スポンサーリンク

【MLB RIP】通算311勝、サイヤング賞3度受賞のトム・シーバーが亡くなる

レジェンドが75才でお亡くなりに

 訃報です。現地2020年9月3日、ホール・オブ・フェイマーで、通算311勝、サイヤング賞3度受賞のトム・シーバーがお亡くなりになりました。享年75才。

 トム・シーバーは数年来アルツハイマー型認知症を患っており、もはや社会的な活動を行えない状態でした。ご家族がそのことを公表したのは2019年3月のこと。2019シーズン、MLBファンから励ましのボードが球場で掲げられたりしたことがありました。それから約1年と5ヶ月後、COVID-19との合併症を患い、息を引き取りました。お亡くなりになったのは8月31日のことでした。

 非常に愛された選手で、観客にお辞儀をして感謝を表明するほどの人でした。

現役時代

 トム・シーバーがメジャーに在籍したのは1967年から1986年の20年間。時代的にもノーラン・ライアンとほぼ同じです。メジャーリーグの選手の知名度としても、ノーラン・ライアン同様に高い人でした。

プロ入り時の混乱

 カリフォルニアの出身で1966年1月のアマチュアドラフトでブレーブスから1巡目指名を受けたものの、ブレーブスが大学の規則を破ったとして契約は破談に。ブレーブスと同じ条件なら特別な抽選でピックできることに。1966年4月、複数が競合する中、メッツがアマチュアFAとしてサインしました。実はちょっと異常な状態でのプロのキャリアをスタートさせたのです。

数々のタイトルとAward

 プロ入り後、獲得した主なタイトルやAwardは以下の通りです。

  • 1967 NL ROY
  • オールスター出場: 12回 (1967-1973, 1975-1978 & 1981)
  • NL サイヤング賞:3度 (1969, 1973 & 1975)
  • NL ERA リーダー:3度 (1970, 1971 & 1973)
  • NL 最多勝:3度 (1969, 1975 & 1981)
  • NL 勝率1位 (1981)
  • NL 奪三振タイトル:5度 (1970, 1971, 1973, 1975 & 1976)
  • NL 完投数1位 (1973)
  • NL 奪三振1位:2度 (1977 & 1979)
  • 15 勝以上のシーズン: 14度 (1967-1973, 1975, 1977-1979, 1984 & 1985)
  • 20勝以上のシーズン: 5度 (1969, 1971, 1972, 1975 & 1977)
  • 25勝シーズン:1度 (1969)
  • 200 イニング登板: 16度 (1967-1979 & 1983-1985)
  • 200 奪三振以上のシーズン: 10度 (1968-1976 & 1978)
  • ワールドシリーズ優勝:1度(メッツ- 1969)
  • 野球殿堂入り: 1992年
  • 311勝205敗、ERA2.86 !!
  • 3640奪三振
  • 「41」番がメッツの永久欠番に:1988年

メッツのアイコニック

 1969年、メッツが初めてワールドシリーズを制した時のエースがトム・シーバー。よって、メッツにとってアイコニック(象徴的なもしくはメッツと言えばすぐ結びつく)な選手です。

沈み込むフォーム

 1970年代、80年代のメジャーリーグにおいてほとんどが重心の高い投手だった時代に、非常に珍しいタイプの沈み込むフォームで、日本の野球ファンからも好かれていました。

 蹴り足である右膝に土がつくというくらいに沈み込みました。このフォームは実に美しかったですね。

追記

 現地2020年9月3日、メッツのプレーヤーは国歌斉唱の際、トム・シーバーをトリビュートする形で右膝に土をつけて臨みました。

1978年に来日

 レッズ時代の1978年に日米野球で来日。なんと17試合もこなしました。成績はレッズの14勝2敗1分け。

 勇姿を見せていただき、ありがとうございましたと言いたいです。

 RIP

 お読みいただき、ありがとうございました。

 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2026FA】クオリファイング・オファーの期限が到来!今永、B・ウッドラフらが4名が受諾
【MLB2026FA】マリナーズ、1Bのジョシュ・ネイラーと再契約へ!期間は5年(追記あり)
【MLBアウォード2025】ア・リーグのMVPはアーロン・ジャッジが受賞!カル・ロリーは僅差で及ばず
【MLBアウォード2025】大谷、ナ・リーグのMVPに輝く!NLでは2年連続、個人では3年連続4度目の受賞に(いずれも満票)!
【MLBアウォード2025】サイ・ヤング賞はタリク・スクーバル(AL)とポール・スキーンズ(NL)が受賞
【MLBアウォード2025】MOY(監督)はCLEのスティーブン・ボートとMILのパット・マーフィーが2年連続で受賞
【MLB2025】エマニュエル・クラセが賭博の不正投球容疑で起訴。MLBキャリアどころか、人生の危機に直面
【MLBアウォード2025】ROY(ルーキー)はA’sのニック・カーツとATLのドレイク・ボールドウィンに決定
【MLB2026】ヤクルト・村上のポスティング手続きの詳細と獲得見込みのクラブについて
【MLBアウォード2025】シルバー・スラッガー賞は大谷、カル・ロリー、ニック・カーツらが受賞
【MLB2026FA】クオリファイング・オファー(QO)を提示されたのはタッカー、シュワーバー、今永など計13名
【MLB2026】パドレス、新監督に元リリーバーのクレイグ・スタメン(41)を任命
【2025プレーヤーズ・チョイス】POYはマリナーズのカル・ロリーに決定!大谷は入らず!
【MLB2026】ダルビッシュ投手が右肘UCLの手術を実施。2026シーズンは全休となる見込み
【MLB2025】ドジャース、連覇の華やかなパレードを実施!すでに3ピートも視野に
【MLB Awards 2025】ゴールドグラブ賞が決定!ボビー・ウィット(SS)、PCA(OF)らが受賞
【2025WS_7】山本由伸が世界一の投手に!ミゲル・ロハスが同点HR、ウィル・スミスが勝ち越しHRを放つ!
【2025WS_6】ウォールにボールが!ドジャースが大ピンチを凌いで決戦に持ち込む!ムーキーもタイムリー
【2025WS_5】トレイ・イェサベージ、ドジャースをも封じる!7回、3ヒッター、12K!
【2025WS_4】ついに大谷がワールドシリーズで二刀流を披露!7回途中で6Kと力投するも黒星
【2018 & 2025WS_3】ムーキー、マンシー、カーショウがキャリア2度目のWSでの延長18回を経験!
【2025WS_3】延長18回、大谷が9打席!しかも2HR、2ダブル、5BB !
【2025WS_3】フレディー・フリーマンがまたもWSでサヨナラHR!佐々木、ウィル・クラインらの好投に報いる!
【MLB2026】オリオールズの新監督にクレイグ・アルバナズが就任!CLE躍進の立役者
【2025WS_2】山本由伸が強打のブルージェイズ打線を相手に完投!2試合連続完投&20人連続アウト!
【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
タイトルとURLをコピーしました