スポンサーリンク

【MLB2018】S・マナエアのノーヒッター達成とダニー・ファークハーの脳出血の状況

ショーン・マナエアがNO-NO達成!

 現地2018年4月21日、アスレチックスの左腕、ショーン・マナエア(Sean Manaea #55)がレッドソックス打線を相手にノーヒット・ノーランを達成しました!

 Congratulations!

達成の瞬間

 打ちにくい角度から腕が出てくる左腕で、チェンジアップの使い方がうまかったですね。なんと言っても相手は打線好調のレッドソックスでしたから、これは価値がありますね。

 尚且つ、レッドソックスの先発はクリス・セールで、最少失点をキープしないと勝てませんから、エースとの投げ合いでも負けなかったところがよかったですね。

 ショーン・マナエアは108球、与四球2、奪三振10でした。

運も味方に

 記録達成には、運も味方したプレーが2つほどありました。

エラー判定

 1つ目はオークランドのSS・セミエンのポロリ。非常に難しい捕球でしたが、”H”ではなく”E”がつきました。

 セミエンには可哀想ではありましたが、まだ回も浅かったので、よもや”E”でよかったとは、セミエン本人もこの時点では思っていなかったでしょうね(MLBではこういうケースはほとんどEがつきます)。

 ※念のため、NO-NOは、ヒット0、得点0が要件です。エラーと四死球はOK。

3フィートライン

 もうひとつは90cmの幅に助けられたというシーン。

 これはスリー・フット・ラインの幅のことで、3フィートのセンチ換算は91.4 センチメートルです。ルールでは、タッチを避けるのにこのスリー・フット・レーンを超えると、スリー・フィート・オーバーでアウトになります。

 野手との交錯を避けるためにレーンを超えてしまうこともあるのですが、その場合は考慮されます。

 ただ、今回はタッチを避けるための行為として判定されたようです。ベニンテンディーもそれほど膨らんではいなかったのですが、スリー・フット・ラインの外側にある芝生に足がかかっていたことでオーバーとみなされたようです。

 それにしても、見事にNO-NOが継続できましたね!これら2つは冷静に考えてみると、結構、背筋がゾッとするくらいのギリギリの要素だったのではないかと思います。

【動画】Recap: OAK 3, BOS 0

【ショーン・マナエアのプロフィール】

  • 1992年2月1日生まれ、26才。アメリカ出身
  • 196cm、左投げ右打ち
  • 2013アマチュアドラフト1巡目(全体34位)ロイヤルズから指名
  • 当時OAKに在籍していたベン・ゾブリストとのトレードでOAKへ
  • 2016年にMLBデビュー。2017年は12勝10敗、
  • ファストボールは91−2マイル、チェンジアップが80−83マイル、スライダーが80マイルほど
All-time no-hitters in MLB history
When a pitcher completes a no-hitter, it's one of the most exciting si...

脳出血のダニー・ファークハー

 さて、別の話題です。ホワイトソックスのリリーバー、ダニー・ファークハーが現地2018年4月20日のアストロズとのゲームの途中、ベンチで倒れました。

 6回のピンチに、1アウトから2番手としてマウンドに上がったファークハーは、2塁打とHRを打たれて失点したものの、なんとかアウト2つをとってベンチに引き上げました。ところが、ベンチで意識を失っていました。

 診断は動脈瘤の破裂が起因した脳出血。現在、症状は安定しているものの、まだ予断を許さない状況でICUで治療を受けているそうです。

 ホワイトソックスはプライバシーも鑑みながら、情報をアップデートしてくれるようです。また、豪快なフォームから繰り出される快速球が見たいですね。回復を祈りたいと思います。

 現地2018年4月21日、大谷選手はジャイアンツ戦に出場しませんでした。現時点(日本時間2018年4月22日の夕方)では先発予定も未定です。

お読みいただき、ありがとうございましたm(_ _*)m

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました