スポンサーリンク

【MLB RIP】通算311勝、サイヤング賞3度受賞のトム・シーバーが亡くなる

レジェンドが75才でお亡くなりに

 訃報です。現地2020年9月3日、ホール・オブ・フェイマーで、通算311勝、サイヤング賞3度受賞のトム・シーバーがお亡くなりになりました。享年75才。

 トム・シーバーは数年来アルツハイマー型認知症を患っており、もはや社会的な活動を行えない状態でした。ご家族がそのことを公表したのは2019年3月のこと。2019シーズン、MLBファンから励ましのボードが球場で掲げられたりしたことがありました。それから約1年と5ヶ月後、COVID-19との合併症を患い、息を引き取りました。お亡くなりになったのは8月31日のことでした。

 非常に愛された選手で、観客にお辞儀をして感謝を表明するほどの人でした。

現役時代

 トム・シーバーがメジャーに在籍したのは1967年から1986年の20年間。時代的にもノーラン・ライアンとほぼ同じです。メジャーリーグの選手の知名度としても、ノーラン・ライアン同様に高い人でした。

プロ入り時の混乱

 カリフォルニアの出身で1966年1月のアマチュアドラフトでブレーブスから1巡目指名を受けたものの、ブレーブスが大学の規則を破ったとして契約は破談に。ブレーブスと同じ条件なら特別な抽選でピックできることに。1966年4月、複数が競合する中、メッツがアマチュアFAとしてサインしました。実はちょっと異常な状態でのプロのキャリアをスタートさせたのです。

数々のタイトルとAward

 プロ入り後、獲得した主なタイトルやAwardは以下の通りです。

  • 1967 NL ROY
  • オールスター出場: 12回 (1967-1973, 1975-1978 & 1981)
  • NL サイヤング賞:3度 (1969, 1973 & 1975)
  • NL ERA リーダー:3度 (1970, 1971 & 1973)
  • NL 最多勝:3度 (1969, 1975 & 1981)
  • NL 勝率1位 (1981)
  • NL 奪三振タイトル:5度 (1970, 1971, 1973, 1975 & 1976)
  • NL 完投数1位 (1973)
  • NL 奪三振1位:2度 (1977 & 1979)
  • 15 勝以上のシーズン: 14度 (1967-1973, 1975, 1977-1979, 1984 & 1985)
  • 20勝以上のシーズン: 5度 (1969, 1971, 1972, 1975 & 1977)
  • 25勝シーズン:1度 (1969)
  • 200 イニング登板: 16度 (1967-1979 & 1983-1985)
  • 200 奪三振以上のシーズン: 10度 (1968-1976 & 1978)
  • ワールドシリーズ優勝:1度(メッツ- 1969)
  • 野球殿堂入り: 1992年
  • 311勝205敗、ERA2.86 !!
  • 3640奪三振
  • 「41」番がメッツの永久欠番に:1988年

メッツのアイコニック

 1969年、メッツが初めてワールドシリーズを制した時のエースがトム・シーバー。よって、メッツにとってアイコニック(象徴的なもしくはメッツと言えばすぐ結びつく)な選手です。

沈み込むフォーム

 1970年代、80年代のメジャーリーグにおいてほとんどが重心の高い投手だった時代に、非常に珍しいタイプの沈み込むフォームで、日本の野球ファンからも好かれていました。

 蹴り足である右膝に土がつくというくらいに沈み込みました。このフォームは実に美しかったですね。

追記

 現地2020年9月3日、メッツのプレーヤーは国歌斉唱の際、トム・シーバーをトリビュートする形で右膝に土をつけて臨みました。

1978年に来日

 レッズ時代の1978年に日米野球で来日。なんと17試合もこなしました。成績はレッズの14勝2敗1分け。

 勇姿を見せていただき、ありがとうございましたと言いたいです。

 RIP

 お読みいただき、ありがとうございました。

 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました