スポンサーリンク

【MLB2021】大谷選手、腕の痛みでA’s戦の先発を回避(追記あり)

最後までヘルシーであって欲しい

 17日から始まるオークランドで開催されるアスレチックスとの3ゲームシリーズの初戦に先発予定となっていた大谷選手ですが、現地2021年9月16日、登板回避が決定しました。

 回避理由ですが、”Arm Soreness”ということで、詳細は出ていませんが、「腕の痛み」を発症したとのことです。

 今季、大谷選手はブリスター・イシュー(マメ)や、デッドボールによる手首の痛みで登板を回避したことがありましたが、アーム・イシューで登板を回避するのはこれが初めて。最後まで二刀流を貫けるようヘルシーであり続けて欲しいと願っています。

キャッチボールで痛み

 登板に向けて15日のホワイトソックス戦の前に調整していた大谷投手。キャッチボールをしていたところ、腕に痛みを感じ、そのまま投球をストップ。大谷選手は15日のゲームには出場しました。

 このゲームでは、エンゼルスが粘りを見せ、終盤まで2-2のタイスコアに持ち込みました。後ろが強いホワイトソックスを相手に不利かと思われましたが、ルーキーのブランドン・マーシュが8回表にマイケル・コペックの100.8mphの4シームを攻略し、勝ち越しソロHR。3-2とエンゼルスが勝利したというゲーム(Game Score)。

 大谷選手は2番DHで出場するも、5-0という結果でした。

ドクターには診てもらわない予定

 ジョー・マッドン監督は、これが通常のシーズン後半に見られる疲れからくるものであればいいと思っているとも語っており、数日以内に再び投球練習をしてもらい、本人と状態を確認し合ってから次の登板を決めるとも。

 現時点ではドクターに診てもらう予定はなし。チームドクターもいますので、ここはしっかりとケアはしていると思います。

投手のシャットダウンもあり得る

 16日のホワイトソックス戦を含めたエンゼルスの残り試合は16。10日のアストロズ戦の登板後には今後の予定として次のように書かせていただきました

中6日空けるとして、次は17日ならアスレチックス戦。その次は23日ならアストロズ戦、もしくは24日ならマリナーズ戦。今季最後の登板はおそらく10月1日から始まるマリナーズとの3ゲームシリーズのどこかになるかもしれません。

【MLB2021】大谷選手、登板日に44号を放つも、ワイルドなアストロズに苦戦

 17日の登板がなくなりましたので、状態次第では今季は投手をシャットダウンする可能性も出てきました。

 本当に状態次第ですが、スケジュール的には最大で2試合、最悪はシャットダウン。もしくは1度だけチャンスがあるかどうか。

10勝のために無理はさせない

 大谷選手の投手としてのここまでの成績は、21試合で115.1イニング、9勝2敗、ERA 3.36、WHIP 1.12。奪三振は136。

 もはやエンゼルスのベスト・ピッチャーとしての存在感を見せ、時おり100mphを超え、オフスピード・ピッチでも打者を翻弄。シーズン中盤以降はコントロールも充実。投手として非常にクオリティーの高いパフォーマンスを見せてきたのはご承知の通りです。

 そんな素晴らしいシーズンゆえ、どうしても達成したい「10勝」という二桁のライン。マッドン監督ももちろんそれを望んではいるものの、1つクリアーにしていることは、「10勝のために大きなリスクを背負わせない」ということ。

 あくまで大谷選手の状態を見極めて決断していくとのことでした。

「乗り越えたい」

 マッドン監督は、大谷選手を投手として起用しない考えを持ち出したことを認めてはいます。要は、残りシーズン、どちらかに絞ってみてもいいのではないか?との考えを提示したわけですが、大谷選手はこれを「乗り越えたい」という意思を見せているとのことです。

 マッドン監督がそう切り出したのは、打者としての大谷選手の直近15試合は、極端に落ち込んでいる点にあります。52-9、打率.173、OBP .306、SLG .346、HR 3、SO 21、BB 9、SB 4。

 シーズン終盤、相当疲れているのは事実だと思います。

 なんとかうまくケアをしてもらって、大谷選手が悔いなきよう、残り試合に臨めたらよいと思う次第です。

 今季、日本にひときわ明るい光を届け続けてくれた大谷選手。ここはファンも祈りの力で、恩返ししたいところですね。

追記:大谷選手、登板決定!

 大谷選手の投手登板が決定しました!現地2021年9月19日(日)、アスレチックスとのGame3です。東部時間で4:07のファスト・ピッチですから、日本時間では20日(月)、朝5:07からです。

 現地2021年9月17日、本来なら登板予定であったアスレチックスとのGame1の試合前、大谷選手は32球のブルペン・セッションを実施。ここで痛みもなく、スムーズに投球できたことからGOサインがでました。

 19日の先発予定となっていたハイメ・バリアは、そのまま月曜から始まるアストロズ戦のGame1にスライドということになりました。

 このままヘルシーならこのアスレチックス戦の後、あと2回あるかもしれません。9/25もしくは26のマリナーズ戦、9/27は移動日で1日空くので、10/2もしくは10/3のシアトルでの最終シリーズでの登板です。

【ヘルシーなら予定されるであろう登板日】

  1. 現地9/19 vs A’s
  2. 現地9/25 or 9/26 vs マリナーズ
  3. 現地10/2 or 10/3 @マリナーズ

 日本のファンの祈りが通じたかもしれません。そして、シーズン最後まで怪我なくやってくれたらと思います。楽しみが増えましたね!!

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLBプロスペクト】2025フューチャーズ・ゲームはスイッチ投手も登板!MVPはドジャースのホスエ・デポーラに決定!
【MLB2025】大谷がジャイアンツ戦で海に32号HRを放つも、ドジャースは追撃及ばず7連敗!
【MLB2025】ブレグマンと吉田が戻ったレッドソックスが逆転で8連勝!セダン・ラファエラがサヨナラ2ランHR!
【MLB2025】PCAが4-3、2本塁打、3RBIと大爆発!ASG前に25-25を達成!
【MLB2025】吉田がシーズン・デビュー戦で3安打!レッドソックスは6連勝!
【MLB2025】ヤンキース、DJ・ルメイヒューをDFAに
【MLB2025】大谷がミズロウスキーから31号リードオフHR!しかし、ドジャースは完全に封じられ、5連敗
【MLB2025】ダルビッシュ投手が手応えのある復帰登板!4回途中5奪三振!
【MLB2025】オールスターのピッチャー、リザーブが発表され、ロスターが決定!
【MLB2025】大谷、バースデー登板で2回3K!しかし、ドジャースはアストロズに連敗
【MLB2025】マリナーズのカル・ロリーが34、35号の2HRs!オールスター前にキャリアハイ!
【MLB2025】オールスターのスターターが発表される!タイガースから3名!PCA、ジェイコブ・ウィルソンなど若いメンバーも!
【MLB2025】クレイトン・カーショウがキャリア通算3,000奪三振を達成!歴代SOランク20位に!
【MLB2025】大谷が7月1日時点で30号HR!ドジャースは山本も好投し、CWSを圧倒!
【MLB2025】フューチャーズ・ゲームのロスターが発表される!タイガースのホスエ・ブリセーニョらが選出される
【MLB2025】タリク・スクーバルが圧巻の7回13K! 8年ぶりに行われたコメリカでのサンデー・ナイト・ゲームを盛り上げる!
【MLB2025】6月終盤で打率.340!A’sのルーキー、ジェイコブ・ウィルソンが天才ぶりを発揮中
【MLB2025】大谷、3度目は2イニングに登板して101.7mphを計測!KCはパスカンティーノらがセス・ルーゴを援護!
【MLB2025】大谷がリードオフ29号と同点トリプルを放つ!KCはボビー・ウィットとマイケル・ガルシアが躍動するも、一歩及ばず
【MLB2025】レッズがパドレスを圧倒!ニック・マルチネスがニア・NO-NO、スペンサー・スティールが3HR!
【MLB2025】ASGのNLDH(Phase1)に選出された大谷が28号HR!カーショウは3000Kまであと3つ!
【MLB2025】今永が復帰戦で5回1ヒッターの好投!チームメイトから大歓迎される!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーのヒートは続く!ポール・スキーンズとの初対決を制す
【MLB2025】大谷が27号2ランHR!日米通算300号HRに到達!LADはCOLの追い上げを交わす
【MLB2025】デビュー即5者連続K!レッズのチェイス・バーンズがNYY戦で実力を見せる!
【MLB2025】Dバックスのコービン・キャロルはILへ。死球を受けた手首の診断は骨折と判明
【MLB2025】大谷がドジャース移籍後初K!降板後は3ラン・トリプルと26号HR!この日はマンシーが大爆発!
【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
タイトルとURLをコピーしました