スポンサーリンク

【MLB移籍2019】AL50勝一番乗りのツインズ、元クローザーのコディー・アレンと合意へ。PSへ向け着々と補強

ツインズ、AL最速で50勝に到達

現地2019年6月22日、ミネソタ・ツインズが延長10回の末、粘るロイヤルズを退け、5−3で勝利。

ア・リーグ50勝到達一番乗りを果たしました。

強いツインズ

昨日時点でツインズはマーウィン・ゴンザレスとバイロン・バクストンを10 Day ILで欠いているものの、特に影響を感じさせない強さがあります。

現地2019年6月21日時点の打撃陣はSSでオールスターのプライマリーラウンドでもファイナリストに入ったホルヘ・ポランコ(.326/11HR)を中心に、とにかく穴がありません。長打力のあるC.J.クロンは期待どおり16HRを放ちつつも、打率も.279を記録しているのは大きいですね(レイズはどうして出した??)。

エディー・ロサリオ、ネルソン・クルーズ、ジョンサン・スコープ、そして19HRのマックス・ケプラーとタレントが豊富です。

強烈なスターター陣

さらに、すごいのスターター陣。現地22日に先発したホセ・ベリオスは延長での勝利で勝ち星はつかなったものの、6連続クオリティー・スタートを記録。

ホセ・ベリオスだけではありません。10勝を上げているジェイク・オドリッジなどとにかくこの仕事ぶり。安定したゲームメイクができるので強いですね。

レッドソックスが目指していたローテーションですね。

  1. ホセ・ベリオス:8勝3敗、ERA 2.86
  2. マーティン・ペレス(LHP):7勝3敗、ERA 4.28
  3. ジェイク・オドリッジ:10勝3敗、ERA 2.58
  4. カイル・ギブソン:7勝4敗、ERA 4.18
  5. マイケル・ピネダ:4勝3敗、ERA 4.76

(現地2019年6月21日時点)

リリーバー陣

リリーバーは現地2019年6月21日時点でともに9セーブを記録している左腕のテイラー・ロジャース、ブレイク・パーカーがゲーム後半を支えます。

テイラー・ロジャースに至ってはERAが1.91。ブレイク・パーカーは4点台です。

  • テイラー・ロジャース(L):28試合、2勝1敗、ERA 1.91、9SV
  • ライン・ハーパー:33試合、3勝0敗、ERA 2.35、1SV
  • トレバー・メイ:31試合、1勝1敗、ERA 3.55、1SV
  • ブレイク・パーカー:27試合、0勝2敗、ERA 4.26、9SV
  • マット・マギル:21試合、2勝0敗、ERA 5.57、0SV
  • タイラー・ダフィー:18試合、1勝1敗、ERA 1.99
  • マイク・モリン:17試合、0勝0敗、ERA 1.65、1SV

守備

こういうプレーが出来ているのは意識付けがしっかり出来ている証拠。

1BのC.J.クロンがランナーが戻ったときのためのベースカバーを指示しているのもちらっと映っております。

攻撃、スターター、守備、ブルペンの中でどこか弱いところを上げるとすると、ブルペンかと。実際、延長戦は3勝1敗(このゲーム込)、1点差ゲームは13勝5敗と圧倒的な数字も出しているので、ブルペンが弱いわけではありません。

疲弊するポジションなので補強は必要かと思います。

そこで手を打ちました。

ツインズ、コディー・アレンを獲得へ

ツインズは2019年6月22日、インディアンスの元クローザーのコディー・アレンとマイナー契約を結びました。

コディー・アレンは現地2019年1月17日に1年850万ドルでエンゼルスとディールが成立。インディアンス時代にご覧のような実績を作っていました。

  • 30セーブ以上を3シーズン(2015-2017)
  • 70試合登板以上が4シーズン(2013−15, 2018)
  • 2013-2018で最低登板数が2016年の67試合、キャリアハイが2013年の77試合
  • 通算で440.2イニングで564奪三振
  • 通算SO9は11.5

ところが、2019年、エンゼルスでは25試合、0勝2敗、ERA 6.25、4SVと奮わず、現地2019年6月15日にエンゼルスをDFAとなり、18日にリリースされていました。

今季は数字が出ていませんが、クローザーとしての実績は文句のない投手ですから、チューンアップできれば、戦力になると踏んだのでしょう。

ツインズはこういう選手の再生は上手ですから、ひょっとすると、シーズン後半からポストシーズンにかけてキーマンになるかもしれません。

ちょっと注意しておきましょう。

ツインズはとにかく、手を打つのが早いです。

このまま行けばWCカード勝ち抜き組とのALDSです。ALCSを勝ち抜くために着々と手を打っています。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました