スポンサーリンク

【MLB2022トレードデッドライン】レイズ、Dバックスからデービッド・ペラルタを獲得

OFの補強へ

 現地2022年7月30日、トレードデッドライン(8月2日)まで残り4日。怪我人が相次いでいるレイズが動きました。

 DバックスのベテランOF、デービッド・ペラルタを獲得。OFの補強に着手しました。

 とりわけ、オールスター以降は現地2022年7月30日のガーディアンズ戦も含め9試合で3勝6敗と苦戦を強いられているレイズ。しかし、まだ54勝47敗で貯金が7もあり、ワイルドカードの3スポットの3番めに入っており、まだまだプレーオフを諦めるには早すぎるポジショニング。

 OFの補強に動いたのは、このプレーも大きな要因かもしれません。。。

トレード概要

 このトレードは1:1です。

レイズGet

  • デービッド・ペラルタ(David Peralta/34) OF(LF) / 左投げ左打ち/SS(2018)/GG(2019)

【YOUTUBE】5-for-6 with 7 RBIs!!! D-backs’ David Peralta ABSOLUTELY MASHES!!

DバックスGet

  • クリスチャン・セルダ(Christian Cerda/19) C/右投げ右打ち/ 2019アマチュアFA

キアマイアー、マーゴットが長期離脱

 今回のトレードの背景ですが、レイズのOFは今非常に危うい状態。レイズの顔とも言うべき、ケビン・キアマイアーが左腰を傷め、10 Day ILから60 Day ILへトランスファー。さらに、マニュエル・マーゴットも5月に右ハムストリンスを傷め、その影響か6月20日には右膝を傷め、現在は60 Day IL入りです。

 OFでヘルシーなのは、ランディー・アロウザリナとバックアップ的存在であったブレット・フィリップスのみという状態。

 現時点では、LFに27才のルーク・ラリー(LHB)が入り、RFには24才のジョシュ・ロウ(LHB)が、CFにはブレット・フィリップスを入れて凌いでいる状態。アロウザリナはDHポジションかLF。

 上記の埋め込みはジョシュ・ロウの守備。青空とボールが重なって完全に見失ったようです。

 そのような状態ゆえにデービッド・ペラルタの力を借りようとトレードが成立しました。

デービッド・ペラルタの大逆転キャリア

 デービッド・ペラルタですが、1987年8月14日生まれの34才。2022年の誕生日で35才になります。ベネズエラ出身。

 Dバックス一筋の外野手ですが、ここまで来るのにかなり苦労しています。

ピッチャーでプロ契約

 ペラルタはもともとはカージナルスで、2004年9月にアマチュアFAでアンドラフトでサイン。実はこの時はピッチャーでの契約でした。プロデビューは2006年で18才の時。しかし、2007年には52.2IPでERAは5.81。2008年は登板記録がなく、2009年5月にカージナルスからリリースされてしまいます。

独立リーグを経てメジャーへ

 その後、2010年はどうやら投手から野手へのスイッチに時間を費やしていたようで、プロとして数字が上がってくるのが2011年のこと。このシーズンは独立リーグで85試合に出場。打率.392、OBP .429、SLG .661、HR17、二塁打30本と際立った成績をマーク。シーズンオフにはウィンターリーグにも参加し、経験を積むことに懸命でした。

 2012年も独立リーグでプレー。98試合で、打率.332、OBP .392、SLG .462、HR3、二塁打30をマーク。やはり際立った成績を残したのでした。そしてオフにはウィンターリーグに参加。

 2013年も独立リーグで開幕を迎え、ついに2013年7月3日にDバックスとマイナー・ディールを成立させるまでに至りました。

2018年にSS賞、2019年にGG賞

 このような経緯がありましたので、デビューは遅く、2014年で26才のシーズンでした。

 2014年のルーキーシーズンにおいても、329-94で打率.286をマーク。本格的に稼働し始めたのは2015年からで、149試合で、462-144、打率.312、OBP .371、SLG .522、HR 17、二塁打26、三塁打10と素晴らしい結果を残したのでした。

 そしてついに2018年にはシルバー・スラッガー賞を受賞。このシーズンの安打数は164でキャリア・ハイです。しかも打率.293、OBP .352、SLG 516、HR 30、二塁打25、三塁打5、RBI 87。文句なしですね。

 さらに、2019年にはゴールドグラブ賞を受賞。

 2021シーズンは150試合に出場し、打率.259、OBP .325、SLG .402、HR8、二塁打30、三塁打8、RBI 63をマーク。

 2022シーズンはここまで87試合に出場。打率.248、OBP .316、SLG .460、HR 12、二塁打19、三塁打、RBI 41。

LHPに弱点も守備は安定

 安打、特に長打では二塁打の多いデービッド・ペラルタ。穴がなさそうですが、左投手の成績がかなり落ちます。

  • vs RHP: キャリア通算 Av .296 / 2022 Av .268
  • vs LHP: キャリア通算 Av .239 / 2022 Av .114

 とりわけ、2022年は左投手の打率が.114。よって、穴はあります。

 しかし、レイズはまず守備の安定、そして右投手への対応力でそこは相殺するかのようにディールに踏み切ったというところです。

 レイズはアロウザリナをLF、ペラルタをRFに起用すると見込まれます。現時点でILのハロルド・ラミレスもDHですぐに復帰してくるでしょう。

ペラルタの契約

 デービッド・ペラルタの現契約は3年/$22M(2020-22)。ボーナスはついていますが、オプションはついておりません。今季で契約は終了。よって、このトレードは実質的にレンタル移籍のような形かと思います。

 今季の残り分をどうするかは情報がないので、このままレイズが引き継ぎそうです。その意味ではレンタルとは言えないかもしれませんね。2022年のサラリーは$7.5Mでしたから、大きな負担にもならなさそうです。

DバックスのGetしたプロスペクト

 Dバックスはその見返りに、19才のキャッチング・プロスペクトを獲得。クリスチャン・セルダは、NYのブロンクス生まれですが、幼少期にドミニカ共和国へ移ったようで、2019年のアマチュアFAでプロ入りした選手です。

 2020年はマイナー・キャンセル。2021年からプロとして数字が入ってきており、ルーキーリーグで42試合に出場。133AB でBBが25なので、選球眼は良さそうです。

 2022年もルーキー・リーグでプレー中。20試合で、打率.315、OBP .464、SLG .519、HR2、RBI 12。レイズがサインしたキャッチャーなので、今後が楽しみな選手でもあります。

 お読みいただき、ありがとうございました。

 

コメント

スポンサーリンク

NEW

【MLB2025】好調ハンター・グリーンが鼠径部を傷めて3回で途中降板へ
【MLB2025】マリナーズがレンジャーズからOFのレオディー・タベラスをウェーバーで獲得
【MLB2025】メッツ、ジェシー・ウィンカーとA.J.ミンターが離脱へ
【MLB2025】大谷が第9号HR!F・フリーマンが通算350号!しかし、LADはテオスカー・ヘルナンデスがILの見込み
【MLB2025】今永が左ハムストリングスを痛めて降板!カブスは今永降板後に失点して敗戦。(追記あり)
【MLB2025】ジェイコブ・デグロム、MLB最速でキャリア1,700奪三振を達成!ダルビッシュ、R・ジョンソンを抜く!(追記あり)
【MLB2025】佐々木朗希がメジャー初勝利!大谷も第8号援護HR!
【MLB2025】レッドソックス、トリストン・カサスのシーズン・エンドで1Bをどうする?
【MLB2025】3月/4月のPOM(Player of the Month) が決定!山本由伸がNL最優秀投手賞に
【MLB2025】タイガースが前田健太投手をDFAに
【MLB2025】ロッキーズが勝利!チェイス・ドーランダーがクリス・セールとの投げ合いに勝利!
【MLB2025】大谷、ウィメンズナイトでリードオフHR!S・アルカンタラから強烈な一発!
【MLB2025】菅野、初のスコアレス登板の相手はヤンキース!セドリック・マリンズも好捕で援護
【MLB2025】このギャップ!緊迫した展開の幕切れはまさかのリトルリーグ・エラー(TEX@SFG)
【MLB2025】ジャレン・デュランがホームスチールを決める!ジャコビー・エルズベリー以来、16年ぶり
【MLB2025】コリン・レイ(カブス)、先発転向3試合でERA 1.35! J・スティール離脱の穴を埋める
【MLB2025】ポール・スキーンズ、山本との投げ合いを制す!ドジャースは打線が沈黙して3連敗
【MLB2025】絶好調のPCA!2試合連続HRを含むRBI 7、盗塁2でドジャース戦の連勝に貢献
【MLB2025】エンゼルスがイアン・アンダーソンをDFAに
【MLB2025】UCLを傷めていたトリストン・マッケンジーが手術回避の結果、DFAに
【MLB2025】エンゼルス、3点ビハインドの9回裏に大逆転!ジョー・アデルがサヨナラ安打を放つ
【MLB2025】ギャレット・クロシェ、ERAが1.13に!BOSはカサスのサヨナラ安打でCWSに勝利
【MLB2025】パヘスがまたもHRを強奪!佐々木は6回を投げきるも、最後に笑ったのはレンジャーズ!
【MLB2025】山本、デグロムとの投手戦を制す!またもエドマンが殊勲の一打
【MLB2025】大谷がパタニティー・リストで欠場へ!E・ロザリオがロスター入り(朗報あり!)
【MLB2025】レンジャーズのクマール・ロッカーがメジャー初勝利をマーク!
【MLB2025】スペンサー・ストライダーが復帰!最速で通算500奪三振を記録
【MLB2025】ホームラン単独トップ(8号)のA’sのタイラー・ソーダーストロムとは?
【MLB Injury 2025】クリス・ブライアントがILへ。復活の道は遠し。ロッキーズの経営にも大きく影響
【MLB2025】パドレス、3試合連続でロッキーズをシャットアウト!圧巻の成績で高品質ゲームを連発中
タイトルとURLをコピーしました