スポンサーリンク

【MLB移籍2019】アメリカン・リーグ東地区各クラブの移籍と戦力のまとめ

各クラブの新戦力のリストと現有戦力のポジション概要を簡単にまとめてみました。

レッドソックス

現地2019年8月12日現在

2018-19契約概要

キープレヤーの再契約に成功。また1月にはムーキー・ベッツの調停を避けた契約としてはレコードセッティングとなる1Year/20Mを締結。あとは贅沢税対策。そして3月に入ってベッツのExtensionが話題になっていましたが、ベッツはFAを睨んでいる様子。

グレープフルーツリーグ同様、開幕スタートには苦労しました。

SP

  1. クリス・セール(L)
  2. デービッド・プライス(L)IL
  3. リック・ポーセロ
  4. エドゥアルド・ロドリゲス(L)
  5. アンドリュー・キャッシュナー
  6. ブライアン・ジョンソン(L)
  7. ヘクター・ベラスケス

RP/CL

開幕はブルペンが決まりました。CLはフル回転状態ゆえにマット・バーンズ、ライアン・ブレイジャーを軸に日替わりで起用。

  • ブランドン・ワークマン(CL)
  • ネイサン・イオバルディ
  • マット・バーンズ
  • ジョシュ・テイラー(L)
  • ダルウィンソン・エルナンデス(L)
  • マーカス・ウォルデン
  • ブライアン・ジョンソン(L) 
  • ライアン・ウェバー
  • ライアン・ブレイジャー 7/16 トリプルAへ
  • コルテン・ブルワー 8/4 トリプルAへ
  • ジョシュ・A・スミス

【補足】

  • タイラー・ソーンバーグ→7/10 DFA→7/29 LADとマイナー契約

INF/OF/DH

  • C:クリスチャン・バスケス、サンディー・レオン(昇格)
  • 1B/DH:ミッチ・モアランド(DH)、スティーブ・ピアース(DH)※IL、サム・トラビス
  • DH:J.D.マルチネス(RF/DH)
  • 2B: ブロック・ホルト(1B/SS/3B/LF)、マイケル・チャビス(昇格)(3Bも)、
  • 3B:ラファエル・デバース
  • SS:ザンダー・ボガーツ
  • LF:アンドリュー・ベニンテンディ、J.D.マルチネス(RFも)
  • CF:ジャッキー・ブラッドリー・JR.
  • RF:ムーキー・ベッツ

【補足】

  • 4/20 ブレイク・スワイハート(C)はトレードでDバックスへ

IL

  • カーソン・スミス(RHP/SP):2018右肩手術。マイナーでリハビリ中。
  • ダスティン・ペドロイア(2B):左膝違和感。復帰未定。
  • ヒース・ハンブリー(RHP/RP):8/2右肘痛、復帰未定。
  • スティーブ・ピアース(1B):左膝、腰、今季中に復帰か。
  • スティーブン・ライト(RHP): PEDS開幕から80試合のサスペンション→右足親指痛、復帰未定。
  • デービッド・プライス(LHP) :左肘のハリ。5/20復帰。 8/6 左手首嚢胞(のうほう:こぶみたいなもの)。8月中に復帰予定。

 【ILから復帰】

  • ブロック・ホルト(2B): 右目角膜に傷。10 Day IL。5/27復帰。
  • マルコ・ヘルナンデス(3B):2018年7月左肩手術。6/8復帰、8/4トリプルAへ
  • ブライアン・ジョンソン(LHP/RP):左肘炎症。8/3復帰。
  • ネイサン・イオバルディ(RHP/SP):右肘関節ネズミ除去手術。7/20復帰。
  • リン・ズーウェイ(2B):左膝負傷 6/26復帰、7/1トリプルAへ。

Prospects

  • マイケル・チャビス(3B/1B):グレープフルーツで4HRも打率が低く、開幕はトリプルAも、すでにデビュー。打線のキーマンになっています。
  • ボビー・ダルベック(3B):トラウトのような打撃が魅力。開幕はマイナーも早めにコールアップされる可能性大。

TDLでは動きはありませんでした。

主要選手の延長契約はクリス・セールの延長契約の記事の中に

ヤンキース

2019年8月12日現在

2018-2019契約概要

オッタビーノ、ルメイユ、トゥロの獲得など旧ロッキーズの面々の補強は大きいです。P・コービンを獲れなかったものの、すでにレフティーにパクストンを迎えているだけでも相当手厚い。

