スポンサーリンク

【MLB移籍2021】エンゼルス、レッズからクローザーのライセル・イグレシアスを獲得!(WM1日目)

2020ウィンターミーティング

 現地2020年12月7日、ウィンター・ミーティングが始まりました。もともと6日(日)からスタートということでしたが、初日は準備などに費やされ実質的には7日(月)からのスタートとなりました。

 2020年のウィンター・ミーティングはリモートでの開催。例年のFace to Face Meetingに代わり、たくさんのリモート会議が行われます。今ままでなら重要な交渉事は実際に会って行われるケースがほとんどでした。これにより相手の仕草、目線など得られる情報はたくさんありましたが、このリモート会議による交渉でそういったコールドリーディング的な要素が限られてくる点がディールにどのような影響を与えるのか興味深いです。例年より活発になったりなったら面白いですね。

 ウィンターミーティングは10日(木)の最終日にはいつものようにルール5ドラフトが行われます。

滑り出しは順調 

 出足の鈍い2020-2021年のFA市場ですが、2日のノンテンダー・デッドラインも終わり、様子見の要素も終了。このウィンター・ミーティングを機にこれからディールに動きが出始めると思われていた中、その初日に大きな話がまとまりました。まずはエンゼルスがクローザーを獲得したというトピックから行きます。

エンゼルスがレッズからクローザーを獲得

 レッズは思い切った決断をしました。クローザーのライセル・イグレシアス(Raisel Iglesias )をトレードに出しました。

トレード詳細

 今回のトレードは1:2もしくは1:3。エンゼルスが後日指名に出すプレーヤーがひょっとしたら2名出てくるかもしれません。

エンゼルスGet

  • ライセル・イグレシアス(31)/ RHP

レッズGet

  • ノエ・ラミレス(31)/ RHP
  • PTBNL(Player to be named later) 後日指名の選手 ※現地10日、下記に決定。エンゼルス内25位のプロスペクト。ベネズエラ出身。
    • レオ・リバス(Leo Rivas/ 23才)SS/2B 右投げスイッチ 

エンゼルス、ブルペンの大きなピースを埋める

 前日のジェイク・ファリア獲得のトピックでも触れましたが、エンゼルスのノンテンダーFAはブルペンの放出がメインでした。2019年に71試合、23セーブを上げたクローザーのハンセル・ロブレスを放出。

【2020年エンゼルスのノンテンダーFA】 

  • マット・アンドリーズ(31) /RHP-RP/ 1.9M
  • ハンセル・ロブレス(30)/ RHP-RP/ $3.9M
  • ジャスティン・アンダーソン(28)/ LHP-RP/ $700K
  • キーナン・ミドルトン(27)/ RHP-RP/ $900K
  • ホビー・ミルナー(30)/LHP-RP

 またブルペンの1つのピースであったノエ・ラミレスを出して、通算106セーブのライセル・イグレシアスを獲得。ノンテンダーで上記の選手たちを放出してどうするプランなのか? いささか疑問に思ったのですが、新GMはなかなかやりますね!さすがに野球マニアのエリートのような生い立ちのある人です。

2021エンゼルス・ブルペン

 これにより、エンゼルスのブルペンは現時点では下記のような布陣に。

  • ライセル・イグレシアス(クローザー)
  • タイ・バトリー
  • フェリックス・ペーニャ
  • マイク・メイヤーズ
  • ジェイク・ファリア(マイナー)
  • パトリック・サンドバル(L)

 24才のハイメ・バリアはスターター・ロールかと思いますが、スターター陣が順調であれば、ひょっとしたらブルペンに回るかもしれません。2020シーズンに9試合中6試合に先発したパトリック・サンドバルはブルペンに回るかもしれません。今のところ、彼を含めるならブルペン左腕は彼だけになります。

 スターターと左腕のリリーバー。エンゼルスは今オフ、まだこの点で動きそうです。

レッズ、サラリーカットが目的

 レッズは2日のノンテンダー・デッドラインでアーチー・ブラッドリーを放出。これはもったいなかったです。アーチー・ブラッドリーもこのウィンターミーティングで決まるでしょう。

【レッズのノンテンダーFA】

  • カート・カサリ(Curt Casali /32) /C/ $1.8M
  • カイル・ファーマー(30) /2B/ すぐに、レッズと1年でメジャー契約
  • ブライアン・グッドウィン (30)/ CF/$2.7M
  • R.J. アラニス(R.J. Alaniz/ 30) / RHP-RP
  • アーチー・ブラッドリー(28)/RHP-RP

 ライセル・イグレシアスを放出したのはやはりサラリーカットが目的。レッズとライセル・イグレシアスは2018年11月に3年/$24.125M (2019-21)でサイン。2021シーズンは$9.125Mのサラリーが発生する予定でした。ほぼ$10Mですから、サラリー削減ならやはりその対象にしてしまうと思います。

 そしてソニー・グレイのトレードも現実味を帯びてきました。

バウアーのレッズはほぼないか?

 レッズはどうやら$10M近辺のサラリーの選手で動かせる選手は動かしたいという意向なのがこのトレードで明らかになりました。

 そのスタンスの継続ならトレバー・バウアーの再契約はなさそうです。バウアーのために費用を捻出しているとも思えないからです。

(LAA)ライセル・イグレシアスとは?

 簡単に選手を紹介しておきます。エンゼルスが獲得したライセル・イグレシアスは2021シーズンは31才のシーズン。キューバ出身でデビューは2015シーズン。2021年1月でMLSは5.154。

2015年のデビューイヤーは先発がメインで、16スタートで3勝7敗、ERA 4.15。2016年も先発でしたが、リリーフがメインになってきました。そして2017シーズンから本格的にクローザーへ転身。

 2017年から2019年まで3年連続60試合以上に登板。28-30-34セーブとクローザーとしての安定感を出しています。

 西地区はピッチャーフレンドリーの球場が多いですから、余計に力を発揮しそうです。

【CIN】ノエ・ラミレスとは?

 レッズに移籍するノエ・ラミレスはライセル・イグレシアスと同じ年で、31才で2021シーズンを迎えます。

 2018年に69試合、2019年に51試合に登板。大谷選手目当ての中継がある際によく出ていたので顔をご存じの方も多いでしょう。

 エンゼルスにとってはなかなかいい補強になりました。レッズはPTBNLでランクの高いプロスペクトを狙います。

 お読みいただき、ありがとうございました。

 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】レイズのクラブ売却が現実味!フロリダの不動産デベロッパーが率いるグループが独占交渉に入る
【MLB2025】ラファエル・デバースが移籍後初HR!逆方向へらしい一発!
【MLB2025】ジェイコブ・ミズロウスキーが先発2戦で11ノーヒット・イニングを達成!近代でメジャー記録!
【MLB2025】ジャイアンツのラファエル・デバースが衝撃トレード後初のレッドソックス戦!セダン・ラファエラが成長を見せる!
【MLB2025】シリーズ最終戦でベンチクリアー!またもヒートアップしたパドレス@ドジャース戦!
【MLB2025】「モノが違う!」ドジャースのエメット・シーハンがTJから復帰で4回、6奪三振!
【MLB移籍2025】デバース、「どこでも守る」と宣言!!一方、BOS打線は早速沈黙で、吉田復帰を画策中!
【MLB2025】デバースがデビュー戦で勝ち越しRBIダブル!ジャイアンツは俄然、注目チームに
【MLB2025】レッドソックス、デバース移籍後の初戦にローマン・アンソニーのHRで勝利!
【MLB2025】大谷が投手復帰!初戦は1イニングも、トリプル・ディジットをマーク!
【MLB2025】衝撃的すぎる!ラファエル・デバースがトレードでジャイアンツへ移籍
【MLB2025】レッドソックスはヤンキースをスウィープ!デバースが15号HR!しかし、この後、まさかのニュースが・・・
【MLB2025】大谷、マルチHRでメジャー通算250号を達成!ドジャースはSFGに大勝!
【MLB2025】内野5人シフトも出た!フェンウェイでのライバル対決初戦はC・ナルバエスの活躍でレッドソックスが勝利!
【MLB2025】102.2mphのファイヤー・ボールが炸裂!MILのジェイコブ・ミズロウスキーが鮮烈デビュー
【MLB2025】メジャー屈指のプロスペクト・タイガースのジャクソン・ジョーブがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025】大谷の投手復帰がさらに加速!サンディエゴのライブBPでは3イニング想定へ
【MLB2025】NO.1プロスペクトのローマン・アンソニーがメジャー・デビュー!(追記あり)
【MLB好プレー2025】A’sのデンゼル・クラークが阪急・山森級のホームラン強奪キャッチ!
【MLB2025】レッドソックス、ヤンキースとの今季初のシリーズを勝ち越す!
【MLB2025】デビュー待ち!レッドソックスのローマン・アンソニーが497 ft (150m)の超特大GSを放つ!
【MLB2025】鈴木誠也が15号/16号の2本塁打!カブスはPCAにも一発が出てタイガースに勝利
【MLB2025】Dバックスのコービン・バーンズがトミー・ジョン手術へ
【MLB2025】Dバックスが敗戦確率99.9%からの大逆転!9回に6点差をひっくり返しATLに勝利
【MLB2025】パドレス、負けゲームをひっくり返す!9回に同点に追いつき、延長で勝利
【MLB2025】激アツ!パドレスが延長の末、1-0でジャイアンツを下す!最後はホセ・イグレシアスが決める!
【MLB2025】大谷が23号HR!さらに土壇場であわやHRかという大きな犠牲フライを放つも、ドジャースは延長戦で敗れる
【MLB2025】ドジャース、ライアン・ヤーブローの軟投に大苦戦!山本は今季初の早期降板
【MLB2025】DET-KCで壮絶な投手戦!マイケル・ワカとタリク・スクーバルがともに譲らず!(追記あり)
【MLB2025】ドジャース、18-2でヤンキースに大勝!大谷は2安打、ジャッジは2HR(21号)
タイトルとURLをコピーしました