スポンサーリンク

【MLBイクステンション2019】マイコラスが4年、アーロン・ヒックスが7年延長決定

契約延長合意の選手たち

現地2019年2月26日のアレナドとロッキーズの衝撃的な契約延長が決まりましたが、他にも延長が決まった選手たちがいますので、ここに記しておきたいと思います。

まずはメジャーでの評価がうなぎのぼりのマイコラスのお話です。

M・マイコラスがカージナルスと4年Mで合意

元読売ジャイアンツのマイルズ・マイコラス(Miles Mikolas)は現地2019年2月26日、カージナルスと4年6,800万ドルでの契約延長で合意しました。

マイコラスは2017年12月にカージナルスと2年1,550万ドルで合意。これが2018年、2019年分に当たります。均等割で2019年は775万ドル。

今回の延長はその契約に加えて、2020年から2023年までの4年間をプラスという内容です。

2020年から均等割の1,575万ドル x 4年間がベースで、それに加えてサイニングボーナスの500万ドルが2019年から2023年まで1年につき100万ドルずつ割り振られる。さらに、200万ドルのインセンティブもついております。

実支払い額は2020年から2023年は1年につき1,675万ドルになります。

34才までの契約

マイルズ・マイコラスは2019シーズンが30才のシーズンです。

今回の契約延長は34才のシーズンまでの延長ということで、30才を超えた投手になかなか厳しい状況が続いているMLBの中で、非常にいい内容の契約ですね。

2018年は”BB9″が1.3!

前年に良い成績を出した選手は契約期限を前倒しにして囲い込みにかかるのもMLBの特徴。よい成績を上げればそれだけよい契約が結べるということでもあります。

マイコラスのメジャー復帰1年目の2018シーズンはもう皆様、ご存じの通りの活躍でした。

32先発、200.2イニング、18勝4敗、ERA 2.83。

驚くべきは四球の少なさ。これだけのイニングを投げて四球はたったの29(敬遠4個と死球7個は入っていません)。これは9イニングを投げたとして、1試合あたりの四球が1.3という少なさ(BB9のことです)。

どおりで安定感が抜群なわけです。

Miles Mikolas Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & More | Baseball-Reference.com
Check out the latest Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & ...

打たせて取るがゆえの被安打数

NPBでコントロールに磨きをかけたことは言うまでもありません。打たせて取るというスタイルをうまく確立したと同時に2018年の被安打数は186本。

イニング数が200.2ですから、かなりのイニングでヒットを打たれたことになります。9イニングを投げたとして1試合あたりの被安打数は8.3本(H9の数字)。

打線を分断出来ればそれでいいので、2019年以降もリズムよく投げてもらいたいですね。

ヤンキースがアーロン・ヒックスと7年の契約延長

現地2019年2月25日、ヤンキースが外野手のアーロン・ヒックス(Aaron Hicks)と7年7,000万ドルの契約延長で合意しました。

ヤンキース、かなりお気に入りの選手のようです。

年俸の上がり具合がすごい

アーロン・ヒックスは2015年11月に捕手のジョン・ライアン・マーフィー(John Ryan Murphy )とのトレードでツインズからヤンキースへ移籍。

ジョン・ライアン・マーフィーは現在、Dバックスに在籍しております。

2016年3月にあらためてヤンキースと1年57万4,000ドルで1年でサイン。この時、まだ100万ドルに届いておりません。

2017年1月に調停を避けて1年135万ドルで合意。

以降、調停イヤーがつづき、2018年1月は1年285万ドル、2019年1月もすでに1年600万ドルで合意しておりました。かなり上がりましたね。

今回は2019シーズンが終わってFAになることから、ヤンキースは囲い込んだということになりそうです。

ヤンキースでポジション獲得

ツインズ時代からそのスイッチヒッティングの打撃と、守備の良さ、とくに肩には定評がありました。

ヤンキースへの移籍が決まった時、この素晴らしい5ツールがこれで飼い殺しになってしまうのかと相当心配したのですが、2016年はキャリアハイの123試合に出場。

熾烈なヤンキースの外野の中で完全に先発出場の地位を獲得しました。

Aaron Hicks Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & More | Baseball-Reference.com
Check out the latest Stats, Height, Weight, Position, Rookie Status & ...

ファンからは「35才のシーズンまで?」「贅沢税の額まで余裕があるからって無駄遣いでは?」という厳しい声も上がっていますが、アーロン・ヒックスは2019年でまだ29才。

まだまだ伸びると思います。そのうちバーニー・ウィリアムスになるかもしれませんよ!!

その他

アレナドの衝撃的な契約延長に刺激されて、これから大物の契約延長のニュースがつづきそうです。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
【MLB2025】ドジャース、フリーマンの2発と大谷の45号でパドレスに快勝!山本が11勝目をマーク
【MLB2025_8月】パドレスが盤石の試合運びで連勝して単独首位へ!ドジャースはたったの2安打
【MLB2025】ギャレット・クロシェが11Kで14勝目!レッドソックスは12得点!
【MLB2025】ブライアン・ベイヨーが7回スコアレス投球!レッドソックス、ヤンキースに1-0で勝利
【MLB2025】シェーン・ビーバー、TJから華麗に復帰!!6回9Kの快投を披露
【MLB2025】不全骨折(ヒビ)のまま強行出場を続けたカイル・タッカーが34日ぶりにHRを放ち、勝利に貢献!
【MLB2025】デバースがいなくなってもアンソニーが!レッドソックス、ブロンクスでの熱戦を制す
【MLB2025】ドジャースが悲惨な敗戦!ロッキーズに完敗。先発の大谷は打球が足に直撃して途中退場
【MLB2025】ドジャース、大谷の44号HR & A・コールの活躍でロッキーズに完勝!
【MLB2025_8月】ドジャースが底力を発揮してパドレスをスウィープ!直接対決の勝ち越しも決め、優位に立つ
【MLB2025】フィリーズのザック・ウィーラーが右肩付近の血栓のため、15 Days ILへ
【MLB2025】アストロズのジョシュ・ヘイダーは左肩関節包の捻挫と判明。しかし、PSでの復帰に意欲
【MLB2025_8月】PCAが復調の3安打!しかし、スピードが裏目に出るミスも出てカブスは敗戦
【MLB2025】ナショナルズ、ナサニエル・ロウをDFAに
【MLB2025】ブルワーズが12連勝を達成!8月は負け無し!(追記:14連勝でフィニッシュ)
【MLB2025_8月】大谷が5回のマウンドに上がるも、初勝利ならず!LAAは年間でLADをスウィープ!
【MLB2025】大谷が勝ち越しの43号!しかし、ドジャースはサヨナラで敗戦し、パドレスに並ばれる
【MLB2025】ドジャースのトニー・ゴンソリンが今季終了。インターナル・ブレース手術を実施
【MLB2025】ミルウォーキーが洪水被害に遭うも、ブルワーズは0-5から大逆転してメッツをスウィープ(今季2度目の9連勝)!
【MLB2025】大谷が40号HR!ドジャースはスネルも好投し、トロントに大勝!
【MLB2025】レッドソックスは9回に追いつくも、サヨナラ負け!隠し球も出たパドレスとのGm2
【MLB2025】カーショウとシャーザーのマッチアップはスキルが結集した好ゲームに!大谷、ムーキーが活躍してLADが勝利
【MLB2025】W・ビューラーが6回無失点と好投!吉田もHRを放ち、レッドソックスがパドレスとの初戦に勝利!
【MLB2025】マリナーズが首位と1.5ゲーム差に!しかし、1Bのジョシュ・ネイラーが左肩を傷める!
【MLB2025】レッドソックス、ローマン・アンソニーと8年/130Mドルで延長契約へ
【MLB2025】クイック投法で100mph!大谷が4回/8Kをマーク。打っては39号/メジャー1000安打達成
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、9日の休養で凄みを増して13勝目!レッドソックスは7連勝!
タイトルとURLをコピーしました