  • J.A.ハップ(再)
  • アダム・オッタビーノ(COL)RHP/RP
  • DJ・ルメイユ(COL)INF
  • ザック・ブリットン(再)LHP/RP
  • トロイ・トゥロウィツキー(TOR)SS→引退へ
  • ジェームズ・パクストン(SEA) LHP /SP
  • CC・サバシア(再)LHP/SP→今季で引退
  • ブレット・ガードナー(再)OF
  • ドリュー・ハッチソン(TEX)RHP/SP マイナー契約→6/17NYYトリプルAをリリース→6/21 ツインズとマイナー契約
  • レックス・ブラザーズ(ATL) LHP/RP マイナー契約
  • ダニー・ファークハー (CWS)RHP/RP マイナー契約→6/19リリース。引退、CWSのマイナーのピッチングインストラクターに
  • ジオ・ゴンザレス(MIL)LHP/SP マイナー契約→4/22リリースとなり、4/27 MILと契約。MILのローテーションとして機能。
  • クリフ・ペニントン(2018:CIN/2019:OAK)→4/4マイナー契約→6/4 トリプルAからリリース
  • ローガン・モリソン(MIN)→4/20 マイナー契約→7/4 NYYトリプルAをリリース→7/15、フィリーズとマイナー契約(トリプルAへ)
  • ブラッド・ミラー(CLE)2B→4/22 マイナー契約→7/13フィリーズとマイナートレード。フィリーズのトリプルAへ
  • キャメロン・メイビン(CLE)OF→4/25トレードで獲得
  • ケンドリス・モラレス(OAK)DH/1B→5/14トレードで獲得→6/25 DFA→7/2 リリース
  • エドウィン・エンカーナシオン(SEA)DH 6/14トレードで獲得

SP

  1. 田中将大(開幕投手)
  2. ジェームズ・パクストン(L)
  3. JA・ハップ(L)
  4. ドミンゴ・ヘルマン
  5. C.C.サバシア ※IL

※スターターのけが人などはILの欄に

RP/CL

オッタビーノの補強は相当大きいです。このメンツならトレードで新たな補強を獲得出来る可能性も。

  • CL:アロルディス・チャップマン(L)
  • A・オッタビーノ
  • Z・ブリットン(L)
  • トミー・ケインリー
  • ルイス・セッサ SPでも起用。
  • C・グリーン
  • ネスター・コルテス・ジュニア(L)
  • ジョナサン・ホルダー  
  • チャンス・アダムス
  • ブレイディ・レイル
  • ジョー・マンティプリー(L)

INF/OF

投手だけでなく、野手もけが人が続出中です。

  • C: ゲイリー・サンチェス(DH) ※IL、A・ロマイン、K・ヒガシオカ
  • 1B: マイク・フォード、ルーク・ボイト(DH) ※IL、グレッグ・バード※IL、エドウィン・エンカーナシオン ※IL
  • 2B:グレイバー・トーレス、 DJ・ルメイユ(3B/DH)、ブレイビック・バレラ
  • 3B: ジオ・ウルシェラ
  • SS:ディディ・グレゴリアス
  • LF:ブレット・ガードナー、マイク・トーチマン(CF/RF)
  • CF:アーロン・ヒックス※IL
  • RF:キャメロン・メイビン、アーロン・ジャッジ
  • DH:ボイト、ルメイユ

IL

  • ルイス・セベリーノ(RHP/SP):右肩痛。復帰は5月の見込み、 7月復帰の見込み、8月後半復帰予定
  • D・ベタンセス(RHP/RP):右肩ボーンスパー。10Day IL、8月復帰予定
  • ジャコビー・エルズベリー(OF):2018年8月に足底筋膜炎で手術。復帰未定。
  • ジョーダン・モンゴメリー(LHP/SP/RP):2018年6月トミー・ジョン手術。8月復帰見込み。
  • ジャンカルロ・スタントン:4/1上腕二頭筋痛。10Day IL。8月中の復帰見込み。
  • ミゲル・アンドゥハー(3B): 4/1右肩関節唇の断裂。手術見込みで復帰は未定。時間がかかりそうです。復帰は6月頃。シーズンエンディングへ
  • ゲイリー・サンチェス(C):左ふくらはぎ痛。4/22週に復帰済み。7/24、左鼠径部
  • グレッグ・バード(1B):足底腱膜の断裂。5月中6月復帰未定。
  • ジョナサン・ロアイシガ(RHP):期待の右腕でデビュー済みも右肩痛で60day ILへ→8月復帰か。
  • ジェイク・バレット(RHP):右肘炎症、復帰未定。
  • エドウィン・エンカーナシオン(DH):8/3死球で右手首骨折
  • C.C.サバシア(LHP):右膝炎症。8月半ば復帰見込み。
  • ゲイリー・サンチェス(C):鼠径部。8/8復帰か。
  • ルーク・ボイト(1B):スポーツヘルニア、復帰未定。
  • アーロン・ヒックス(CF):腰痛。開幕には間に合いそう4月中の復帰です。5 月復帰済み。右腕屈筋痛、9月復帰予定。
  • スティーブン・タープリー(LHP):8/11 左肘ひっかかり。復帰未定。

【復帰済み】

  • ディディ・グレゴリアス(SS):2018年10月トミー・ジョン手術。2019年6月復帰へ
  • トロイ・トゥロウィツキー(SS):左ふくらはぎ痛→引退へ
  • ジェームズ・パクストン(LHP/SP):左膝の炎症。5/29復帰。
  • アーロン・ジャッジ(RF):左腹斜筋痛。復帰済み

Prospects

  • ジョナサン・ロアイシガ(RHP):期待の右腕。デビュー済みも右肩痛でILへ
  • イシャー・ギリアム(Isiah Gilliam)(RF):シンデレラ・ボーイになるか!スプリング・トレーニング、現地2019年3月15日時点で4−4、打率1.000!
  • デイビ・ガルシア(Deivi Garcia):フューチャーゲームで登板。

TDLでは相手からいいプロスペクトを狙われ、動きが取れず。

レイズ

現地2019年8月4日現在

2018-19契約概要

ズニーノ、ヤンディー・ディアス、チャーリー・モートンなど実はかなりいい補強をしたレイズ。

  • マイク・ズニーノ (SEA) C
  • ヤンディー・ディアス(CLE)3B
  • エミリオ・パガン(OAK)  RHP/RP
  • チャーリー・モートン(HOU) RHP/SP
  • オリバー・ドレイク(TOR) RHP/RP
  • アビサイル・ガルシア(CWS)OF
  • タイラー・クロイド(MIA) RHP/RP 31才 マイナー契約
  • トラビス・ダーノー(NYM) C →5月に獲得
  • エリック・クラッツ(SFG)C→5月に獲得
  • ヘスス・アギラル(MIL) 1B→TDLで獲得
  • エリック・ソガード(TOR)TDLで獲得
  • ルーベン・カルデナス(Ruben Cardenas)21才 TDLで獲得
  • トレバー・リチャーズ(MIA)P TDLで獲得
  • ニック・アンダーソン(MIA)P TDLで獲得

SP

トップ2の破壊力たるや、素晴らしい。決まっているローテはこの3名ほど。さすがにオープナー2枚は厳しいと思うので、5人目までは確定させるのではと思います。

  1. チャーリー・モートン(2018: HOU)
  2. ブレンダン・マッケイ(ルーキー)(L)

【補足】

  • ライン・スタネック(オープナー)はTDLで MIAへ

RP/CL

前年同様のオープナーの多用に備え、ワンポイントでも活躍できそうな長所利用の起用を見越したメンバーが多数おります。今季中は3バッターミニマムの適用はないので、昨年同様の使い方ができます。

【補足】

INF/OF/DH

スターのキアマイアーを中心にヤンディー・ディアスの補強は攻撃力アップに。

  • C:マイク・ズニーノ、トラビス・ダーノー
  • 1B: ヘスス・アギラル、ジーマン・チョイ、ネイト・ロウ
  • 2B: エリック・ソガード(SS/3B)、マイク・ブロソー
  • 3B: マット・ダフィー、マット・ダフィー
  • SS:ウィリー・アダムス
  • LF:トミー・ファム、エリック・ソガード
  • CF:ケビン・キアマイアー、ギジェルモ・エレディア
  • RF:オースティン・メドウズ(CF/RF)、アビサイル・ガルシア

IL

  • タイラー・グラスノウ(RHP/SP): 右前腕部のハリ。2019年中の復帰。
  • ジョーイ・ウェンドル(2B):右手首骨折。8月復帰。
  • ブレイク・スネル(L):左肘関節ねずみ手術。9月復帰か。
  • ホセ・アルバラード(L):鼠径部。8月中復帰。
  • アンソニー・バンダ(L) :2018年6月、トミージョン手術。8月復帰見込み
  • ヤンディー・ディアス(3B): 左足痛、2019中に復帰。
  • ブランドン・ラウ(2B): 7月左肘手術。9月復帰か。
  • ヨニー・チリノス (RHP): 8/5 右手中指の炎症。復帰未定。

【復帰済み】

  • ホセ・デレオン(LHP/RP):2018年3月トミー・ジョン手術。7/31復帰も、8/1トリプルAへ。
  • マット・ダフィー(3B):左足ハムストリング痛、復帰済み。
  • マイケル・ペレス(C):右腹斜筋痛。6/10復帰済み。

Prospects

レイズのこの2人のプロスペクトは秀逸です!!

  • ブレント・ハニーウェル(RHP/SP):トップ・プロスペクト。2018年はトミー・ジョン手術で1年間リハビリ。2019年3月、ライブBPに登板。夏頃の復帰か 
  • ブレンダン・マッケイ(LHP/二刀流):トップ・プロスペクト。SPで入って来るのは間違いないです。大谷選手と同じ、投手とDHで行くはずです。

TDLではまめにうごきました。

ブルージェイズ

現地2019年8月12日現在

2018-19契約概要

こまめに補強しました。

  • エリック・ソガード(MIL)2B→TDLでレイズへ
  • マット・シューメーカー(LAA)RHP/SP/RP 
  • クレイトン・リチャード(SCP) LHP/SP
  • デービッド・フェルプス(SEA) RHP/RP→TDLでカブスへ
  • フレディー・ガルビス(SDP) SS
  • ジョン・アクスフォード(LAD)RHP/RP マイナー契約
  • クレイ・バックホルツ(ARI)RHP/SP
  • バド・ノリス(STL) RHP/RP マイナー契約
  • ニック・キンガム(RHP):パイレーツが6月にDFA。トロントがクレーム。その後トロントもDFAにするも、復帰させているがアウトライト。メジャー契約ではない。
  • エドウィン・ジャクソン(OAK)RHP/SP ※14球団目 7/19リリース→7/21タイガースとマイナー契約。
  • TDLではプロスペクトを多数獲得。
  • ザック・ゴッドリー(Zack Godley ) RHP: 8/5ARIを DFA→8/7 ブルージェイズがウェーバーでクレーム

SP

ストローマンとアーロン・サンチェスのトップ2がTDLでトレードに。

  1. トレント・ソーントン
  2. ジェイコブ・ワゲスパック
  3. トーマス・パノーン(L)
  4. ショーン・リードフォーリー(Sean Reid-Foley 

【補足】

  • マーカス・ストローマン(開幕投手)→TDLでメッツへ
  • アーロン・サンチェス→TDLでアストロズへ

RP/CL

100mphのケン・ジャイルズに安定感が増せばというところ。

【補足】

INF/OF/DH

グリエル、ピラーの現有戦力に加え、フレディー・ガルビスの補強はよかったと思います。

  • C:ダニー・ジャンセン、リース・マクガイア
  • 1B: ジャスティン・スモーク
  • 2B: カバン・ビジオ(1B)、ブランドン・ドゥルーリー(3B)
  • 3B:ヴラディーミル・ゲレロ・ジュニア
  • SS:ボー・ビシェット、フレディー・ガルビス
  • LF:
  • CF: テオスカー・ヘルナンデス、デレク・フィッシャー
  • RF: ランドール・グリチャック
  • DH: 疲れの出た選手を起用。

IL

  • ライアン・ボルッキ(LHP):左肘炎症、復帰未定。
  • ニック・キンガム(RHP):左鼠径部、復帰未定。
  • エルビス・ルチアーノ(Elvis Luciano)19才:右肘痛、復帰未定。
  • ルーク・メイリー(C):左鼠径部、復帰未定。
  • クレイトン・リチャーズ(LHP):左広背筋、復帰未定。
  • マット・シューメーカー(RHP):左膝十字靭帯断裂、2020復帰。
  • クレイ・バックホルツ(RHP):右鼠径部痛、Grade2の腰痛、復帰未定。
  • ライアン・テペラ(RHP):2019年5月右肘手術。復帰未定。
  • デボン・トラビス(2B):2019年3月左膝手術。復帰未定
  • ルルデス・グリエル・Jr.(SS/LF): 8/9 左太もも痛、8月後半復帰。

【復帰済み】

  • デービッド・フェルプス(RHP/SP):2018年4月トミー・ジョン手術→TDLでカブスへ

Prospects

  • ヴラディーミル・ゲレロ・Jr.(3B):Pre2019ランキング1位! 2019年3月半ば、肉離れで復帰まで3週間。4月中にデビュー。
  • ボー・ビシェット(SS):グレープフルーツ・リーグ絶好調でした。いい選手です。デビュー済み。
  • ダニー・ジャンセン(C):期待の若手捕手。
  • トレント・ソーントン(RHP/SP):現地2019年3月16日、ハーパーの足首に死球を与えた剛球右腕。25才。ブルージエイズ内ランキングは15位。

TDLで出しすぎ感。

オリオールズ

現地2019年8月12日現在

2018-19契約概要

リビルドの度合いがひどいオリオールズ。数年後の投資という考えで若手で乗り切ります。

ルール5ドラフトのリッチー・マーティンをSSで起用する見込みです。

  • リッチー・マーティン(OAK) SS ルール5ドラフト
  • ドリュー・ジャクソン(PHI)SS ルール5ドラフトのトレード
  • エリック・ヤング・Jr. (LAA) CF スイッチヒッター 2013年に46盗塁 マイナー契約
  • グレゴリー・インファンテ (CWS) RHP/RP マイナー契約
  • ネイト・カーンズ(2017: KCR)RHP/SP 1年契約
  • アルシデス・エスコバー(KCR)SS マイナー契約
  • ジョシュ・オーシック(SFG) LHP/RP ウェーバーで獲得
  • ハンサー・アルベルト(SFG)SS ウェーバーで獲得
  • ドワイト・スミス・Jr.(TOR)OF トレードで獲得

SP

  1. ジョン・ミーンズ(L)
  2. ディラン・バンディー
  3. アッシャー・ウォジェハウスキー
  4. アーロン・ブルックス

【補足】

  • アンドリュー・キャッシュナー(RHP)は7月にレッドソックスにトレード

RP/CL

  • マイケル・ギブンズ
  • リチャード・ブライアー(L)
  • ショーン・アームストロング
  • ミゲル・カストロ
  • ジミー・ヤカボニス(Jimmy Yacabonis
  • ポール・フライ(L)
  • ガブリエル・イノア
  • テイラー・スコット
  • ブランデン・クライン
  • トム・エシェルマン

INF/OF/DH

トランボ、クリス・デービスの長打力が活きるかどうかというふうに開幕前に記載したのですが、クリス・デービスが大スランプでヒットレスを継続中。

  • C:ペドロ・セベリーノ、チャンス・シスコ(マイナー)
  • 1B: クリス・デービス、トレイ・マンシーニ(DH)、M・トランボ(DH)※IL、レナート・ヌニェス
  • 2B:ジョナサン・ビラー(SS)、ジェイス・ピーターソン(3B)
  • 3B: ハンサー・アルバート(3B/SS)
  • SS: リッチー・マーティン
  • LF/CF:スティービー・ウィルカーソン、アンソニー・サンタンダー
  • RF:トレイ・マンシーニ

【補足】

  • ヘスス・スクレ(C)はDFAに。

IL

  • マーク・トランボ(DH):2018年9月の右膝手術の影響。復帰未定。引退も示唆。
  • アレックス・コブ(RHP):腰椎捻挫、2020復帰。
  • ジョシュ・ロジャース(LHP):2019年7月トミージョン手術。2020復帰。
  • ドワイト・スミス・ジュニア(OF):左ふくらはぎ痛。復帰未定。

【復帰】

  • ジョン・ミーンズ(LHP):左肩痛(ローテーターカフ)。8月復帰。

Prospects

  • ヤスニエル・ディアス(OF):今季出てくるかもしれません。
  • ドリュー・ジャクソン(2B):ポジションを取るかも!

リビルド中です。

2019移籍まとめリンク


お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
【2025_ALDS_4】タイガースは打線が復調して勝利!R・グリーン、J・バイエス、G・トーレスにHR
【2025_NLDS_3】カブスが初回の4点を守り抜く!J・タイヨンとB・ケラーの好投が光る!
【2025_ALDS_4】ブルージェイズが小刻みな得点でヤンキースに勝利!ALCSへの進出が決定!
【2025NLDS_3】カイル・シュワーバーが場外HR!R・スアレスも好投し、フィリーズが1勝
【2025_ALDS_3】マリナーズはついにカル・ロリーにも一発!8得点を奪ってCSへ王手!
【2025_ALDS_3】ブルージェイズ、5点差を守りきれず!ヤンキースは地元で大逆転
【2025NLDS_2】”3ランHRの応酬”!ブルワーズは波乱の立ち上がりをミズの好投で流れを押さえて連勝!
【2025_NLDS2】ムーキーと佐々木が9回裏のピンチを凌ぎ、ドジャースが連勝!大谷もタイムリー
【2025ALDS_2】マリナーズ、J−ロッドの勝ち越し2塁打でタリク・スクーバル登板日に勝利
【2025_ALDS_2】豪打よりも衝撃!トレイ・イェサベージがスプリッターの嵐で6回途中ノーヒッター、11K !
【2025ALDS_1】タイガースが延長11回に勝ち越し!接戦でマリナーズに先勝
タイトルとURLをコピーしました