スポンサーリンク

【MLB2024】タイガースのタリク・スクーバルがトリプル・クラウンを達成!

勝利数・ERA・奪三振でタイトル

 現地2024年9月29日、ついにメジャー・リーグ2024レギュラーシーズンが閉幕となりました。

 正確にはまだメッツ@ブレーブスのナ・リーグのワイルドカードを決める重要なダブルヘッダーが現地30日に残されてはおりますが、大半はクローズということで2024年の成績が出ました。

 中でも気になるのは個人成績です。素晴らしい成績を残したのが投手部門のタイガースのタリク・スクーバルです。4月に怒涛の4勝をマークしたタリク・スクーバルでしたが、チーム事情から勢いは止まるのではないか?と思われました。しかし、あれよあれよという間にオールスター前に10勝をマーク。

奇跡の判断:TDLで出さず!

 タイガースは前半戦を終えた段階で47勝50敗。トレード・デッドラインでは「セラー(売り)」にシフトした動きを見せました。実際、好調だったジャック・フラハーティーをドジャースにトレードしたのがその最たる例で、タリク・スクーバルもトレード・デッドラインの大きなターゲットして見られていました。

 ところが、タイガースはこの大エースを出さずに温存。結果的にこれが大正解に。彼がタイガースの最大の吸引力となり、チームを猛プッシュ。タイガースは見事にALワイルドカード入り(NO.6スポット)を果たしました。

タリク・スクーバルのスタッツ

 タリク・スクーバルは現地2024年9月24日がレギュラーシーズン最後の登板となり、計31試合に先発。この31先発だけでもローテーションの鑑のような成績ですね。

 ご覧の数字となっております。

Tarik SkubalW (L)ERASOIPWHIP
Stats18 (4)2.39228192.00.92
AL ランク11152
MLB ランク1-Tie2182
タリク・スクーバルの2024成績(終了時点)

 投手の主要3部門の勝利数、ERA、奪三振の全てにおいてア・リーグでNO.1。ERAはMLBでは2位となっていますが、1位はブレーブスのクリス・セールで2.38ですからわずかの差。

ALサイ・ヤング賞候補

 もう初夏にはサイ・ヤング賞の有力候補として名を連ねておりましたが、圧倒的な投球内容でした。

 なにより、彼の登板は非常に支配的で、相手打線がかなり苦戦するのは目に見えるほどの素晴らしいボールを投げ込んでおりました。

 4シームのアベレージは96.8mph。アベレージでこの数字です。時に101mph以上を計測することも。これはなかなか打てませんね。くれに加えてチェンジアップ、シンカー、スライダー、ナックル・カーブと緩急も自由自在。

 素晴らしすぎる投球内容でした。

投手3冠は過去30度(21人)

 投手のトリプル・クラウンは打者のトリプル・クラウンよりも多く達成されており、過去30度、21人のピッチャーが成し遂げています。

【直近の投手の3冠】

 直近の投手のみ挙げておきますと、レジェンドが軒並み顔を揃えております。

PitchersClubSeasonWERASO
タリク・スクーバルDET2024182.39228
シェーン・ビーバーCLE2020 ※81.63122
ジャスティン・バーランダーDET2011242.40250
クレイトン・カーショウLAD2011212.28248
ジェイク・ピービーSDP2007192.54240
ヨハン・サンタナMIN2006192.77245
ランディー・ジョンソンARI2002242.32334
ペドロ・マルチネスBOS1999232.07313
ロジャー・クレメンスTOR1998202.65271
ロジャー・クレメンスTOR1997212.05 292
ドワイト・グッデンNYM1985241.53268
スティーブ・カールトンPHI1972271.97310
サンディー・コーファックスLAD1966271.73317
サンディー・コーファックスLAD1965262.04382
サンディー・コーファックスLAD1963251.88306
直近の投手3冠達成者(現地2024-09-29時点) ※60試合短縮シーズン

 そして現地2024年9月30日、メッツ@ブレーブス戦でクリス・セールが登板し、ERA(2.38)の大幅悪化がなければ積み上げの勝利数(18)と奪三振(225)とともに投手3冠を達成することになります。

 プロスペクト時代から注目されていたタリク・スクーバルは肘の故障もあり、2021年の8勝が最高でした。今季、ようやく本領が発揮されて良かったなと思います。

 タイガースは現地2024年9月29日、ホワイトソックスに敗れました。また、ワイルドカードの順位を争うロイヤルズが勝利したので、両者は勝率では並んだものの、直接対決ではロイヤルズが7勝6敗とリードしたので、ロイヤルズがワイルドカード2位(NO.5)、タイガースが3位(NO.6)に入っております。

 よって、タイガースは地区勝率3位のアストロズとALWCを戦います。いみじくもA.J.ヒンチ監督の古巣との対戦となりました。

 タリク・スクーバルは満を持してGm1に登板でしょうか??気になりますね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2026】岡本和真、今井達也、髙橋光成のMLB手続きと動向について
【MLB移籍2026】レッドソックス、カージナルスからソニー・グレイをトレードで獲得
【MLB2026】レンジャーズとメッツが大型トレードを実施。マーカス・セミエンとブランドン・ニモがスワップ
【MLB2026FA】カブスがゲーム終盤のブルペンを補強。フィル・メイトンと2年契約で合意
【MLB2025-26】ノンテンダー・デッドラインが到来!レンジャーズがA・ガルシアとJ・ハイムにノンテンダー
【MLBトレード2026】ブレーブスがアストロズからマウリシオ・ドゥバンを獲得!ニック・アレンがアストロズへ
【MLB2026FA】ブレーブス、早くもクローザーを決定!ライセル・イグレシアスと1年/16Mドルで再契約
【MLBトレード2026】お馴染みのテイラー・ウォードがオリオールズへ!LAAはグレイソン・ロドリゲスを獲得!
【MLB2026FA】クオリファイング・オファーの期限が到来!今永、B・ウッドラフらが4名が受諾
【MLB2026FA】マリナーズ、1Bのジョシュ・ネイラーと再契約へ!期間は5年(追記あり)
【MLBアウォード2025】ア・リーグのMVPはアーロン・ジャッジが受賞!カル・ロリーは僅差で及ばず
【MLBアウォード2025】大谷、ナ・リーグのMVPに輝く!NLでは2年連続、個人では3年連続4度目の受賞に(いずれも満票)!
【MLBアウォード2025】サイ・ヤング賞はタリク・スクーバル(AL)とポール・スキーンズ(NL)が受賞
【MLBアウォード2025】MOY(監督)はCLEのスティーブン・ボートとMILのパット・マーフィーが2年連続で受賞
【MLB2025】エマニュエル・クラセが賭博の不正投球容疑で起訴。MLBキャリアどころか、人生の危機に直面
【MLBアウォード2025】ROY(ルーキー)はA’sのニック・カーツとATLのドレイク・ボールドウィンに決定
【MLB2026】ヤクルト・村上のポスティング手続きの詳細と獲得見込みのクラブについて
【MLBアウォード2025】シルバー・スラッガー賞は大谷、カル・ロリー、ニック・カーツらが受賞
【MLB2026FA】クオリファイング・オファー(QO)を提示されたのはタッカー、シュワーバー、今永など計13名
【MLB2026】パドレス、新監督に元リリーバーのクレイグ・スタメン(41)を任命
【2025プレーヤーズ・チョイス】POYはマリナーズのカル・ロリーに決定!大谷は入らず!
【MLB2026】ダルビッシュ投手が右肘UCLの手術を実施。2026シーズンは全休となる見込み
【MLB2025】ドジャース、連覇の華やかなパレードを実施!すでに3ピートも視野に
【MLB Awards 2025】ゴールドグラブ賞が決定!ボビー・ウィット(SS)、PCA(OF)らが受賞(追記あり)
【2025WS_7】山本由伸が世界一の投手に!ミゲル・ロハスが同点HR、ウィル・スミスが勝ち越しHRを放つ!
【2025WS_6】ウォールにボールが!ドジャースが大ピンチを凌いで決戦に持ち込む!ムーキーもタイムリー
【2025WS_5】トレイ・イェサベージ、ドジャースをも封じる!7回、3ヒッター、12K!
【2025WS_4】ついに大谷がワールドシリーズで二刀流を披露!7回途中で6Kと力投するも黒星
【2018 & 2025WS_3】ムーキー、マンシー、カーショウがキャリア2度目のWSでの延長18回を経験!
【2025WS_3】延長18回、大谷が9打席!しかも2HR、2ダブル、5BB !
タイトルとURLをコピーしました