スポンサーリンク

【MLB 2021】相手からのマークが集中する中、大谷選手が放った45号は価値あり!

痛快な音

 現地2021年9月21日、大谷選手が第45号HRを放ちましたね。

 久々に聞いた「ものすごい音」に痛快さを感じた方も多かったと思います。しかし、エンゼルスは、上位クラブとの対戦となると本当に分が悪いですね。

アストロズとは5勝12敗(残り2試合)

 アストロズとの対戦は今回の4ゲームシリーズが今季最後となります。ここまでの対戦成績は、この21日のゲームの敗戦も加えて5勝12敗。ちなみにアスレチックスとは4勝15敗でフィニッシュ。

 20日のGame1が典型的でしたが、スコアは10-0の完敗でしたが、7回まで0-2の僅差で粘っていたのです。しかし、8回、9回にリリーバーが捕まり、大量失点差での敗戦に。

 大谷選手が45号HRを放った21日のゲームも、中盤までは1-3で粘っていたのですが、この日は5回にリリーバーが崩れ、結果10-5のスコアに。

 エンゼルスがリリーバーで苦労するのは当然のことで、2020年オフに調停レベルの選手を大量に他のクラブへ放出。誰がどう考えても、投手力で勝てない状況になりました。

差はどこに? 

 オフのゲームシナリオとしては、「打って勝つ!」。このようなプランで編成も動いていたと思います。

 ところがご存じの通り、マイク・トラウトが5月にふくらはぎを傷め、離脱。まだ復帰できておりません。

 さらに、5月にはアルベルト・プホルズをDFAに。これは怪我ではなく、クラブ側が期待する数字とサラリーのアンバランスとなったため、クラブ側が決断。

 現地7月初旬にはアンソニー・レンドンがハムスリトングの怪我で離脱。7月4日のオリオールズ戦を最後にゲームに出ておらず、8月にはシーズンエンディングの手術をすることに。

 また、いっときはジャスティン・アップトンまで右の腰を傷め、10Day ILに入っていたほど。

あとひと押し、一本

 ちょっと横道にそれてしまいましたが、上位クラブとの差に、投手力が挙げられるのはもちろんですが、ゲーム展開で、相手に点を奪われた後に、早めに追いつけるかどうか、つまり、同点まで行かずとも、ここで1点でもというイニングで得点できていない。つまり、打撃で苦戦していると言えます。

 よって、流れを戻せず、そのまま流してしまい、リリーバーで逆転不可のところまで差を拡げられてしまう、そのような展開が多いと思います。

 もちろん、ジャレッド・ウォルシュも打っていますし、ジャック・メイフィールドもフィル・ゴセリンもいいところで打ったりします。しかし、デービッド・フレッチャーがチャンスメイクで出塁するも、なかなか還れないのは、主力の怪我。これはあまりにも大きすぎましたね。

集中する大谷選手へのマーク

 相手のピッチングコーチやベンチコーチからすると、現時点のエンゼルス打線の対策は非常に明確。

 「大谷選手へのケアに集中しろ。」これだけですね。

 もっともインパクトのある選手に思い通りの仕事をさせない、これはもう相手からすると鉄則。よって、時には四球で仕事をさせないという選択肢も。

四球の比較

 大谷選手の四球は77。敬遠は13で併せて90(現地2021年9月21日時点)。

 ちなみに、ゲレロ・Jr.の方が四球は多いですからね。21日時点で82個。敬遠も8個あるので、合わせると90となり、双方ともに同じです。また、サルバドール・ペレスは四球が26、敬遠が4で計30しかありません。これはクラブの順位とも関係ありますね。

大谷選手に集中するマーク

 大谷選手にだけ集中すれば良いわけですから、時には四球さえも要らないケースも。得点差やランナーの有無でもそうなりますね。大谷選手が凡退する機会が増えれば、エンゼルスの得点力も落ち、点を奪われた直後に追いつけず、中盤であと1本出ていれば!という場面が多くなって苦戦する。

 逆にアストロズもアスレチックスも、この辺のゲームの流れを掴むことがうまく、それが機能している打線があるとも言えます。

 よって、マークが集中して、失投さえも来る機会が減った中、45号を放ったのは、非常に価値がある、そう思います。

 キングを獲れればとも思いますが、50にいかに近づけるかというところを見て行きたいなと思います。すごいことですからね。

 今の野手陣は相当頑張ってはいるのですが、還す役割よりも、チャンスメイクする役割の人の方が多いと思います。やはり前後にレンドンとトラウトが欲しい。そう思います。誰もが思っていることを書いただけになってしまいました。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ロッキーズ、パドレスに0-21で大敗!さらに深刻な局面へ(今季3度目の8連敗)!
【MLB2025】大谷が9回に勝ち越し3ランHR!ドジャースが超乱打戦を制す!(2025/5/9)
【MLB2025】好調ハンター・グリーンが鼠径部を傷めて3回で途中降板へ
【MLB2025】マリナーズがレンジャーズからOFのレオディー・タベラスをウェーバーで獲得
【MLB2025】メッツ、ジェシー・ウィンカーとA.J.ミンターが離脱へ
【MLB2025】大谷が第9号HR!F・フリーマンが通算350号!しかし、LADはテオスカー・ヘルナンデスがILの見込み
【MLB2025】今永が左ハムストリングスを痛めて降板!カブスは今永降板後に失点して敗戦。(追記あり)
【MLB2025】ジェイコブ・デグロム、MLB最速でキャリア1,700奪三振を達成!ダルビッシュ、R・ジョンソンを抜く!(追記あり)
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー初勝利!大谷も第8号援護HR!
【MLB2025】レッドソックス、トリストン・カサスのシーズン・エンドで1Bをどうする?
【MLB2025】3月/4月のPOM(Player of the Month) が決定!山本由伸がNL最優秀投手賞に
【MLB2025】タイガースが前田健太投手をDFAに
【MLB2025】ロッキーズが勝利!チェイス・ドーランダーがクリス・セールとの投げ合いに勝利!
【MLB2025】大谷、ウィメンズナイトでリードオフHR!S・アルカンタラから強烈な一発!
【MLB2025】菅野、初のスコアレス登板の相手はヤンキース!セドリック・マリンズも好捕で援護
【MLB2025】このギャップ!緊迫した展開の幕切れはまさかのリトルリーグ・エラー(TEX@SFG)
【MLB2025】ジャレン・デュランがホームスチールを決める!ジャコビー・エルズベリー以来、16年ぶり
【MLB2025】コリン・レイ(カブス)、先発転向3試合でERA 1.35! J・スティール離脱の穴を埋める
【MLB2025】ポール・スキーンズ、山本との投げ合いを制す!ドジャースは打線が沈黙して3連敗
【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
タイトルとURLをコピーしました