スポンサーリンク

【MLB2020】300HRのトラウト、1,000安打のレンドン、2,500安打のマーケイキスなどの個人成績の節目一覧

2020年の個人マイルストーンは?

 例のアリゾナの5月開催はかなり反響があったようで、少しでも試合数を多くしたいMLBにとっては本来は朗報のはずが、あまり強引に開催を唱えられない社会情勢からか少しトーンダウンした声明を出しましたね。

 そんな中、やはり気になるのが個人成績。2020シーズンがいつから始まるか?によって、蓄積型のHR数、安打数、勝利数、盗塁数などに影響があります。

 本日はそういった個人のマイルストーン(節目)となる個人成績をまとめてみました。まずは打者のマイルストーンから見てみたいと思います。なお、スタッツは現地2020年4月8日時点、つまりまだ2020年が開幕していない段階での数字です。

打者

 これぞ蓄積型というHR、安打数、RBI(打点)、SB(Stolen Bases 盗塁)にフォーカスしていました。

HR

 現役最多HRはエンゼルスのアルベルト・プホルズの656本ですが、2位はミゲル・カブレラの477本。3位がエドウィン・エンカーナシオンの414本、5位がネルソン・クルーズの401本。FAのホセ・バティスタの344本などがありますが、あくまで現役でそれに次ぐマイルストーンを持っているのがライアン・ブラウンの344本です。

350HR
  • ライアン・ブラウン(ブルワーズ):344 →あと6
300HR

 マーク・レイノルズはホセ・バティスタと同じ扱いでも良いかとも想いましたが、あと2本で300HRということでこちらに記載しました。

 そして、マイク・トラウトが早くも300本が見えています。ロンゴリアもあと3です。

  • マーク・レイノルズ(FA):298→あと2 ※2019/7/26にCOLからリリースされている。
  • ジャスティン・アップトン(エンゼルス):298→あと2
  • エバン・ロンゴリア(ジャイアンツ):297→あと3
  • クリス・デービス(オリオールズ):295→あと5
  • マイク・トラウト(エンゼルス):285→あと15
  • ジョーイ・ボット(レッズ):284→あと16
250HR

 コツコツと蓄積してきたハンター・ペンスもあと8というところ。

  • ポール・ゴールドシュミット(カージナルス):243
  • ハンター・ペンス(ジャイアンツ):242
200HR

 ドジャースのコーリー・シーガーの兄のカイル・シーガーも今季開催で怪我がなければ達成しそうです。

  • カイル・シーガー(マリナーズ):198
  • ブライアン・ドージャー(パドレス):192
  • ラッセル・マーティン(ドジャースからFA):191
  • ジャスティン・スモーク(ブルワーズ):191
  • ニック・マーケイキス(ブレーブス):188
  • アレックス・ゴードン(ロイヤルズ):186

HITS

 安打数です。ブレーブスのニック・マーケイキスが素晴らしいスタッツなのですが、2500まで届くかどうか。開催試合数次第という微妙なラインです。

2,500 Hits
  • ニック・マーケイキス(ブレーブス): 2,355
2,000 Hits

モリーナは7月開催なら達成しそうです。2000安打まであと36安打!

  • ヤディアー・モリーナ(カージナルス): 1,963
  • メルキー・カブレラ(FA):1,962
  • アダム・ジョーンズ(オリックス): 1,939 ※日米通算で
  • ライアン・ブラウン(ブルワーズ):1,933
  • ジョーイ・ボット(レッズ):1,866
1,500 Hits

 フレディー・フリーマン、うちすぎですね(笑)。もう1,500が見えています。

  • フレディー・フリーマン(ブレーブス):1,451
  • エリック・ホズマー(パドレス):1,451
  • ジェイ・ブルース(フィリーズ):1,432
  • イアン・デズモンド(ロッキーズ):1,432
1,000 Hits

 アンソニー・レンドンが1,000安打まであと6!です。こちらはここにあげた4名は達成できそうなラインです。

  • アンソニー・レンドン(エンゼルス):994
  • マット・ウィータース(カージナルス):989
  • ジャスティン・ターナー(ドジャース):983
  • ムーキー・ベッツ(ドジャース):965

盗塁

 フィリーズの二人が節目を迎えます。200盗塁なるか。そして個人的に好きなビリー・ハミルトンにはなんとか達成してもらいたいです。300盗塁まであと1つ。

  • ビリー・ハミルトン(ジャイアンツ):299
  • ブレット・ガードナー(ヤンキース):267
  • アンドリュー・マッカッチェン(フィリーズ):187
  • ジーン・セグラ(フィリーズ):181

投手

 投手部門です。

勝利数(Wins)

250Wins

 コロンはMLBに復帰しないとカウントされない数字ですが、250勝まであと3つ。今季は難しいでしょうか。

  • バートロ・コロン(メキシカンリーグ):247
200 Wins

 レスターの200勝は今季の試合数次第ではありますが、達成は難しいかもしれません。

  • ジョン・レスター(カブス):190
150 Wins
  • アービン・サンタナ(FA):149
  • リック・ポーセロ(メッツ):149
100 Wins
  • ジェイソン・バルガス(FA):99
  • コーリー・クルーバー(レンジャーズ):98
  • ランス・リン(レンジャーズ):98
  • イアン・ケネディー(FA):97
  • ジョーダン・ジマーマン(タイガース):95
  • ゲリット・コール(ヤンキース):94
  • チャーリー・モートン(レイズ):91

奪三振(Strike Outs)

  • クレイトン・カーショウ(ドジャース):2,464
  • ジョン・レスター(カブス):2,355
  • デービッド・プライス(ドジャース):1,981
  • アービン・サンタナ(FA):1,926

IP(Inning Pitched)

  • ジャスティン・バーランダー(アストロズ):2,982 IP→3,000 IPまであと18.0
  • ザック・グレインキ(アストロズ):2,872.0 IP→3,000 IPまであと128.0
  • エドウィン・ジャクソン(Dバックス):1,960 IP→2,000 IPまであと40.0
  • ジオ・ゴンザレス(ホワイトソックス):1,901 IP→2,000 IPまであと98.7
  • ブレット・アンダーソン(ブルワーズ):997.1 IP→1,000 IPまであと2.2
  • カイル・ヘンドリックス(カブス): 966 IP→1,000 IPまであと34.0

Save

  • アロルディス・チャップマン(ヤンキース): 273→300SVまであと27
  • マーク・マランソン(ブレーブス):194→200SVまであと6
  • ドリュー・ストーレン(フィリーズ): 99→100SVまであと1
  • ライセル・イグレシアス(レッズ):98→100SVまであと2
  • ヘクター・ロンドン(Dバックス):92→100SVまであと8

 今季の試合数次第で左右される個人のキャリアスタッツでした。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【2025WS_6】ウォールにボールが!ドジャースが大ピンチを凌いで決戦に持ち込む!ムーキーもタイムリー
【2025WS_5】トレイ・イェサベージ、ドジャースをも封じる!7回、3ヒッター、12K!
【2025WS_4】ついに大谷がワールドシリーズで二刀流を披露!7回途中で6Kと力投するも黒星
【2018 & 2025WS_3】ムーキー、マンシー、カーショウがキャリア2度目のWSでの延長18回を経験!
【2025WS_3】延長18回、大谷が9打席!しかも2HR、2ダブル、5BB !
【2025WS_3】フレディー・フリーマンがまたもWSでサヨナラHR!佐々木、ウィル・クラインらの好投に報いる!
【MLB2026】オリオールズの新監督にクレイグ・アルバナズが就任!CLE躍進の立役者
【2025WS_2】山本由伸が強打のブルージェイズ打線を相手に完投!2試合連続完投&20人連続アウト!
【2025WS_1】大谷が記念すべきワールドシリーズ初HRを放つ!このシリーズはメイソン・フラハーティーとの対決に注目!
【2025WS_1】ブルージェイズ、6回にGSを含む9得点で大勝!ドジャースは継投に失敗
【MLB2026】ブルワーズGMのマット・アーノルドがPresident of Baseball Operationsに昇格
【MLB2026】ジャイアンツが大胆な監督交代!テネシー大のトニー・ヴィテロ氏を起用!
【MLB2026】エンゼルスの新監督はカート・スズキに決定!
【2025ALCS_7】ジョージ・スプリンガーが殊勲の逆転3ランHR!ブルージェイズがワールドシリーズへ進出!
【2025ALCS_6】ブルージェイズ、2HRとイェサベージの好投でGm7へ!マリナーズはDP3つと運なし
【MLB移籍2026】アストロズ、豪腕のネイトピアソンと1年契約で合意へ!先発へ転向
【2025NLCS_4】大谷がまた伝説を作る!投手で6回シャットアウト&10K+打者で3HR!しかもWS進出!
【2025ALCS_5】シアトルが揺れた!マリナーズが8回裏にユーヘイニオのグランドスラムで逆転勝利!
【2025NLCS_3】ドジャース、ミズロウスキーから勝ち越し!佐々木で逃げ切ってWSへ王手!
【2025ALCS_4】M・シャーザー、鬼の形相で5イニング超え!ブルージェイズ、11安打8得点で勝利
【2025ALCS_3】ブルージェイズ、猛打復活!18安打(5HR)、13得点でまずは1勝を返す
【2025NLCS_2】山本がポストシーズン完投の偉業を達成!大谷もタイムリーを放って援護!
【2025_NLCS1】ブレイク・スネルが8回、1ヒッター、10Kの好投でドジャースが先勝
【2025_ALCS2】マリナーズ、”その瞬間をつかむ”!3HRで連勝!ホルヘ・ポランコがまたもや殊勲!
【MLB2025】2019年以降、勝者が4度WSに進出、うち3度制覇!踏み台のようになってきたブルワーズのポストシーズン
【2025ALCS_1】ブライス・ミラーが好投!カル・ロリーにもHRが出たマリナーズが勝利
【2025NLDS_5】ブルワーズが中盤を制して勝利!カブスは鈴木がミズから完璧なHRを放つも、追撃ならず
【2025ALDS_5】総勢15投手、計37奪三振!壮絶な投手戦は延長15回でマリナーズがサヨナラ勝ち!
【2025NLDS_4】救世主誕生!佐々木の3イニングの完璧投球がドジャースをNLCSへ進める
【2025NLDS_4】カブスが6-0のシャットアウト勝利でタイ!決戦のGm5へ
タイトルとURLをコピーしました