スポンサーリンク

【MLB2022】マイケル・ワカが復帰戦で快投!ヤンキースを7回2ヒッターでシリーズ勝利に導く

ワカ、復帰戦で好投

 現地2022年8月14日、レッドソックスはフェンウェイ・パークでヤンキース戦。この日は3ゲームシリーズの最終戦。Game1は延長10回でレッドソックスが3-2でサヨナラ勝利。Game2は、ヤンキースがセーフティー・スクイズを決めて、3-2のスコアで勝利。

 1勝1敗で迎えたGame3でレッドソックスのマウンドに立ったのは、マイケル・ワカ(Michael Wacha)。2022年6月28日以来の復帰戦のマウンドとなりましたが、素晴らしい投球を見せました。まさにNasty!

右肩痛で離脱

 マイケル・ワカは2022年6月28日のトロント戦で、5イニングを投げ、被安打7、失点4で降板。このゲームでは終盤にブルペンが失点し、5-6で敗れたものの、ワカはノー・ディシジョンで負けもつかず。

 次の登板は、レイズ戦が予定されていましたが、現地2022年7月5日にスクラッチ(登板回避)。”heavy arm”ということで腕がとにかく疲れていて、思うようなスイングが出来ていない状況だったとのこと。本人曰く、”dead arm”だったと。

 レッドソックスはその次のシリーズにヤンキースとの4連戦が控えていて、ワカの登板も期待されていましたが、やはり現地2022年7月7日にそれも登板回避を決定。7月5日に遡り、IL入りとなっていました。MRIも撮影した結果、傷めた箇所は特定されていませんが、ショルダー・イシューということになっていました。

7回を2ヒッター

 この日のワカは両サイドに丁寧に投げ分けていました。甘いボールがほぼなかったです。初回からヤンキース打線に対し、とにかく攻めた印象でもあります。

 4回2アウトまでパーフェクト・ゲーム。ミゲル・アンドゥハーにシングルを打たれ、さすがに大記録達成はなりませんでしたが、その他の安打は6回にアンドリュー・ベニンテンディにシングルを打たれたのみ。

 ワカは7回を投げ、被安打2、スコアレス、BB1、SO9という内容。アーロン・ジャッジに対しても、SSゴロ、三振、三振と完璧に抑えました。

トミー・ファムが活躍

 レッドソックスのリードオフはトミー・ファム。

 初回、ファムがヤンキース先発のジェイムソン・タイヨンからリードオフ・ダブルを放ち、チャンスメイク。デバースの進塁打で3塁に進んだ後、ボガーツのSSゴロの間にホームイン。先制点のきっかけをつくりました。

 ワカの好投になんとしても応えたい打線でしたが、ジェイムソン・タイヨンも好投。なかなか追加点を取れずにいました。

 6回裏、イニングの先頭となったファムはRFへのシングルで出塁。タイヨンにプレッシャーをかけます。そして続くラファエル・デバースがRFへ2ランHR。

 ファムをきっかけにして、ワカを援護することが出来ました。

 ワカ降板後は、ライアン・ブレイジャー、ギャレット・ウィットロックがヤンキース打線をパーフェクトに抑え、レッドソックスが3-0のスコアで見事に勝利。

マイケル・ワカに7勝目がつき、このシリーズの勝ち越しを決めました。

レッドソックス、まだ希望をつなぐ  

 この日の勝利で57勝59敗としたレッドソックス。借金を抱え、プレオーフ敗退の可能性も高いことは事実ですが、現時点では確率的にまだ可能性は残っています。

【現地2022年8月14日終了後のWCスポット】

  1. ブルージェイズ:61-52
  2. マリナーズ:62-54
  3. レイズ:60-53

————————————————-

  • オリオールズ:59-55
  • ツインズ:58-55
  • ホワイトソックス:59-56
  • レッドソックス:57-59

 連勝と連敗が重なるようであれば、チャンスはあるものの、厳しい状況であることは確か。

 7月にずるずると8勝19敗と負け続けたのが響いているのですが、大負けさえしなければなんとかチャンスはあるかもしれません。これからは自滅禁止ですね。

 とにかく、今日はワカがいい投球を見せてくれて嬉しい限りです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
【MLB2025】注目のサイ・ヤング賞マッチアップは死闘へ!最後は大谷が決勝HR
【MLB2025】レッドソックス、開幕戦に勝利!投手戦にけりをつけたのは出遅れていたウィリャー・アブレイユ
【MLB2025】開幕戦の注目のピッチング・マッチアップは?(追記:結果は?)
【MLB2025】Dバックスのジョーダン・モンゴメリーがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025トレード】イアン・アンダーソンがエンゼルスへ、ホセ・スアレス(大谷の友達)がブレーブスに移籍
【MLB2025移籍】ガーディアンズはノーラン・ジョーンズ、ロッキーズはタイラー・フリーマンをトレードで獲得
【MLB2025】ナショナル・リーグ西地区、各クラブの移籍/FA/トレードまとめ
【MLB2025】レッドソックス・吉田、開幕はトリプルA!手術後のリハビリでOFを守る準備に専念
【MLBFA2025】ブレーブスがOFを緊急補強!アレックス・ベルドゥーゴを獲得へ
タイトルとURLをコピーしました