スポンサーリンク

【MLB移籍2021】ホワイトソックス、RFスポットにアダム・イートンを獲得(WM2日目)

2020ウィンターミーティング(8日)

 ホワイトソックスがまたしても快進撃とも言える動きを発動。

 現地2020年12月8日、2020年ウィンターミーティングの実質2日目、シカゴ・ホワイトソックスがFA野手とメジャー契約。野手の布陣の中で唯一のウィークポイントであったRFのスポットにアダム・イートン(Adam Eaton )を選びました。 

 今オフはホセ・イグレシアス、ライセル・イグレシアス、ランス・リンと契約残のある大物選手がトレードで動いてきましたが、FAの大物選手とのサインはロイヤルズがマイク・マイナーを獲得して以来、2人目というところです。

契約詳細

 ホワイトソックスとアダム・イートンの合意内容はこちらです。

  • 1年/総額$7M(2021)
    • 支払い:2021: $6M / 2022: $8.5Mクラブオプション( $1Mバイアウト)

 やはりというか、複数年は出ませんでした。しかも$10M以下でした。$7Mというのは総額で、2021年のサラリーは$6Mです。2022年のクラブオプションが行使されなかった場合のバイアウトが$1Mと設定されているので、それを合わせて計$7Mという内訳です。

前の契約

 アダム・イートンの前の契約はもともと所属していたホワイトソックスと2015年に合意した5 年/$23.5M (2015-19) + 2020-21 クラブオプション。もともと2015年のサラリーは、$0.56Mだったのですが、それを上書きする形で2015年3月20日に契約延長をしたのでした。

 この時のサラリーの支払いの設定は2015年が$0.85M、2016年が$2.75M、2017年が$4M、 2018年が$6M、2019年$8.4M。それに加え、2020年は$9.5Mのクラブオプションで$1.5Mバイアウト、 2021年は$10.5Mクラブオプションで$1.5Mバイアウトという内容でした。

2016年12月にナショナルズへ移籍 

 上記契約の途中である2016年12月にナショナルズとホワイトソックス間でトレードが成立し、ナショナルズへ移籍したのでした。よって、ナショナルズは上記の契約を踏襲。ナショナルズは2019年にワールドシリーズ・チャンプとなり、アダム・イートンも大いに貢献したことから、2020年の$9.5Mのクラブオプションを行使。

 しかし、ナショナルズは2021年の$10.5Mクラブオプションを拒否。FAとなっていたのでした。

2016年のトレードの面々

 アダム・イートンがナショナルズに移籍した2016年のトレードですが、この時の交換要員がすごいです。ルーカス・ジオリト、デイン・ダニング、レイナルド・ロペスです。デイン・ダニングは前日のランス・リンとのトレードでレンジャーズへ移籍となりました。

 当時、ナショナルズがルーカス・ジオリトを出したことに驚きの声が上がりました。それに加え、移籍早々の現地2017年4月28日のメッツ戦でアダム・イートンは左膝十字靭帯を断裂。

 ジオリトを出してこの結果はなんだ!とかなりの批判がありました。結局、2017シーズンは23試合でジ・エンド、また翌年の2018シーズンも95試合しか出場できませんでした。

 アダム・イートン自身が一番きつい思いをしたはずですが、2019年の活躍で当時の残念な思いをきれいに払拭しました。

2019年のポストシーズン

 2019年のレギュラーシーズンはホワイトソックスでのラストイヤーの2016年並みに活躍。2016年が157試合で打率.284、OBP .362、SLG .428、HR 14、二塁打29、三塁打 9、RBI 59、盗塁14。

 それに対し、2019年は151試合に出場し、打率.279、OBP .365、SLG .428、HR 15、RBI 49、二塁打25、三塁打7、盗塁15。

 そしてポストシーズンでは特にワールドシリーズで活躍。25打数8安打、2HR、6RBI。

2020シーズン 

 アダム・イートンの2020シーズンは41試合に出場。打率.226、OBP .285、SLG .384、HR 4、RBI 17。かなり苦戦したシーズンでもありました。

2021シーズンは32才

 アダム・イートンは1988年12月6日生まれの32才。もともとは2010年アマチュアドラフトでDバックスから19巡目という遅い順位で指名されプロ入りしました。

 デビューはDバックス時代の2012年。

 2013年12月にDバックス、エンゼルス、ホワイトソックスとの3チームトレードでホワイトソックスへ移籍。このトレードではエンゼルスがマーク・トランボをDバックスへ、Dバックスがタイラー・スキャッグス(訃報記事)をエンゼルスへトレードしています。

 今回はホワイトソックスへの復帰ですね。

ホワイトソックス、野手が固まる!

 タレントの宝庫となっているホワイトソックスに野手の補強は必要かと思ったのですが、唯一穴が空いていたのが、RFのポジションでした。

 ホワイトソックスはRFにノマー・マザラを補強しましたが、2020年は奮わず、ノンテンダーFAに。

【2020ホワイトソックスのノンテンダーFA】

  • ノマー・マザラ(Nomar Mazara/26)/RF/ $5.7M
  • カルロス・ロドン(28)/LHP-SP/ $4.5M

 ただ、アダム・エンゲル(28才)は2020シーズンは36試合に出場し、打率.295、HR 3とそれなりの結果を出していました。年齢と成績で考えると微妙なところではありますが、そこをアダム・イートンという大きなピースで埋めたというところですね。

ホワイトソックスのFA状況

 捕手はヤズマニ・グランダールがいるとは言え、ジェームズ・マッキャンを出すのは本当にもったいないところですね。

【2020ホワイトソックスのオプション行使状況】

  • エドウィン・エンカーナシオン(38)/DH/RR
    • 1年/$12M+2021 クラブOpt→オプション行使せず。10/28 FA
  • ジェームズ・マッキャン(30)/C/ RR
    • 1年/$5.4M (2020)→10/28 FA
  • アレックス・コロメ(32)/ RHP/ RR
    • 1年/$10.5325M (2020)→10/28 FA ※初FAに
  • ジャロッド・ダイソン(36)/OF/RL
    • 1年/$2M (2020)→10/28 FA
  • レウリー・ガルシア(30)/ OF-INF/RS
    • 1年/$3.5M (2020) + 2021 $3.5MクラブOpt ($0.25Mバイアウト)
  • ジオ・ゴンザレス (35)/ LHP/LR
    • 1年/$5M (2020) + 2021 $7MクラブOpt ($0.5Mバイアウト)→オプション行使せず。10/28 FA
  • 【9月にリリース済み】スティーブ・シーシェック(34)/ RHP/ RR

 ホワイトソックス、まだ動きそうですね。もうスペックだけで行けば、相当強いです。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
【MLB2025】ミゲル・ロハス、ドジャース投手陣のモノマネで球場を沸かせる
【MLB2025】アンディー・パヘスがGSを強奪!佐々木は最長5回を投げきるも、ドジャースは大敗!
【MLB2025】試合を決めたのはまたしてもトミー・エドマン!ドジャースは山本も輝き、ホーム10連勝を達成
【MLB2025】 コナー・ウォンの小指骨折を受け、レッドソックスがヤスマニ・グランダールを獲得!
【MLB2025】ドジャース、連敗を3でストップ。ロード・トリップは2勝4敗で2シリーズ連続で落とす
【MLB2025】HOU、CWSなどで活躍したリリーバーのオクタビオ・ドーテルが不慮の事故で亡くなる
【MLB2025】レッズ、ハンター・グリーンが圧巻の投球!好調ジャイアンツを完全に支配!
【MLB2025】ブルージェイズ、ブラディミール・ゲレロ・Jr.と14年/500Mドルで延長へ!
【MLB2025】ドジャース、連敗せず!佐々木朗希がゲームメイク!A・ノラは好投が報われず!
【MLB2025】ドジャースが初黒星!フィリーズはJ・ルザルドとリアルミュートが躍動!大谷の盗塁連続成功は38でストップ
【MLB2025】レッドソックスがフェンウェイ・オープナーで勝利!ビューラーが移籍後初勝利
【MLB2025】ドジャース、大谷の今季3号サヨナラHRで開幕8連勝!ATLは7連敗
【MLB2025】今季メジャー初完封はレンジャーズのネイサン・イオバルディ!99球で達成!
【MLB2025】レッドソックス、ギャレット・クロシェと6年の延長契約で合意へ
【MLB2025】開幕3戦で15本塁打! NYYが巻き起こした新バット「トルピード “Torpedo”」の大波紋
【MLB2025】ドジャースがタイガースを力でねじ伏せてスウィープ!佐々木はホーム・デビューで苦戦
【MLB2025開幕Gm2】ナイス・ゲーム!粘るタイガースにトミー・エドマンとムーキー・ベッツが立ちふさがる!
タイトルとURLをコピーしました