルス、アルバート・プホルズを次期監督の最有力候補に据える
【2025NLWC_1】大谷が2HR!ドジャースが15安打10得点で完勝
【2025NLWC_1】カブス、守りきって先勝!鈴木が同点HR!スワンソンの美技が光る!
タイトルとURLをコピーしました