スポンサーリンク

【MLB】2018年のレッドソックスもレギュラーシーズンでサイン・スティーリングの疑い!

匿名で報告あり

 現地2020年1月7日、年明けでサイン・スティーリング疑惑がまたもや浮き彫りとなりました。今度はレッドソックスです。しかも、ワールドシリーズチャンプとなった2018年に関してです。

 これはBOS贔屓を表明している筆者としては痛すぎるニュースでした。ただ、よく読んでみると2018年のワールドシリーズチャンプが決して傷つくものではなかったこともわかりました。

 レッドソックスのファンとしては痛いことですが、ここはあえて公平にきちんと書かねばとも思います。

レギュラー・シーズンでサイン盗み

 今回浮き彫りになったきっかけはアストロズのサイン・スティーリングの調査の過程によってです。2018年にレッドソックスに在籍していた匿名のプレーヤー3人が同じような報告をしてきたとのこと。

 どんなことをしていたかというと、2018年のレギュラーシーズンにおいて、リプレー・ルームがホームダグアウトのすぐ近くにあることを良いことに、何名かのプレーヤーとチーム関係者がこのビデオルームに入り、捕手のサインを盗んでいたとのこと。

複数のプロセスを使ったリレー

 ただ、これは本当に効果があったのか?と疑うようなプロセスなのです。ビデオルームで確認した捕手のサインをランナーが1塁、もしくは2塁にいる状況でランナーにそれを伝え、今度はランナーから打者にサインをリレーしていたというもの。

 サインを決めてから投手がセットポジションに入り、打者に投げるまで10秒もかからないはずですが、その短い時間でこんなことがリレーできるのか?とも思いますが、告発によればどうやらそれをやっていたということです。

 捕手が投手に返球してからはかなり時間が空きますが、サイン交換後から投球までの間に本当にこんなことができるたのか?とは思います。仮に牽制で一度セットを解いたとしてもまたサイン交換をしますので、その後は同じです。そんなに時間はありません。

 この辺はアストロズの疑惑とは違うところです。アストロズの場合は、センターカメラからサインを抜いて、それをベンチが受け取って打者にゴミ箱を叩いてオフスピードのピッチを知らせるというものでした。

2018年ポストシーズンではやっていない

 なお、今回の告発では2018年のポストシーズンではやっていないことが明らかになっています。というのもビデオルームにはMLB関係者がその正当性の確保のため入っていたからです。

2017年のアップルウォッチ

 レッドソックスがサイン盗みで厳重注意を受けたのは2017年のことで、レギュラーシーズン中の8月のヤンキース戦でアップルウォッチを使って打者にサインを教えていたというもの。これはヤンキースから告発されました。

 どうやら外部の人間がサインを見て、それをベンチの人間のアップルウォッチに伝え、そこから打者にリレーしていたというもの。この場合、最後の通信の手段があまり明確にはなっていませんが、声かなにかかでサインを送っていたということになります。ゴミ箱を叩くかどうかという違いですね。

コーラは監督を続けられるか?

 さて、アストロズの件といい、今回のレッドソックスの件といい、いずれも共通項としてその中心にいるのはレッドソックス監督のアレックス・コーラ。彼は2017年にアストロズがワールドシリーズチャンプになった時のベンチコーチでした。日本でいうところのヘッドコーチのような存在です。

 コーラはかなり渦中のど真ん中にいたことはその状況から明白です。事実関係はMLBの調査の結果を待ちたいとは思います。

 ここからは推測ですが、コーラは現アストロズのヒンチ監督と同様に何らかの重い処分がくだされるかもしれません。その場合、メッツ新監督で2017年当時、アストロズのベンチにいたカルロス・ベルトランも免れないでしょう。

 シーズン前に決着が着くかどうか。しっかりと調査の上、対策が必要になってきますね。

なお、アレックス・コーラを監督に据えたのは前GMのデーブ・ドンブロウスキさんです。もはやDD氏は呪いのレベルですね。

 お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】ブレイク・スネルが熱投!7回、12奪三振!大谷も51号で援護!
【MLB2025】大谷が5回ノーヒッター&50号HR!しかし、ドジャースは勝ちゲームを落とす
【MLB2025】フィリーズ、ドジャースとの死闘を制し、NLイースト2連覇を達成!
【MLB2025】カル・ロリーがミッキー・マントルに並ぶ54号HR!マリナーズはAL西地区単独首位へ
【MLB2025】大谷が49号!ドジャースはカーショウの初回の4失点を跳ね返して勝利
【MLB2025】タイガースのタリク・スクーバルとハビアー・バイエスの怪我の状態
【MLB2025】ウォーカー・ビューラーがフィリーズ移籍後初登板!失点傾向をケアして勝利投手に
【MLB2025】アロルディス・チャップマンの無安打記録に終止符を打ったのはシェー・ランゲリアス!
【MLB2025】レッドソックスのコナリー・アーリーが5回、11奪三振の衝撃デビュー!
【MLB2025】ドジャース、今度はコンバインド・ノーヒッターを逃すも、大きな勝利を上げる
【MLB2025】スレイド・セコーニが7回までノーヒッター!ロッキオの守備も光り、ガーディアンズがWCレースでKCを抜く!
【MLB2025】大谷が今季12本目のリードオフを含む47、48号のマルチHR!ドジャースは連敗ストップ
【MLB2025】山本が9回2アウトまでノーヒットノーラン!しかし、ドジャースは大惨事に!
【MLB2025】大谷が緊急で先発!100mph超えを連発するも、ドジャースはまたけが人が出てサヨナラ負け
【MLB2025】NLサイ・ヤングへ! ポール・スキーンズがドジャースを圧倒!ERAは1.98に!
【MLB2025】レッドソックス、試練の終盤戦へ!ローマン・アンソニーが腹斜筋を傷めてIL入り
【MLB2025】ジャイアンツ vs ロッキーズ戦でデバースの一発を巡り、ベンチクリアー!
【MLB2025】大谷、プロスペクトのババ・チャンドラーから強烈な一発(46号)!しかし、ドジャースは敗戦!
【MLB2025】パドレスのスーパー・ブルペン、ジェイソン・アダムが左足大腿四頭筋を傷めて離脱へ
【MLB移籍2025】フィリーズ、ウォーカー・ビューラーをマイナー契約で獲得!
【MLB2025】センセーショナルな活躍を見せるA’sのニック・カーツが右腹斜筋を傷める
【MLB2025】レッドソックス、アロルディス・チャップマンとの延長契約(2026)に合意
【MLB2025】レッドソックスのペイトン・トールが鮮烈デビュー!P・スキーンズとの投げ合いで好投!
【MLB2025】レッドソックス、ウォーカー・ビューラーをリリースへ
【MLB2025】カイル・シュワーバーが1試合4HR!HR数は49となり、NL単独トップに
【MLB2025】ブルワーズのクローザー、トレバー・メギルが屈筋腱を傷めてILへ
【MLB2025】大谷が移籍後初勝利!ドジャースは計19奪三振の大記録を打ち立てる!
【MLB2025】ネイサン・イオバルディがローテーター・カフを傷めてシーズン・エンドの見通し!
【MLB2025】エンゼルス、ジェイコブ・デグロム先発のレンジャーズに4-0でシャットアウト勝利
【MLB2025】ザック・ウィーラー、胸郭出口症候群(TOS)と診断される!手術必至で2025年のシーズン・エンドが濃厚
タイトルとURLをコピーしました