スポンサーリンク

【MLB2020】300HRのトラウト、1,000安打のレンドン、2,500安打のマーケイキスなどの個人成績の節目一覧

2020年の個人マイルストーンは?

 例のアリゾナの5月開催はかなり反響があったようで、少しでも試合数を多くしたいMLBにとっては本来は朗報のはずが、あまり強引に開催を唱えられない社会情勢からか少しトーンダウンした声明を出しましたね。

 そんな中、やはり気になるのが個人成績。2020シーズンがいつから始まるか?によって、蓄積型のHR数、安打数、勝利数、盗塁数などに影響があります。

 本日はそういった個人のマイルストーン(節目)となる個人成績をまとめてみました。まずは打者のマイルストーンから見てみたいと思います。なお、スタッツは現地2020年4月8日時点、つまりまだ2020年が開幕していない段階での数字です。

打者

 これぞ蓄積型というHR、安打数、RBI(打点)、SB(Stolen Bases 盗塁)にフォーカスしていました。

HR

 現役最多HRはエンゼルスのアルベルト・プホルズの656本ですが、2位はミゲル・カブレラの477本。3位がエドウィン・エンカーナシオンの414本、5位がネルソン・クルーズの401本。FAのホセ・バティスタの344本などがありますが、あくまで現役でそれに次ぐマイルストーンを持っているのがライアン・ブラウンの344本です。

350HR
  • ライアン・ブラウン(ブルワーズ):344 →あと6
300HR

 マーク・レイノルズはホセ・バティスタと同じ扱いでも良いかとも想いましたが、あと2本で300HRということでこちらに記載しました。

 そして、マイク・トラウトが早くも300本が見えています。ロンゴリアもあと3です。

  • マーク・レイノルズ(FA):298→あと2 ※2019/7/26にCOLからリリースされている。
  • ジャスティン・アップトン(エンゼルス):298→あと2
  • エバン・ロンゴリア(ジャイアンツ):297→あと3
  • クリス・デービス(オリオールズ):295→あと5
  • マイク・トラウト(エンゼルス):285→あと15
  • ジョーイ・ボット(レッズ):284→あと16
250HR

 コツコツと蓄積してきたハンター・ペンスもあと8というところ。

  • ポール・ゴールドシュミット(カージナルス):243
  • ハンター・ペンス(ジャイアンツ):242
200HR

 ドジャースのコーリー・シーガーの兄のカイル・シーガーも今季開催で怪我がなければ達成しそうです。

  • カイル・シーガー(マリナーズ):198
  • ブライアン・ドージャー(パドレス):192
  • ラッセル・マーティン(ドジャースからFA):191
  • ジャスティン・スモーク(ブルワーズ):191
  • ニック・マーケイキス(ブレーブス):188
  • アレックス・ゴードン(ロイヤルズ):186

HITS

 安打数です。ブレーブスのニック・マーケイキスが素晴らしいスタッツなのですが、2500まで届くかどうか。開催試合数次第という微妙なラインです。

2,500 Hits
  • ニック・マーケイキス(ブレーブス): 2,355
2,000 Hits

モリーナは7月開催なら達成しそうです。2000安打まであと36安打!

  • ヤディアー・モリーナ(カージナルス): 1,963
  • メルキー・カブレラ(FA):1,962
  • アダム・ジョーンズ(オリックス): 1,939 ※日米通算で
  • ライアン・ブラウン(ブルワーズ):1,933
  • ジョーイ・ボット(レッズ):1,866
1,500 Hits

 フレディー・フリーマン、うちすぎですね(笑)。もう1,500が見えています。

  • フレディー・フリーマン(ブレーブス):1,451
  • エリック・ホズマー(パドレス):1,451
  • ジェイ・ブルース(フィリーズ):1,432
  • イアン・デズモンド(ロッキーズ):1,432
1,000 Hits

 アンソニー・レンドンが1,000安打まであと6!です。こちらはここにあげた4名は達成できそうなラインです。

  • アンソニー・レンドン(エンゼルス):994
  • マット・ウィータース(カージナルス):989
  • ジャスティン・ターナー(ドジャース):983
  • ムーキー・ベッツ(ドジャース):965

盗塁

 フィリーズの二人が節目を迎えます。200盗塁なるか。そして個人的に好きなビリー・ハミルトンにはなんとか達成してもらいたいです。300盗塁まであと1つ。

  • ビリー・ハミルトン(ジャイアンツ):299
  • ブレット・ガードナー(ヤンキース):267
  • アンドリュー・マッカッチェン(フィリーズ):187
  • ジーン・セグラ(フィリーズ):181

投手

 投手部門です。

勝利数(Wins)

250Wins

 コロンはMLBに復帰しないとカウントされない数字ですが、250勝まであと3つ。今季は難しいでしょうか。

  • バートロ・コロン(メキシカンリーグ):247
200 Wins

 レスターの200勝は今季の試合数次第ではありますが、達成は難しいかもしれません。

  • ジョン・レスター(カブス):190
150 Wins
  • アービン・サンタナ(FA):149
  • リック・ポーセロ(メッツ):149
100 Wins
  • ジェイソン・バルガス(FA):99
  • コーリー・クルーバー(レンジャーズ):98
  • ランス・リン(レンジャーズ):98
  • イアン・ケネディー(FA):97
  • ジョーダン・ジマーマン(タイガース):95
  • ゲリット・コール(ヤンキース):94
  • チャーリー・モートン(レイズ):91

奪三振(Strike Outs)

  • クレイトン・カーショウ(ドジャース):2,464
  • ジョン・レスター(カブス):2,355
  • デービッド・プライス(ドジャース):1,981
  • アービン・サンタナ(FA):1,926

IP(Inning Pitched)

  • ジャスティン・バーランダー(アストロズ):2,982 IP→3,000 IPまであと18.0
  • ザック・グレインキ(アストロズ):2,872.0 IP→3,000 IPまであと128.0
  • エドウィン・ジャクソン(Dバックス):1,960 IP→2,000 IPまであと40.0
  • ジオ・ゴンザレス(ホワイトソックス):1,901 IP→2,000 IPまであと98.7
  • ブレット・アンダーソン(ブルワーズ):997.1 IP→1,000 IPまであと2.2
  • カイル・ヘンドリックス(カブス): 966 IP→1,000 IPまであと34.0

Save

  • アロルディス・チャップマン(ヤンキース): 273→300SVまであと27
  • マーク・マランソン(ブレーブス):194→200SVまであと6
  • ドリュー・ストーレン(フィリーズ): 99→100SVまであと1
  • ライセル・イグレシアス(レッズ):98→100SVまであと2
  • ヘクター・ロンドン(Dバックス):92→100SVまであと8

 今季の試合数次第で左右される個人のキャリアスタッツでした。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2023】ガーディアンズ、アンドレ・ヒメネスと7年/106.5Mドルで延長契約!
【MLB2023】ヤンキース、トップ・プロスペクトのアンソニー・ボルピーを開幕ロスターに
【MLB2023】カージナルス、20才のジョーダン・ウォーカーを開幕26人ロスターに選出!ヌートバーのライバルにも
【MLB契約2023】カージナルス、マイルズ・マイコラスと2年/40Mドルで契約延長
【MLB Pre2023】フィリーズが緊急事態!リース・ホスキンスがACL断裂でシーズン・エンディングの見込み
【MLB Pre2023】ラーズ・ヌートバー、カージナルスに復帰し、1BB、1RUN
【WBC2023決勝】最後はダルビッシュ→大谷のリレー!日本、総力戦でアメリカに勝利し、3度目のWBC制覇
【WBC2023準決勝】日本、メキシコとのラリーを制し、9回裏に劇的サヨナラ勝ち!USAとの決勝へ
【WBC2023準々決勝】アメリカ、敗色濃厚からトレイ・ターナーのグランドスラムで逆転勝ち
【WBC2023準々決勝】メキシコ、0−4から逆転で準決勝へ!アロウザリナ、パレデスが活躍
【MLB Pre2023】メッツ・千賀投手、順調にチューンナップ中!けが人続出で増々期待が高まる!
【WBC2023】侍ジャパン、大谷 & ダルビッシュの登板でイタリアに快勝!準決勝の地、マイアミへ
【WBC2023】”歓喜一転”プエルトリコ、E・ディアスが右膝を負傷!ドミニカ共和国は敗退へ(追記あり)
【MLB2023】ホセ・キンタナ(メッツ)が肋骨移植術で開幕アウト。復帰は7月以降に。
【WBC2023】プエルトリコが8イニング、コンバインド・パーフェクトを達成!
【FA 2023】横浜DeNAベイスターズがトレバー・バウアーと1年で合意。ここまでの経緯も
【WBC2023】大谷が先制3ランHR!侍ジャパンがPool Bを1位通過して準々決勝進出決定(追記あり)
【WBC2023】大注目のドミニカ共和国@ベネズエラ戦は、5-1でベネズエラが勝利
【WBC2023】佐々木投手、160km連発!侍ジャパン、中盤にチェコ投手陣を捉えて3勝目!
【MLB Pre2023】レンジャー・スアレスとアンドリュー・ペインターが前腕部を傷める!しかし、フィリーズは楽観視
【WBC2023】先取点を奪われスイッチオン!侍ジャパンが波状攻撃で2勝目(KOR@JPN)
【MLB移籍2023】マーリンズ、ホセ・イグレシアスとユリ・グリエルと合意
【MLB Pre2023】カルロス・ロドンが前腕部を傷め、開幕をILで迎えることが決定
【WBC2023】大谷、ヌートバーが躍動し、侍ジャパンがまず1勝!
【MLB Pre2023】5番目のOF、ジョー・アデル、勝負のシーズンに向け2安打を放つ
【MLB Pre2023】レッドソックスのジャスティン・ターナーが顔面に死球を受け病院へ
【MLB 2023】ロッキーズ、マイク・ムスターカスとブラッド・ハンドを獲得!
【MLB 2023】レンジャーズ、ウィル・スミスと1年でサイン
【WBC2023】V・ゲレロ・Jr.が右膝の故障でWBCを欠場。気になるドミニカ共和国のロスターも
【MLB Pre2023】カブス、7人の投手でコンバインド・ノーヒッターを達成
タイトルとURLをコピーしました